
車が返ってきた!
鍵のデータ修正は12/9実施して、万時解決とおもわれた。
ついでにLLC交換とパワステフルード(GRP添加済)の交換もお願いしていて、すっきり年明けを迎えられる予定だった。。。
整備屋さんから気分ルンルンで帰る途中「そろそろ高速か、エンジンあたたまったかなぁ?」と油温計をみると50℃・・・。
「あれ?結構はしったぞ??? どうしたんだ???」オイルクーラーのサーモ開きっぱなしか?と・・・。
エンジンを止めてもう一回始動すると、タイトル画像の黄色の油圧警告灯が・・・!
調べてみると、エンジンオイルのレベルセンサーが故障とのこと。。。
始動後の10秒だけ点灯して、そのあとは消灯。レベルゲージを手動で見ると規定量はいっていた。
オイルパンについているセンサーらしく、交換するときはエンジンオイル交換と同じタイミングにした方が良いとのこと。来年の秋かなぁ。。。
時々復活するときがあって「お!? なおったか???」となるが、しばらくすると力尽きる・・・w
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/12/08 11:02:32