• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たあちいのブログ一覧

2017年07月16日 イイね!

復元

前のハコからの部品達を交換していきます。
シート、ステアリング、ホイール、HKSのマフラーは爆音過ぎでBCNR33オーテックもどきに交換w



普通になりましたね。マフラーも静かです。
内装も木目調パネルで落ち着き過ぎますので標準タイプにしていきます。
純正デッキ、左前スピーカー音出ねえ。


ブーストコントローラーとAFメーターの位置も変えたいですね。



配線が見えるのがイマイチです。


1DINに収めてみた。デジタルメーターばかりでも中々良い感じ。 ただ、視認性は良くないw



メーター前がスッキリしました。
ステアリングはパーソナルディw

スピーカーの交換と、マスターキーがないのでキーシリンダーのナンバー確認して終了。

やっと自分のクルマに戻って来た感覚がてできましたね。
iPhoneみたいにいっぺんに復元出来ればいいのにな。

あとは油温計と油圧計とオイルクーラーを準備中。



Posted at 2017/07/16 19:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月06日 イイね!

あたらしいつばさをてにいれた!

結局エンジン載せ替え計画は実行されませんでした。


このまま立往生するような故障を起こす前に、廃車することに。


できるだけノーマル戻しで


最後はスパルタンかつレーシーな内装w
近所の廃車引き取りに乗って行き書類を渡して終了。

お疲れ様でした。





さてポッカリ空いた心とガレージを埋めるために用意しましたよ





!?

ECR33になりました!
乗り換えたとは気づかれまいw




納車まで仕様確認してないギャンブル。
金pro3.4でブーストアップ
AFフィードバック、エアフロレスのようですが計画していた載せ替え後の希望に合った物件が見つかり即決。

加速はまだ怖いくらい。圧0.9くらい?
低速は意外にギクシャクしない。
流石に最新制御のフルコンですね。

排気音がやたらデカイ
スポーツ触媒で太鼓無し跳ね上げマフラーと
限りなく直管の音で近所の窓ガラスをビビらせております・・・
マフラーは早急に変えないと。
BCNR33 純正で大丈夫かな

しばらくはER33からのパーツ移植ですね。






Posted at 2017/07/06 15:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

P10やR31を経てR33を2台乗り継いでいます。 バイクも大型まで乗れますが10年以上ご無沙汰です 今はファミリーカーであり遊び車として育てており...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
近代化改修 道半ば FCON-Vpro ver.3.4 エアフロレス GCG ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
R33で4枚のRB25DEをマニュアルで乗りたい! と、なると自動的にタイプS/Sしか ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation