ORZ
結論から、アルト君ちょびっとクマちゃんに試乗させがてらドライブ中に
エンジンブロー。。。
今回はミラの時みたいに悩みようもなく、ニューエンジン行きますwちょっと強制的にネクストステージですが、きっとこれが運命だったのだと考えて頑張る!!
以下は詳細なgdgd日記なので読み飛ばしてもいいですよww
昼間、家の買いだしやら家事手伝いをして普通にデスクで勉強してたらクマちゃんから電話が来る。
どうやら一緒にご飯食べに行こうというので即答して、その後クマちゃんがうちに来てアルト君でお出かけ。泉の徳島ラーメンで夕食して、軽く試乗がてらドライブってことで舟形山(国見・KNM)に様子見に・・・
クマちゃんが全然大丈夫そうじゃん、ぶちまわしても♪って言うので絶対ダメだよ死臭がするんだからと釘を打って穏やかに走行
R457経由でKNM到着~、誰も走りにも来てないなーと言いながら私ドライブで1往復してみる(なんの他意もなく6000rpmくらいで流しドライブ)、下りの後半でちょっと異音がする気がしてペースダウンしながら戻ってきて、ちょっと休憩してクーリング、クマちゃんに運転代わって試乗開始・・・
ナビシートに乗るもやっぱり明らかにカムギヤトレインになったのかと思わせるようなヘッドからの異音を感じると同時にチェックランプが点滅する、クマちゃんにゆっくり止めるように言ったとほぼ同時にエンジンがストール(死
相変わらずこういう時に冷静過ぎる自分が怖いんだけど、ニュートラルで下の方まで降りて誰かに助けを呼ぼうと思って押しで方向転換して山を降りる、そんでもってこんなときに限ってって感じでメインのケータイのバッテリーが落ちてshinさんへの電話が途切れるww
人力で電波が入るところまで押してなんとかウィルコムの回線復帰!!思ったよりやるなウィルコムww
ちなみに直感的にエンジン終わったってわかったから大して期待もしてなかったけど、セルでクランキングしてやろうとしたり押しガケでエンジンかけようとしてもクランキング出来ないのでおそらく焼きつき決定です。ストール後にエンジンルーム覗いたら異臭がしてオイルフィラーキャップを開けたら白煙モクモクだったので多分先日改めて確認した時にカムグローブに重度のカジリを確認していたのと圧縮がドロップしていたのを確認していたのでわかってはいたんですけどおそらく、メタル関係が完全に焼き付き起こしてます。下手するとピストンとシリンダーも逝ったのかな?
shinさんとにゃもさんに来てもらうまでの間の寒空が堪えた(汗
待つ事1時間、ステージアにメーター取り付けしてる途中だったのに無理してきてもらったんだけど、shinさんが持ってきたの牽引ロープじゃなくて普通の荒縄ww
それでも引っ張れたんだけど、発進と同時にステアリングロックして脇の縁石にヒットしたのは私が悪いとして、途中でロープ切れたのはやっぱり普通のロープの限界だと思うw
途中のコンビニまで引っ張って一回停止して作戦会議して、20キロも無いしってことで一回家まで送ってもらうことにして、自宅でクマちゃんのワゴンRと牽引ロープをゲットして、いざもう一回大和町に!
ステージアとのパワー差が凄いなと思いながらマターリ自宅まで引っ張ってもらいました。
shinさんと、にゃもさんありがとうございましたー、クマちゃんもお疲れー
さあ、エンジン探すか!
Posted at 2011/10/26 02:15:06 | |
トラックバック(0) | クルマ