• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月09日

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(^^)

今年も宜しくお願いしま〜〜す!


年末年始はスキー場で過ごしました。
久しぶりに5日間連続してのスキーを満喫しました!




スクールに入って、自分の癖を指摘してもらいました。
1) 左ターンの時、右手の位置を気持ち前に。
2) 右ターンの初期に右内足の爪先側の荷重を意識。
3) 右ターン時に左手が巻くのと、腰がちょい前に出る時がある。
4) ターン全体でエッジングを滑らかにして、切り替え時に板をフラットにする時間を意識すること。
5) 視線の先行動作で、首を動かし過ぎないこと。

と、まぁ細かいところばかりですが、忘備録。




5日から仕事始め。
すぐに三連休でしたが、スキーには行かず、今日はスバルDに行って来ました。



おみくじは安定の小吉でした。



今さらですが、新型インプ2lを試乗させていただきました。



近場をぐるっと回っただけですが、しっかりした印象でした。
内装もグレードアップしてるし、かなりイイ!

アイサイトver3もレヴォーグのものよりブラッシュアップされているらしく、レーンキープ率が上がっているそうです。
試乗では分かりませんでしたが…。

営業マンの話では、歩行者エアバッグがあるのでバンパー周りの弄りは控えた方が良いとのこと。あと、なんでか分かりませんが、デッドニングもディーラーさん作業を推奨だそうです。






クルマ弄りもボチボチ進めてます!










とりあえず完成したんですが、薄暗くなってしまったので良い写真が撮れず…

まとめたら整備手帳にアップ予定です!




とまぁいつも通り中途半端なブログですが、今年も宜しくお願いします!




タイトル画は実家の猫様です。

ぜんっぜん人懐っこくなく、不用意に手を出すとフッーとされます…(*_*)
ブログ一覧
Posted at 2017/01/09 21:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2017年1月9日 21:43
明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。(o゜▽゜)o

スキーかぁー、もう10年以上してないです・・・・。σ(^^;)
今年は少しは弄りも頑張ろうかと思います。(´▽`;)ゞ
コメントへの返答
2017年1月9日 22:57
こちらこそ宜しくお願いします!

スキーは自分も8年ほどやってなかった時期がありましたが、自転車と同じで身体が覚えているようでした。
また始められては如何?
2017年1月9日 21:57
明けましたおめでとうございます( *・ω・)ノ
今年もよろしくお願いいたします❗
今年から弄りから維持りに変わりそうですが、もう少し個性的な車を目標に頑張っていこうかと(;・∀・)
いろんな意見お待ちしております(笑)
コメントへの返答
2017年1月9日 23:00
こちらこそ宜しくお願いします!

維持りしつつも、弄りはやっぱり楽しいですよね。
五レガは皆さん個性的なので、レビューやブログを見ているだけでも楽しいです(^^)
2017年1月9日 22:46
明けましておめでとうございます

昨年はなかなかお会いする機会がなく、色々と拝見していないネタが増えまくりですね(笑)

今年はまたどこかでご披露願います(^-^)
コメントへの返答
2017年1月9日 23:04
遅ればせながら、おめでとうございます!
今年も宜しくお願いします(^^)

ですね〜、この一年で色々変わってますよ。
大物・小技などなど、是非ひらっちさんに見てもらいたいです。
2017年1月10日 0:03
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します( ᵕᴗᵕ )

スキーいいですね!自分も今年は初スノボに行ってみようかなと計画してます
福井からだとアクセスしやすいスキー場が結構多いようなので、折角ならと(´^ω^`)

新型インプ、いろんなセンサーが付くことによって弄りにも支障が出てくるんですね……
自動運転車は洗車もできないなんて記事を読んだこともありますが、、複雑ですね(笑)

コメントへの返答
2017年1月10日 0:14
こちらこそ宜しくお願いします(^^)
今年こそどこかでお目にかかりたいです!

福井だとジャム勝ですかねー。
あとは石川だけど白山方面で一里野、セイモア辺り。
いずれにしてもスキー場が近そうで羨ましいです(^^)


あ、今度の金曜日は仕事で福井県に行きますよ(・∀・)
2017年1月10日 1:19
ほんと、イチロンロンさんのレガシィ是非みたいです(´^ω^`)

やっぱジャムが有名ですね~

おぉ!福井市内ですか?
でも、夜まではいらっしゃいませんよね…(;^ω^)
コメントへの返答
2017年1月10日 9:08
ジャム勝は私もいつか行ってみたいんです。
でも今年は雪不足で全面滑走にはほど遠いと新聞で見ました。行くとしたら2月かなぁ。

福井市内ではなくてもう少し北寄りをウロウロしています。
時間が合えばプチオフしましょうか?
詳しくはメッセで送りますね~!
2017年1月10日 8:07
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

新型インプ良いですよね~(*^。^*)
私も今更ながら乗ってみましたが剛性の高さに感動しました。
デザインは前モデルの方が好みですが、それはまぁ・・・慣れるでしょう(笑)

スキーは人生で一度もしたこと無いです(^^;;;
ローラースケートやスケートすらままならない私ですから、スキーなんかした日にゃ文字通り雪だるまになって到着しそうです(笑)
コメントへの返答
2017年1月10日 9:11
こちらこそ宜しくお願いします(^^)

新型インプの赤は綺麗な色でした。
剛性の高さは、ハッチバックを開けた時に左右のピラーの厚みを見て、おぉ!って驚きました。かなりがっちりしてます。
見た目は好みが分かれるかもしれませんが、ウチの神さんはレヴォーグかと思ったみたいです。最近のスバル顔ですね。

九州だとスキーに触れる機会も少なそうですね。やってみると楽しいですよ!!

プロフィール

「朝、エンジンかけたら警告灯表示
「販売店で点検を受けてください」と、、、、

しばらくそのまま走行して、エンジン掛け直したら表示は消えました。

なんだったんだろう」
何シテル?   01/19 08:15
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(備忘録)フロントガラス周辺機器取り付け位置について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:56:34
リアウインカーLED化その6 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:36
マップランプ連動 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:33:12

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。BRMレガシィ以来、またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation