• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月08日

パイオニア新製品発表会

パイオニア新製品発表会 CDLからの連絡で行ってきました!

サイバーナビの新製品発表は5月ですが、楽ナビは10月。

なので今回は楽ナビメインの発表会でした。
プレス、CDL研究員はもちろん、一般の方も入場無料!


昨年夏のサイバーナビアカデミー、今年の座談会、6月のCDL 1stミーティングといろいろなイベントに参加させてもらってますが、新製品発表に一般の方も無料招待なんて、パイオニアさん力入ってます!

日刊工業新聞の記事にもなっていたんでかなり頑張ってるなと感じました。


外にはデモカーが何台かありました。



視聴も出来たんだけど、聴いてみたいと思わせるデモカーは無く…。



いろいろ視聴しようと意気込んで、何枚かCD持って行ったんですが使わなかったです。



会場には秋の新製品が展示され、あっという間に人だかりが。


その中でもお見かけしたことあるパイオニア社員の方がチラホラ…。
パイオニア社員の方とも久しぶりにお話しでき、先のメジャーバージョンアップ時にはモニター意見を参考にして頂いたようで嬉しかったです、とお礼を伝えることが出来ました。
サイバーナビ関係のブログなどいつも拝見してくれているようでした。


触るのに夢中になってしまい、製品の写真取り忘れました(・_・;



待っている人が後ろにいたからね〜、と言い訳(^^;;



今回発表された楽ナビ、使いやすかったなぁ。
ナビ本体の機能的には絞り込まれていて、サイバーの高機能は無いんだけども
メニューも迷わないように出来ている。

普段使いにはやっぱり「楽!」です。
自分は高機能派なので買わないけど、両親のクルマにつけるならこちらですね。

楽ナビの「スマートコマンダー」も使いやすかった!
http://ascii.jp/elem/000/000/941/941520/
ジョイスティックみたいなレバーを倒せば地図スクロール。
周りのリングを回すと拡大縮小。

サイバーでも採用して欲しい…。


短い時間でしたが、いろいろお話しさせてもらって
見て触って楽しいひとときでした。


その場でSNSに投稿すると頂けるマニュアル入れ or シルバーチャーム





で、今回はお土産をいっぱいもらいました(^^)



帰りに全員いただけるお土産は「HillValley」のポップコーン
お洒落なセレクトですね。




SNS投稿特典はマニュアル入れを頂きました





CDL限定、動画インタビューに答えてもらえるカロ特製ドライビングジャケット






どうもありがとうございました!


ブログ一覧 | サイバーナビ2013夏・モニター | クルマ
Posted at 2014/10/09 18:00:45

イイね!0件



タグ

CDL

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2014年10月9日 19:39
おー行かれたのですね〜!
そんなに特典あったなんて…ショック↘️↘️↘️
前回のCAR AUDIO MEETINGはステッカー1枚だったのにこの差はないよなぁ〜(~_~;)
コメントへの返答
2014年10月10日 9:59
こんにちは~!

ねこさまも来られてるかと思って会場キョロキョロしてましたよ。

確かに差がありますね…(^_^;)
2014年10月10日 10:31
おはようございます。
ポップコーン頂けなかったです
数に限りがあったようですね・・・

前回のCAR AUDIO MEETINGブログ書かないと(汗)
コメントへの返答
2014年10月11日 22:19
こんばんは!

ポップコーン、足りなかったんですね。。
結構な人数来られていたんで想定外だったんでしょうねf^_^;)
2014年10月13日 11:22
うわぁ~これは凄いですね。この日は皆既月食もあったんで、観測する方を選択したのですけれど、日付が1日違えばなぁ…、と悩んでいたのでした。
コメントへの返答
2014年10月13日 12:08
景品もすごかったんですけど、新しい楽ナビのコマンダーは使いやすかったですよ。

サイバーでも採用してくれないかなぁ…。


皆既月食、駅前で皆さんスマホを空にかざしてましたよ(^^)

プロフィール

「朝、エンジンかけたら警告灯表示
「販売店で点検を受けてください」と、、、、

しばらくそのまま走行して、エンジン掛け直したら表示は消えました。

なんだったんだろう」
何シテル?   01/19 08:15
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(備忘録)フロントガラス周辺機器取り付け位置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:56:34
リアウインカーLED化その6 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:36
マップランプ連動 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:33:12

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。BRMレガシィ以来、またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation