• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月07日

CDLウィンターミーティング参加

CDLウィンターミーティング参加 昨日はパイオニアさん主催のイベント、CYBER DRIVE LAB 略してCDLのミーティングに参加してきました!

http://carrozzeria-cdl.jp/sp/index.html


場所はパイオニアさんの本社。

神奈川県は新川崎駅近くにあります。

もちろん初訪問。





今回は70名を超える応募があり、その中からカーナビに関する事前アンケートの内容を踏まえて参加者を決めたそうです。

カーAVジャーナリストの会田肇さんをはじめとして、6名の研究員とともに座談会形式で意見交換しました。
皆さん、使っているカーナビの機種名を型式で話していてピンとくるあたり、かなりのマニア(^^)

内容はブログには書けませんが、濃いお話がたくさん聞けました!









ミーティングの後は、デモカーの試乗。









助手席ですが、audi R8 に乗せて頂きました!




高級スポーツカー、初めて乗りました。





あと写真撮り忘れましたが、86とVOXYのデモカーで視聴。
特に86は良かったですね(^^)
自分の音づくりの参考になりました。






お次は本社内にある、視聴室。


サイバーナビにXシリーズのスピーカーを組み合わせただけのシンプルな構成。
補正等は一切入れずに全てフラット。アンプも内蔵アンプを使って、一組のセパレートスピーカーを鳴らすというもの。






サイバーナビの音質面での実力を再認識しました。


特に画面をオフにしての音の違いには驚きました。
女性ボーカルの曲で画面オンオフを聴き比べましたが、画面オフの方が輪郭が
くっきりすると言うか、ギュッとしたというか、ボンヤリ感が無くなったのには驚きです。画面表示のノイズ発生を抑えてあげるだけで違いが出るとは…。





その後はハイエンドであるXシリーズを視聴。
4WAYスピーカー、それぞれにアンプ。
システム構成総額200万円!

ダイナミックレンジの広い、クラシックでの視聴でした。




今までコンサートホールの臨場感はオーディオでは再現出来ないと思ってましたが、自分が無知なだけでした。
音の広がり、奥行き、粒だち加減など、未体験ゾーンでひたすら感動!
良い機材とセッティングをしっかりすれば生に近い音が出せるんだという事が分かりました!





お土産にスペシャルエディションのナビカタログと、




モバイルバッテリーを頂きました!






とても有意義な時間を過ごさせてもらい、お土産まで頂き…。
改めてありがとうございました!






おしまい






イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年2月7日 13:40
大変興味深いです!
応募者の中から当選されるとは流石ですね!
クラシック音楽も興味はあったのですが
最近ようやく色々と聴き始めまして、
諸々といつか是非お話しさせてください!
コメントへの返答
2016年2月8日 9:08
こんにちは!
CDL参加も3回目なので、顔見知りのパイオニアの方と雑談を楽しみました。

クラシック、良いですよ!
生の音を聴いて、それを再現できるようにと思ってますがなかなか…(^_^;)

また絡んで下さいね~
バンパーも見たいし!
2016年2月8日 9:48
先日はご一緒させていただきありがとうございました。

CDLは初参加だったのですが普段、カーナビ・カーAVについて深く語り合える場が皆無なので本当に楽しかったですww

イチロンロンさんがスマートループで指摘されていたことについては、大きく頷いてしまいましたww

今後もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2016年2月9日 8:31
こちらこそありがとうございました(^-^)

ちょっと喋りすぎてしまったかなと反省していましたが、そういってもらえると気が楽になりました。

もっと語り合いたかったですね~。
あっというまに時間が過ぎてしまいましたよ。
2016年2月8日 15:21
こんちわん(=゚ω゚)ノ

R8乗ったことないから、羨ましす…(´・ω・`)
しかし、パイオニアの本社が神奈川にあるのを初めて知りました(; ・`ω・´)

200万!?(  Д ) ゚ ゚
オーディオはハマると散財しそうですね…(((((((・ω・;)))ブルブル
コメントへの返答
2016年2月9日 8:37
R8は乗ったと言っても助手席ですけどね~
シートやステアリングはTTと同じだったので、もう少しスペシャルな感じがあると良いと思いましたが、天井が総アルカン貼りでプレミアムでしたよ。

パイオニア本社は駒込に移転するそうです。新川崎の前は目黒にありました。

オーディオは底なしなので、程々にしています。
はまったら大変です…
2016年2月8日 22:31
やはりいつもの皆さん方が集結されてらしたんですね!
こちらは募集に気が付いたときには締め切り後で、あれほどことある度にパイオニアの担当さんに『本社見せて見せて』と言ってたにも関わらず、後の祭りでした~(^^;)
コメントへの返答
2016年2月9日 8:37
実はお目にかかれるかなぁと思ってたんです(^^)
またの機会に!

パイオニア本社は駒込に移るそうなので、次回のCDLは都内かな?

プロフィール

「朝、エンジンかけたら警告灯表示
「販売店で点検を受けてください」と、、、、

しばらくそのまま走行して、エンジン掛け直したら表示は消えました。

なんだったんだろう」
何シテル?   01/19 08:15
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアウインカーLED化その6 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:36
マップランプ連動 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:33:12
JESIMAIK CarPlay Ai Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:26:27

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。BRMレガシィ以来、またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation