2009年03月28日
新型プリウスの情報が雑誌なんかにも乗り始めてますけど
インサイトの時代短かったですね。。。
プリウスに比べて圧倒的に安いのが最大の売りだったはずのインサイトは完全に涙目です
辛うじて勝機があるとすれば方向性がけっこう違うようだからエンジン車のフィーリングに近いハイブリッドがいいって人はインサイトに行くのかな?
Posted at 2009/03/28 04:08:00 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月25日
燃費出すのに本気です。ホッシーです。
ミラが来てから燃費データは距離・給油量全て記録してます。
大体平均22くらいです。
燃費について考えてることをチラ裏ですが覚書程度に書いてみます。
大きく分けてドライビングスタイルに依存すること、メカニカル的なもの、走るステージなどに依存するものに分けられると思います。
メカニカル以外に関しては割愛します。凄く簡単に言えば5速ホールドで燃費のいいスピードを保つこと、それが維持できる平坦な道を選ぶこと、フットブレーキを使わないように走ること、アクセル開度を最小にすることなどに由来するで終了だと思います。
燃費のいいスピードについては機会があれば突き詰めたいと思ってますが、うちの車で言えば50~70キロの間にあると思ってます。
300キロくらいの距離を40~100キロくらいまで10キロ刻みくらいで定速巡航した場合の燃費差とか凄い興味深いっす。
で、メカ的な部分なんですが考えられる改善点として
オイル
タイヤ+エア圧
その他
などなど考えられるんですが、最近やたらとオイルについて悩んでます。なんていうか平たく言うとどうしても低粘度使うとエンジンに悪い気がしてなりませんorz
最低粘度を保てれば低いだけいいってのも理解は出来ます。F1があれだけの高回転・高負荷でも0W-5、motoGPでも0W-20などが使われているのは知ってます。
でも、なんでmotoGPに0W-5使わないのかわかりませんし、もしかしたら使ってるのかも知りません。
眠くなったのでまた書きます
Posted at 2009/03/25 01:38:18 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月24日
ふと考えたんで思いだせる限りで数えてみます
バイクも一応カウントしてみます
ディオ:ミシュランのS1が最高だった。6本?
スパーダ:IRCのRX-01Rだったかな?4本?
イナズマ:Pスポ・Pロード・Pパワー・BT002・スパコル 20本くらい?
SX:DLのオフタイヤ 4本
カブ:無茶しやがって。。。8本
R1000:スリックはね、無理ぽだたよ 10本くらい
ミラ(初代)1ヶ月でタイヤ交換してたから多分50本くらい
コルサ:5セットくらいかな?20本?
シルビア:6セットくらい?24本?
他の車種達もいるし。。。
やっぱり少なく見積もっても150~200本くらい使ってる。。。
Posted at 2009/03/24 16:08:00 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月23日
ミラちゃんがうちに来て2500キロほど乗りました、走ってた人の癖で町乗りでも車から降りるとトレッドを見る癖は治らないのですが。。。
エコスってだけあって全く減らないw
今までのマシン達はどいつもこいつも見るたびに減っていったのに
ここまで減らないとなんだか寂しい
タイヤはスリップサイン削れるまで使わないと、もったいないオバケが出ると信じてるので意地でも召されるまで使いますがww
Posted at 2009/03/23 03:29:50 | |
トラックバック(0) | クルマ
2009年03月21日
安いオイルを短い頻度で交換or高いオイルを長く使う
高いオイルをいつも交換っていうブルジョアな意見は求めてませんw
オイルなんて入ってればいいのさ、安オイルで1万キロはいけるって人は否定はしないですけどガンガッテくださいw
ちなみにホッシーはけっこう短い期間で交換しますが高価なオイルに値段なりの価値があると思えない人なんで激安オイルしか使ってません。
Posted at 2009/03/22 02:25:58 | |
トラックバック(0) | クルマ