• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月20日

∀・; 破壊的な?

自分の車高を考えて、コインパーキングは選ぶようにしましょう…




頑張って、入ったは良いが

腹下覗くと…
腹下とパーキング板が着陸(・∀・;

出るときに、案の定
凄まじい衝撃と破壊音がしました





えぇ。
センターパイプ
それに、リアバンパーがもげました

たぶん、リアフェンダー付け根辺りから逝ってます…



自走はできますけど
あんまりよろしく無い状態です(・∀・;





はぁ…
ブログ一覧 | ○○な話 | 日記
Posted at 2012/11/20 20:05:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

プチドライブ
R_35さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2012年11月20日 20:07
自爆テロ的な奴ですね…
コメントへの返答
2012年11月20日 20:08
エロリスト(・∀・;
2012年11月20日 20:24
いやぁぁ((((;゚Д゚)))))))

メンタイコオフの時にあったコインパーキングでも恐ろしいのに‥‥(←都会怖いヤツ)
コメントへの返答
2012年11月20日 20:56
ちょっとムリめのコインパーキングに入れてしまった結果です…
2012年11月20日 21:08
先日、僕は亀になりかけましたが・・・ww

凄い音がしたんですね・・・
コインパーキングは怖いですね。
コメントへの返答
2012年11月20日 21:10
亀…轍は怖いです(・∀・;

あそこには、もう入らない…(笑
2012年11月21日 0:42
アルテッツァに乗ってた時に、リアバンパーを剥がされたコトはあります…( ´Д` )

フェンダーとの取り付け部までイカれる刺激的な状態でした…((( ;゚Д゚)))

コインパーキングは、できれば、入口と出口にゲートがあるタイプがいいですよね(´ω`)ノシ
コメントへの返答
2012年11月23日 20:45
平坦なトコなら普通に当たりながらも入れるのですが…

_/ ←こんな感じ

坂状態のコインパーキングに入れちゃったww
2012年11月21日 6:40
ついに…やっちいましたな
コメントへの返答
2012年11月23日 20:46
(((・∀・;)))アワワ
2012年11月21日 19:31
ど・・・どんまいっす;;
コメントへの返答
2012年11月23日 20:47
なんとかなるっしょ(・∀・)
2012年11月25日 21:20
つらいですね・・・

黒脚でだいぶ下がってますからね~
コメントへの返答
2012年11月25日 22:07
ま、嫌なら車高上げろって話なんでww

そんなに下がって(下げて)ませんよ~(・∀・)

プロフィール

「九州トリコフェスティバル😆

朝から散財してる」
何シテル?   11/10 11:00
European makeなクルマが大好きです ∀・)今回は… 落ち着いたオトナの普段乗りクルマ そう “noble styling” conceptで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ベルトラインモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 19:38:45

愛車一覧

フィアット 500C (カブリオレ) あまちん (フィアット 500C (カブリオレ))
20230625 仮契約 20231014 本契約 20231028 納車 追加オプシ ...
マツダ CX-3 ノーブラ (マツダ CX-3)
Not much to mess with anymore. Commuter car. ...
スバル インプレッサ スポーツ PHYSALIS (スバル インプレッサ スポーツ)
オブシディアンブラックパール(32J) フルオプション 思ったより、走りが重い🙄
トヨタ ハリアー 大福 (トヨタ ハリアー)
H16年式 240G Lパッケージ アルカンターラ ホワイトパールクリスタルシャイン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation