• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゼロ・パイロットのブログ一覧

2023年03月14日 イイね!

クシタニ ベクトルジャケット

クシタニ  ベクトルジャケットちょっとそこまでバイク乗る場合に気軽に着れるノンストレスなバイクジャケットが欲しかったのですが、クシタニ新作のベクトルジャケットを予約しました。
長距離にはむきませんが、ジャージ素材でパッドが付いたもの。冬場はパッドを抜いてインナーとして、春夏場には快適なジャケットとして活躍してもらいます。
他のメーカーも検討しましたがクシタニのジャケットはデザイン的にも機能的にもレベルは高く、商品によっては予約だけで店頭に回らない理由も頷けます。

Posted at 2023/03/14 23:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク関連 | 日記
2022年10月10日 イイね!

蒜山・大山ツーリング 復路

蒜山・大山ツーリング  復路翌朝の蒜山の雲海が幻想的でした。

早朝温泉に浸かってのんびり過ごした後は一路大阪へ。

2日の総走行距離は540km程。高速(大阪~蒜山)片道200kmの現地140km走行でした。
CBRにとってはこれぐらいが丁度良いですね。(^^)b
Posted at 2022/10/10 11:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年10月09日 イイね!

蒜山・大山ツーリング

蒜山・大山ツーリング蒜山・大山へ友人と現地1泊ツーリングに行って来ました。

大阪から高速で三時間ほど。

着いたのがお昼前。まず向かった先はB級グルメで有名な蒜山焼きそばをいただきました。

かしわに味噌のタレが美味しいんです。サイズは大盛でガッツリいただきました。!( ̄- ̄)ゞ

蒜山で焼きそばをいただいた後はひたすら大山周辺のワインディングを存分に楽しみました。(大山循環道)

大山は北側と南側から見ると全く雰囲気が違います。(北側)

ちょっと頂上まで見えませんが…南側は岩で荒々しい感じ。

後はホテルでゆっくり。今日の締めは温泉とお酒ですね🎵
Posted at 2022/10/09 03:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | CBR REPSOL | 日記
2022年09月24日 イイね!

ツーリングシーズン到来。

ツーリングシーズン到来。今日は京都のいつものコースをツーリング。
過ごしやすくなりましたね~
この時期はバイクツーリング最高です。(*≧∀≦*)
Posted at 2022/09/24 13:14:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2022年08月18日 イイね!

ハリアー1ヶ月点検

ハリアー1ヶ月点検一週間程前ですが、ハリアーの納車1ヶ月点検に行ってきました。
特段問題は無かったのですが、ハリアーは色んな便利機能があるのでディーラーで追加設定(ディーラー設定)してもらいました。(無料)
一つは降車時に車から離れると自動でロックをかけてくれるシステム。もう一つは降雨時にbackをいれるとリアワイパーが一度だけ動くのを無しにする設定をしてもらいました。元々目視だとリアがあまり見えないハリアー、リアモニターで背後確認するので必要性を感じていないのと、リアワイパー動くと後で汚れが残りますしね。
まだまだ設定があるみたいですが暫くこれで様子をみます。
(・д・ = ・д・)ドウカナ?

Posted at 2022/08/18 04:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハリアー | 日記

プロフィール

「こんにちは。私も読んでます。
あっ、最新刊購入してないので今からポチります☺️」
何シテル?   03/02 15:46
時間さえあれば、バイク、車を乗り回したいと常に欲求に駆られつつも、家族を大切にしたいと日々を送っています。 何の変哲もありませんが、日々のちょっとした出来事を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ユーカナヤ アルミビレットレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 13:22:19
ゼロ・パイロットさんのスズキ GSX-S1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 14:30:00
AKRAPOVIC:アクラポビッチ S-S10SO17-HAPTJPA S/O 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 08:54:19

愛車一覧

カワサキ Ninja1000SX カワサキ Ninja1000SX
GSX-S1000から乗り換えです。 やっぱり自分はフルカウルのスタイルが大好きです。 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
何よりもデザインに一目惚れです。 ガソリンのZグレードを選択。Zグレードを選んだのも外見 ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
主にデザイン、ツートンカラースタイルに惹かれて購入。遊び心のある軽自動車ですね。 主に買 ...
スズキ GSX-S1000 スズキ GSX-S1000
軽快なハンドリングとパワーがあり楽しいバイクです♪クイックシフターが絶妙。 SSからの乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation