• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Keika_493675のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!5月24日でみんカラを始めて1年が経ちます!

本当は24日にアップして皆様にお礼を言いたかったのですが...

立つことも座ることもできず😢

自分の事は自分でできる。
好きな車に乗れる。
この事がどんなに幸せな事なのか実感した1日でした。



<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

恥ずかしがりの私ですが、
たくさんのみん友様ができました☺️✨️

私のみん友様やフォローくださってる方はは皆さんとても素敵な方ばかりです。

この出会いに感謝です☺️🙇☺️

数日は車に乗ることすらできませんが、すぐに回復するつもりなので😅


これからも、よろしくお願いします🙇
Posted at 2025/05/25 23:15:11 | コメント(14) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

父のこと。...途方に暮れる

父のこと。...途方に暮れる皆様こんにちは☺️こんばんは☺️
いかがお過ごしでしょうか。
九州南部が梅雨に入りました。
私の住む北部ももうすぐですね。

雨が続くとセブンに乗る機会が減ってしまいます😢


さて、先日仕事から帰るとスマホの留守電に父が倒れたと連絡が入っていました。
初めてではないので慌てはしませんでしたが、今回は病院から話せるうちに...と。

土曜面会に行ってきました。
弱ってはいましたが思ったより顔色も良く、しっかりとした口調で話せました。車いすでの移動も可能で安心しました☺️
ホッ☺️


この父
本当に曲者で自由奔放。
父子家庭でしたから長女である私は面倒ごとを度々押し付けられていました。
(いまでもね😅
当時だから良かった?ものの、今なら確実にネグレクトで通報。1週間以上帰ってこないなんて当たり前でした。)


でも、私のルーツというか本質というか根っこはきっと父なんです(笑)

乗り物好き、歴史好き、カメラ好き旅好き(ゲームも好き)で、私たちをよくあちこちに連れて行ってくれました。
旅は毎回テーマがあって、西南戦争とか鎖国とか😅
妹たちはあまりそういう事をしたがらないので、私だけそういう部分を受け継いだようです。

セブンが私の元に来た時、既に父は入退院を繰り返していて乗せてあげる事はできませんでした。
恐らく跨げない。

でも乗せたらきっと喜んだだろうなぁ。
バイク乗りでしたし、楽しんでくれた事でしょう。

父が面会時に
「もう一度青森に行きたかったなぁ。」
と言っていました。

セブンに乗ってもらう事も
青森に行くことも
多分もうできません。

夏を越せないかもと言われています。


面会後、実家および山?を確認。





多趣味な父の数々のコレクション
大量の仕事関連の道具や書類
父に似て自由奔放に生えてきたり育った木々たち
田舎ですから我が家よりはるかに広い土地に豊かに茂った雑草
ちょっとした温泉旅館の露天風呂並みの池には大型の鯉が...


実家じまいを考えて途方にくれてしまいました。



車庫にはもう乗ることのない主を待っている車が2台。
中には仕事をしてた時の道具もそのまま残されています。

いつか乗るために。
としっかりとカバーまでかけられて...






タイトル画像はかつての父の愛車と同じ
HONDA CB650
逆輸入のものだった記憶があります。
他にもKAWASAKI GPZ等にも乗っていました。












Posted at 2025/05/18 22:28:12 | コメント(10) | トラックバック(0)
2025年05月08日 イイね!

カーシャンプーで家を洗う

カーシャンプーで家を洗う皆様こんにちは☺️
ゴールデンウィークも終わり普段の生活に戻られたでしょうか?
遅いGWの方もいらっしゃるかもしれませんね☺️
いかがお過ごしでしょうか。

さて、前回のブログと時系列が逆になってしまいますが、本日もGW中のことについて。


私は前半休んだので、30日から普通にお仕事、後半も1日おきに仕事です。
しっかりセブン通勤お買い物☺️
スーパー出入り口真ん前に停めちゃったら、オジサマに捕まって30分くらい質問攻めだった😅
こんな事もセブンあるある☺️



GW中お庭の手入れもしたかったのですが、ほぼ仕事なので難しいです。


庭の白木香も咲いたのですが、大きく育ったため重みと経年劣化でパーゴラの補修が必要です。

草取りも芝刈りも...

白木香が終るとエゴの木、バラ、紫陽花、西洋ニンジン木、と花が咲いてくれます。庭を彩ってくれる木々たちの手入れ...
(桜、白木蓮、ハナミズキ、もみじ...椎ノ木やもみじは放置しておくと勝手に種から新しい木が生まれてしまうので定期的に確認しないと...)




と、頭の中では考えていました。

でも仕事なのよね😢

仕事から帰ると
「芝刈りしたよ〜」(付添人)
「飛び出してた枝も切っておいたよ〜」(付添人)
「パーゴラの補修もしておいたよ〜」(付添人)


「おぉー😍、ありがとう☺️」(私)
「感謝!」

「ついでに壁も洗ったよ〜(ドヤ)」(付添人)



「?..壁?」(私)

「玄関周りの外壁洗ったよ。見てみて綺麗になったよ〜」(付添人)

「....」(私)

「何で洗った?」(私)


「カーシャンプー!」(付添人)



「えっ!?」(私)
「外壁を、カーシャンプーで、洗った!?」(私)

「うん、綺麗になったよ〜☺️」(付添人)


※我が家の外壁はスパンドレルです。

「その下にいろいろ植えてますよね?洗剤を土に流した...」(私)


「ちょっと考えればわかりそうなのに...」(私)



いろいろやってくれたのに、お庭の植物達への影響等を考えると素直に喜べません。

もう二度とカーシャンプーで洗わないように伝えました。
(外壁の汚れ、よく落ちたそうです。)

「ごめん、気をつける。」(付添人)
「次は中性洗剤で洗うね。」(付添人)

「!」(私)




まではいきませんが、


なんだかなぁ〜なGWだったのです。

またまた、伝わったような伝わっていないような二人なのでした。



尚、付添人は家にもワックスをかけたいそうです。



ちなみに私は家の外壁にワックスはかけませんが、自転車には車用のガラスコーティング剤を使います。(マット塗装はマット塗装用)
買ってすぐ、使用する前に前後の車輪を外して塗布しておきます☺️
その時にワイヤーが擦れる場所、ボルト、金属同士が擦れる駆動部などもうっすらオイルを塗布します。
最初にこれをしておくと後々洗車が楽になるので☺️✨️
先日1台お嫁に出したので〇〇台になりました😁












Posted at 2025/05/08 17:52:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

はじまりは...

はじまりは...なにか目覚めそうだよ
まだ名もないキモチが
違う明日を見たがってる

動きだしたくなったら
あとは勇気ときっかけ
ほら一歩目を一緒に飛ぼうよ

やってみたいこと探して
冒険したっていいんじゃないかな
迷ってばかりじゃ変われない
信じようよ 自分のチカラを




皆様こんにちは☺️
ゴールデンウィークもいよいよ終盤。
いかがお過ごしでしょうか。

冒頭からポエミーな感じですが、5月3日は私がみんカラをはじめるきっかけとなった日なのです。
それまでは「みんカラ」そのものを知りませんでした。

みどり子(セブン)に乗リ始めた事だけでも日常が大きく変わったのですが、昨年の5月3日にセブンに乗ってあの場所に行かなければ、みんカラをすることもSMPに入る事もみん友様と交流することもありませんでした。

そんなきっかけをくださった方々と
やはり5月3日にツーリングに行ってきました☺️
本日は大分、福岡、熊本から8台。
私をみんカラにいざなったA様もいらっしゃいます。ご夫婦でそれぞれセブンで参加。(凄いなぁ😳)




野津原から長湯の「湧水茶屋」で食事

(湧水定食が既に売り切れてて代わりに頼んだ湧水うどん定食950円。想像より量が多くてギブアップ😭うどんのお揚げの厚みが2cm以上!)


そこからガンジーファームやくじゅう花公園を抜けて、やまなみハイウェイの三愛レストハウスまでご一緒させていただきました☺️
(4日は仕事なのでここまで。懇親会参加はできませんでした。)


天気もよく気持ち良かっ...
風が強かったかな😅




途中でセブン2台とすれ違い手を振り合いました✋️☺️
通勤だけだと中々ないので嬉しい☺️
(運転中なのですれ違った時の写真ありません😢)


阿蘇五岳もバッチリ☺️

同じ大分市のK様と

「そう言えばうちの親父が、同じ車の緑色に女の人が乗ってるの時々見るって言ってたよ。」(K様)

「通勤の時か夕ご飯の買い物でスーパー行ってる時でしょうね☺️」(私)

「あ、時々って事は見られたのは一回じゃないって事ですね😅」(私)

「そもそもセブンを通勤に使わん(笑)」(K様)

なんてことも話しました😅

K様昨年も今年もいろいろ教えてくださりありがとうございます🙇



昨年の5月3日たまたま三愛レストハウスで出会わなければ、今ブログを書いている私はいません。
思い切ってお声をかけて良かったです☺️
ほんの一歩踏み出す事でこんなにも変わるのですね☺️
出会いに感謝です🙇












はじまりは...
5月3日の山😁

Posted at 2025/05/05 10:55:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月29日 イイね!

あれ....

あれ....皆様こんばんは☺️
いよいよGWですね。
いかがお過ごしでしょうか。

家族サービスポイント稼ぎ頑張ってくださいね☺️

私も家族サービスポイントを稼ぐべく頑張りました☺️

今回も旅程が確定するのはギリギリでした😅

また急遽上娘49や息子36を迎えに行くことが前日や当日に決まったこともあり、大幅にコース変更が強いられました。

今回は



4/25の21時過ぎから走り始め、上娘49を拾い途中仮眠を取りながら進みます。

息子36を迎えに行き、久々に家族全員集合!

ハイドラ見るとみん友様たちがいるのですが、ハイタッチは1人としかできませんでした😢
カンチ.様ありがと☺️



んーーーーー🤔

あれ?

ネタがない😰



(夜中に)走り過ぎるとネタがない😰

1000km超えるとネタがない。


走行地図もよくわからない😢



あえてネタを絞り出すなら

我が家のミニオン三兄弟にこき使われて、5時半から入場門前に並んでいたことくらいと


自分用に買ったテレサはミニオンボブに奪われてしまった事😢

(この方しっかりミニオンのぬいぐるみハットも買ってもらっています。)


帰りに〇〇km/hオーバーで走行していると回転灯つけたパトカーに後ろにつかれてヒヤリとした事。


SAのトイレで写真撮って上娘49に叱られたくらい

いや、無駄に景色が良すぎるトイレでして思わず...

トイレと言えば

今回の目的地のトイレ
鏡じゃなくてこれだった。
かわいい☺️



帰りはぐっと距離は短く


でも走行地図は


やっぱりわけわからない😓

※1000km超えてすぐ、帰りは楽しようとフェリーのWEB予約見たら、車は乗船可能だけど人が1人乗れなかった😢
この程度の距離の高速道路走行は楽勝だったけど😁






あんなとこやこんなとこ
行きたい場所があったのに
ミニオンズにご奉仕してて
どこにも行けず...








でも家族全員揃うことはなかなかない。
下娘75の喜ぶ顔がみんな見たくて、
上娘も息子もなんとかスケジュールを合わせてくれた☺️
家族ラインのアルバムもこの日だけでもとんでもない数の写真で埋め尽くされた☺️
だからネタがないけど
楽しく無事に過ごせたから良いのです☺️✨️



あれ...
お気に入りのピアスがない...
どこで落としたのかなぁ?







Posted at 2025/04/29 00:25:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「下娘75にせがまれて...

約20年振りに描いたんだけど...

さすがに腕が落ちまくり😭😭😭

ちなみにお題は「猫を女の子にして」です😭

下書きやり直します😭😭😭」
何シテル?   09/05 22:55
Keika_493675です。 2023年12月よりケータハム270Sに乗っています。 よろしくお願い致します??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Nurburgring Official Goods ロゴエンブレム レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 17:37:02
セラメタクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 17:01:15
250223しそポテトチーズツナの大判揚げ餃子 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 05:27:31

愛車一覧

ケータハム セブン270 ケータハム セブン270
セブン270Sに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation