• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

///AMG45の愛車 [メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2023年11月24日

タイヤ交換 コンチネンタルDWS06Plus

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
車検のタイミングにて交換🛞
コンチネンタルDWS06Plus
Dryはなかなか粘る。
Wetもかなりいい、安心して全開加速してくれる。
Snowは、たまに都内で降ることがある雪の日のための対策用。
乗り心地はかなり良き👍
2
🛞

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DCT(デュアルクラッチトランスミッション)のオイル交換

難易度: ★★★

AUTEL200診断してみました

難易度:

アアームレスト収納ボックスコンソールトレイ加工

難易度:

空気圧調整 純正エアーコンプレッサー

難易度:

空気圧調整 純正エアーコンプレッサー

難易度:

Yupiteru Z100L データ更新(20250803)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月9日 12:36
始めまして。還暦を迎えたクルマ好き爺で御座います。
今後情報交換が出来れば幸いです。
 良いタイヤです。現在ピレリーのMO純正品使用中。時期候補として思案中です。ドイツ車にはドイツのタイヤが合うに決まってますから…
CP高く新雪もヘイチャラです。レインタイヤとしてもなかなかです。まさにオールシーズン・オールラウンダーです。エボにも履かして実証済みです。九州地区(一部山岳部を除く)であれば問題なし。   Mercedes-Benzならば相性もよし。コンチネンタルと言っても本国仕様では無いものの、ライセンス製造であるから信頼は出来ます。
但し、夏場のターマックで使用ブロック飛びしました。
そのあたりはセーブして使わないとですね。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2024年6月9日 14:41
コメントありがとうございます😊
仰る通り今のタイヤに何の不満もありません、レースモードでガンガン踏んでも思った通りトレースしてくれてます。
タイヤ交換ビックリするほど安かったのに不思議で仕方ないです(笑)

プロフィール

「洗車でわかる車の状態🚗」
何シテル?   04/14 14:29
しがない外資系企業サラリーマン。 LEXUS以降平日は営業用の移動車として毎日活躍。 役職がついた今となっては子供の習い事の送迎メインに。 BNR32→S1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク メルセデスAMG CLAクラス シューティングブレーク
430馬力あるけど普通の2リッターのステーションワゴンwww ネットで見つけた輸入車のオ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
新車購入後ECU書き換えたりちょこちょこいじってしばらく楽しく乗っていたものの、クリーン ...
ホンダ エリシオンプレステージ ホンダ エリシオンプレステージ
3.5L VTEC 300ps ミニバンにしてはパワーある方なのかも? 重量がほぼ2tあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
嫁の「広いワゴンがいぃ!」の一声で偶然試乗してみて、IS250Ver.Sの非常に高い下取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation