• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

paianpanの愛車 [トヨタ ヤリスクロスハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年6月9日

ドア水溜り?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアの中に水が溜まるようです。

ヤリスクロスでは、あるみたいです。

車の個体差や保管環境により全てのヤリスクロスに水が溜まるかどうかわかりませんが、まあまあ水が溜まるようです。

これ、あかんですね。水が溜まりやすいかどうかまで設計できんでしょうからね。

とはいえ、水は車には何もいいことないので、
私はドア下のこの黒いパーツ、とっとと取りました。

埃や泥が詰まりやすいからこれを外すのはどうとかいう方おりますが、
すみません、私は外しました。

そもそも、窓ガラスの隙間からドア内部に水は流れるので、水が抜ける穴は必要であって、
かなり水が溜まる方もいた、となれば問題でしょう。
水が溜まってドアが重くなるとか、
ドア開閉して水の音がするとか、
もう笑い話しにもならん。
電気系もスピーカー程度ですが、心配にはなりますね。

昔乗ってた国産車やドイツ車にもドアに水抜きの穴はありましたが、こんな蓋みたいなのは記憶がないです。

私は、ドアに水が溜まってる感はありませんが車庫は屋根無しですので外しました。

やり方もコツもなく、普通に手で外すだけです。
水は出てきませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

無塗装パーツの白化対策

難易度:

室内灯を押しやすく👍️

難易度:

後席インサイドドアハンドル照明減光

難易度:

[TOYOTA PJ10] ドアストライカーカバー (2代目) を装着しました ...

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

[TOYOTA PJ10] 2025年7月も ディスプレイオーディオや内装をチ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

直6ツインターボ、よかったなぁ。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
2024/5納車 20000km走りました! アドベンチャー故、外観は基本ノーマル、使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation