ネクサスジャパンフロントバンパーガード取り付け
目的 |
チューニング・カスタム |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
ネクサスジャパンのフロントバンパーガードを少しの違和感を感じつつも取り付けました。
リアは車体購入時に購入してそれ以降半年以上妖怪フロントバンパーガードどこと化してたのですが、ようやく先日アップガレージに前後とも販売してたので即購入。これで成仏でき次の妖怪にバトンタッチです。
2
自動車整備士立ち会いの元、取り付け位置の確認をしました
3
アンダーカバーを取り外しプロテクター本体と接触する部分をサンダーで切って取り付けたら完成です。
重たいので3人での作業をお勧めします
4
しかしここで購入時より感じていた違和感の答えが出ました。
前オーナーさんの匠なセンスによってステーごとぶった切られてました。
新品価格5万ちょいですよ。
怒らないからなんで切ったのか教えて欲しい、怒らないから
リアも一緒にあったから一緒に外して売ったのかな?でもリアにはシャックルついてたよ?リアはいいの?フロントのシャックルはダメでリアはいの?でもさ?でもさ?だからって切る?ちゃんと面取りまでして切る?怒らないから教えて?
5
まぁなんとかその辺に転がってた鉄板を切り出して削って穴開け加工して本体と共締めで解決。
6
加工品ステーがいい感じの厚みでプレートのステー穴拡大しなくて済みました
良い差し色になってまとまりがでました。
いぇーい前オーナー君見てるぅ??あなたがぶった切ったステー復活させましたよー
リアのプレートはガンメタ塗装してあるので近々こちらも塗装します
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク