ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [たあちい]
直六過給の車窓から
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
たあちいのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年03月17日
BCNR33純正マフラーに交換した
アペックスのメガホン、静かでよかったけど、腐食が激しくタイコが修理するのをためらうレベル。 代わりのものは探せど無い、ワンオフとか高すぎるし。 R用がいけるとか情報があり、ハコスカちっくにヂュアル管にするいい機会てーことで変えました。 ただ、4ドアはリアオーバーハングが80mm長いので、引っ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 20:36:20 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年01月22日
ヘッドライト 強化?
いつの間にか右のH4カプラーが少し溶けているのを見つけました。 カプラー単品って探すとその辺には売ってないんだ… しかし!会社の良い先輩はなぜかCIBIEの強化リレーキットを所持しており、提供して下さると。まさに天の恵み。 このキット、80年代の香りがしますがリレーの接点は生きていました。取 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 17:27:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年12月27日
ホイールバランス
さて、BCNR33純正アルミにしてから、バランス調整1回で高速でも問題ありません。 じゃあ前のGT-Pは何回バランス調整しても振れたのか? ここから勝手な憶測ですが、軽量深リムホイールの真円が衝撃などで狂ってるのもあると思うし、バランサーでウエイトを貼ってあげるのにインナー側は指示通り貼れるけどア ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 21:46:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月20日
雨の走行会
名阪スポーツランドでドリフト練習会。3回目の参加だったかな? 朝から土砂降りで寒いぞっ! 今回は中古スタッドレスをリアに履いて8の字が上手く滑れるようにと考えてきたけど、アクセル踏むのは減って楽だけど滑り過ぎだな〜と。止まりません。おかげでブレーキ踏んで調整することが勝手に出来るようになったから ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 23:11:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月16日
ハンドルの振れ
さて、今回ホイール交換、近所のSABでホイールバランス調整してもらってから初めて120キロ程で走行する機会がありました。 ぶぉーーん・・・お? おおおっ! 直ってます、ブレません。 SABグッジョブ! 予算的に決死の作戦でしたが無事成功して安心出来ました。 見た目じゃホイールの歪みって ...
続きを読む
Posted at 2011/11/16 20:26:27 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年11月12日
BCNR33ホイール
ふと思い立って交換してみた。とゆうか前まで付けていたGT-Pは歪みが出てるっぽい。ハンドル振れが酷かったんだよね。 ハブリングもスペーサーも使わずに済むので良いですね。 フロントは切れ角アップのせいか、フルロックでリム裏が干渉するのでサードリンクをちょっと削ったりと一手間。 少し地味になったけど ...
続きを読む
Posted at 2011/11/12 16:39:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2011年06月22日
週末走行会
10年以上、車を弄んでるくせに初めての走行会だったりします。 緊張するなあ。
続きを読む
Posted at 2011/06/22 21:38:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2009年12月18日
寒い日
なんだか冷間時にエンストするようになってきた・・・・
続きを読む
Posted at 2009/12/18 12:13:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2009年07月05日
滋賀 ブルーメの丘
なんでも、旧車のイベントがあるそうで、家族で行ってきました。 なんといっても写真じゃわからないサウンドが色々聞けて満足溿
続きを読む
Posted at 2009/07/06 07:30:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2009年05月20日
いくらなんでも放置
前から換えねばと思いつつエンジンオイルを一年近くいれっ放し。 4CTがオクで量り売り安かったんで、やっと買ってきて仕事後に交換。 出て来たオイルはやっぱり黒い。えれぇ黒い。 やはし遅くても半年くらいで換えないと精神的にもよろしくないですな。
続きを読む
Posted at 2009/05/20 07:37:06 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
プロフィール
たあちい
P10やR31を経てR33を2台乗り継いでいます。 バイクも大型まで乗れますが10年以上ご無沙汰です 今はファミリーカーであり遊び車として育てており...
7
フォロー
8
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイライン
近代化改修 道半ば FCON-Vpro ver.3.4 エアフロレス GCG ...
日産 スカイライン
R33で4枚のRB25DEをマニュアルで乗りたい! と、なると自動的にタイプS/Sしか ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation