ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たあちい]
直六過給の車窓から
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たあちいのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年09月26日
ボロ隠し
ドアのピラーとリアの三角のところが劣化しまくってました。 うーん、ノスタルジーィなんていう年式でもないんでアマゾンで千円位で買えるカーボンシートを貼り付けてやりました。 結構手軽でキレイに仕上がります。
続きを読む
Posted at 2013/09/26 23:00:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013年08月14日
空燃比計を付ける
秋まで待とうかと思ってたO2センサー更新計画を実行した。 暑いけど、パーツがあると付けたい病を患っているんで( ´ ▽ ` )ノ PLX製のDM6取付ダイジェスト! タコ足の集合部にボスを溶接してーの センターコンソールにユニット置いて配線して、純正ECUのO2センサーにもつなぎーの メ ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 23:21:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013年08月14日
走行会!
8/4と前ですが、半年ぶりの走行会へ。 名阪スポーツランドDコースの広場でのドリフト練習会。 今回はラジエターをターボ用に変えたのと、アジアンタイヤをリア履きにしての挑戦、タイヤはワンリのS1063って奴。 水温は94度がピークでまあセーフでしたが人間が暑さでグッダグダ(~_~;) 10分も ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 22:51:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013年08月03日
O2センサー更新計画
ある日O2センサー電圧をふと見ていると0〜1Vを行ったり来たりしてるはずが0V期間が凄く長い。アイドリングも微妙な感じ。 走り出すとまた復活するみたいで、温度不足で反応悪いのかな? センサーヒーターが昇天しているっぽい。 さて、交換するにも純正は最初から候補にない。高いから。 ボッシュの代替え系 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/03 09:48:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013年07月02日
旧車ミーティングinブルーメの丘
日曜に家族で行ってまいりました。 滋賀県にあるブルーメの丘の駐車場にて旧車ミーティングのイベントが盛大に開催されてました! 天気も良くて集まる台数も多かったんじゃないでしょうか。スペースいっぱいだったしね。 ハコスカ〜R31スカイライン はもちろん、Zなどの日産勢が大半ですが、トヨタ勢もこの ...
続きを読む
Posted at 2013/07/02 23:05:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013年04月07日
クラシックカーフェスティバル
爆弾低気圧とやらで各地のイベントが危ぶまれてましたが、京都の当日の朝は割と行けるんでないかい?と微妙な曇り空。 今年も丹波ワインにてクラシックカーフェスティバルが開催ということで、告知にも雨天決行となってることだし、行ってまいりました! 道中は雨が降ったり止んだりで、それっぽいクルマも見な ...
続きを読む
Posted at 2013/04/07 22:39:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012年11月10日
いろいろ乗り越えた
久々です 最近は免許証更新に車検と目白押しだったさ。 何気にDらーで車検通してたり。周りからは車検に通るんだ?そんな低いのに!なんかいろいろ怪しいし! へへー残念!BCNR33アルミさえノーマルにすれば通りますよーだ。と余裕をかます。 Dら『右リアハブにガタが、、5万ほど、、、』 私『ん ...
続きを読む
Posted at 2012/11/10 21:43:53 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012年08月09日
スカイラインミュージアム8/5
何年かぶりに岡谷のやまびこ公園にあるスカイラインミュージアムへ行ってきました。 サマーフェスティバルでいろいろイベントが催されてました。 っが! 影のメインである駐車場ギャラリー巡りを楽しみにしてましたが、台数が少ない? しかもR30以前のモデルを見かけない。 気温が高すぎて車の都合かもしれませ ...
続きを読む
Posted at 2012/08/09 21:00:35 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012年06月30日
タイヤ交換 PS3
リア2本がツルツルになったTOYOのDRB いい加減に交換しないと危険が危ない! 同じのをと思ったところ、たまたまミシュランのpilot sport3が同じ予算で… 試したい病が発動です。 色んなインプレを見たところ、尖ってないスポーティタイヤの最高峰な感じで、DRBに似た性格っぽいし、よりライフ ...
続きを読む
Posted at 2012/06/30 23:57:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年03月19日
KSROMさん、ECU書き換え
よくある書き換えです。 RB25DEでのインプレはすごく少なく、結構迷いましたが、お試し価格とも思える安さなので、、、 ブッ込んでみました! 特に変わったオーダー無しで、発送から返ってくるまでがやけに早いから、 マジで変わってるの?って思った。 ビビりながら回してみると、ちゃんと7500rp ...
続きを読む
Posted at 2012/03/19 21:07:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
たあちい
P10やR31を経てR33を2台乗り継いでいます。 バイクも大型まで乗れますが10年以上ご無沙汰です 今はファミリーカーであり遊び車として育てており...
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイライン
近代化改修 道半ば FCON-Vpro ver.3.4 エアフロレス GCG ...
日産 スカイライン
R33で4枚のRB25DEをマニュアルで乗りたい! と、なると自動的にタイプS/Sしか ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation