• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロ・パイロットのブログ一覧

2017年09月23日 イイね!

ホテルシェラリゾート白馬 (記録)

ホテルシェラリゾート白馬 (記録)この旅行で一番楽しみにしていたのが、この「ホテルシェラリゾート白馬」。

八方尾根、栂池高原等に近く、山に囲まれたリゾートホテル。

まず迎えてくれるのがウエルカムドリンク等。種類が凄いんです。きゅうり漬・田舎汁・卵掛けごはん等々。

足湯もあります。これにも驚き。

共用のリラックスルームでは・・あちこちに仕掛けがあってドリンク・お菓子類・コーヒー・アイスも無料で飲み放題、食べ放題。

ここだけでも森を眺めながら半日過ごせます。

さらに、赤ワイン・白ワインも飲み放題。

中庭はこんな感じ。

本当に広くて、遊び道具もホテル側が用意してくれています。(持ってきていたのですが必要ありませんでした。)ホテル敷地内で森への遊歩道もあるのですが、そこまで周る時間がありませんでした。

景色も文句なし。

部屋は奮発してジュニアスイート。暖炉がありました。

ベランダにはジェットバス付き。

子供だけのベットと部屋。これまた贅沢。

部屋でゆっくりして夕食・お風呂と子供達を寝かせた後は・・


ナイトイベントではプールサイドでドリンク・お菓子をいただき、次は・・

再びリラックスルームで妻とワイン。夜遅くまで心逝くまで堪能しました。
このサービスの充実ぶりは驚くばかり。リピーターが多くて有名なホテルとは知っていましたがこれは頷けます。従業員の方々も気さくな感じでなおいいです。

翌朝。朝食を食べてチェックアウトですが、まだまだ楽しめます。


子供たちはプールで遊び。

気持ちよさそうだな~

体が冷えたあとはプールサイドの横にあるミニクーパーに乗って。

これ実は改造したお風呂。身体温めていました。(笑

最後はホテルの露天風呂へ。

この眺め。

古民家を移送改築したこの露天風呂も良かったな~


大阪からは遠いのですが、いつかまた来たいと思えるホテルでした。

最終の目的地北アルプスへ。
Posted at 2017/09/23 22:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年09月23日 イイね!

夏休みの記憶2

夏休みの記憶2夏休み旅行二日目。

安曇野から白馬に向かう途中寄ったのが、安曇野アートヒルズミュージアム。
チューリップ?!が綺麗に咲いていると思いきや、これすべてガラス細工。

中でガラス工房を体験。

楽しんだ後はお昼に・・レストラン「グリンデル」

白馬で知らない人はいない?という雑誌の触込みですが、このベーコンステーキ!!これは美味でございました~♪

二日目はホテルでゆっくりの予定でしたのでこの後はホテルへ直行。
宿泊先は「シェラリゾート白馬」


Posted at 2017/09/23 21:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年09月23日 イイね!

半日ツーリング

半日ツーリング今日は連れと京都美山まで半日ツーリングでした。
天気は晴れたり曇ったりで車がちょっと多かったですね。先週の台風の影響ですかね。
そんなときは、ライダーズカフェでマッタリ。(@_@)

食後は通り過ぎるバイクを横目にだべるのでした。
Posted at 2017/09/23 14:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2017年09月18日 イイね!

夏休みの記憶

夏休みの記憶もう夏休みから一か月が経ちました。
仕事で忙しく、やっと落ち着いたので記録としてUPします。

今回の夏休みの旅行先は信州松本~白馬でした。(2泊3日)

初日、松本城か黒部ダムかどちらに行くのか迷いましたが、チョイスしたのは松本城。


言わずも知れた国宝松本城。

どの角度からも威厳たっぷり。

歴史に思いをはせて・・

城郭内では武者がお出迎えで記念撮影。(^^)武者さんありがとうございます。かっこよかったな。
この槍、重くて30Kgはあるそうです。
初代城主は徳川家臣、石川数正。この方は諸説あって途中から豊臣にくら替えしてるんですよね。
ゲーム信長の野望では絶対手放せない家臣です。(笑)

今まで城跡等(安土城・竹田城)は行ったことはあるんですが、現存する国宝のお城に来るのは初めて。現存の大阪城があるじゃない?と言われますが、あれは徳川方が建てたお城。車で横を通っても入ったことはありません。(大阪のプライド?)案外大阪の人も知らなかったりします。豊臣方が建てたお城ではないと・・・

城内を堪能した後は・・安曇野にある「大王わさび農場」へ

広大な敷地にわさびの農園が延々と。

園内を散策。

見ているだけで涼しかったですよ。

で、目当てはこの「わさび丼」

わさび大好き人間の自分にとってはたまりませんでした。美味です

で、ついでに「わさびソフト」。
嫁さんは娘がたべた「りんごソフト」の方が美味しいとは言ってましたが・・(汗

宿泊先は「カイザーベルグ穂高」

温めていた「レッドバロン」の宿泊チケットでほぼタダ同然。温泉もひいてますしバイク雑誌も山ほど。のんびり旅の途中をリラックスしました。

二日目に続く。
Posted at 2017/09/18 17:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2017年09月17日 イイね!

タイヤホイール交換。

タイヤホイール交換。久しぶりの車ネタです。
ステップワゴン購入時から履いていたタイヤがヒビだらけで限界だったのでタイヤホイールを交換しました。

まぁ、元々タイヤを使い切ってからタイヤホイールとも交換するつもりだったんですけどね。

で、選んだのがレイズのDS510ブロッケンリミテッド(マルゼン限定カラー)19インチ。


最初はロクサーニで安く仕上げるつもりだったんですけど、店頭(マルゼン)に行くとこのホイールを見つけて一目惚れ。
好みも合って即決購入でした。
やっぱり写真データだけでは駄目ですね。現物見ないと…( ̄。 ̄;)

ステップワゴンももうすぐ5年目。少しずつ弄りながらまだまだ乗りますよ~( ^^)/

ホイール交換したらローダウンしたくなります‥‥(◎-◎;)


Posted at 2017/09/17 15:26:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記

プロフィール

「こんにちは。私も読んでます。
あっ、最新刊購入してないので今からポチります☺️」
何シテル?   03/02 15:46
時間さえあれば、バイク、車を乗り回したいと常に欲求に駆られつつも、家族を大切にしたいと日々を送っています。 何の変哲もありませんが、日々のちょっとした出来事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 1819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

ユーカナヤ アルミビレットレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:22:19
ゼロ・パイロットさんのスズキ GSX-S1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 14:30:00
AKRAPOVIC:アクラポビッチ S-S10SO17-HAPTJPA S/O 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:54:19

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
GSX-S1000から乗り換えです。 やっぱり自分はフルカウルのスタイルが大好きです。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
何よりもデザインに一目惚れです。 ガソリンのZグレードを選択。Zグレードを選んだのも外見 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
主にデザイン、ツートンカラースタイルに惹かれて購入。遊び心のある軽自動車ですね。 主に買 ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
軽快なハンドリングとパワーがあり楽しいバイクです♪クイックシフターが絶妙。 SSからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation