• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンのブログ一覧

2014年10月12日 イイね!

失敗ネタ/クルマいじめ?諸々

昨日からいろいろとやってますが、



こんなのも付けるだけで配線出来ず失敗…。ミラー格納出来なくなるというオマケ付き。





これは簡単なんで成功したけども、




モニターレポート用に、panasonicのcaosPROバッテリーも交換したけども、

(レビューはこちらhttps://minkara.carview.co.jp/userid/364730/car/1236380/6493764/parts.aspx


先日からやらなきゃな〜って思ってたアレを、やっと重い腰を上げて始めてみました。
ドアアンロック線って馴染みがなくて探し当てるのに一苦労です。
運転席足元のコネクタ、黄緑(草色)に黄色線だと思うんだけど、自信なし。





じゃ試してみよ!って思って








ドアアンロックの信号チェックした時にショートさせてしまったみたい…。



ドアミラー格納のミスに引き続き、二日連続でやらかしてしまいました。




フューズを見ても切れて無いし、ネットで情報収集するもそれらしい情報は見つからず…。


最後はディーラーに駆け込みました。



すぐ診てもらいましたが、待ち時間の間クジ引きなんてしながらノンビリ待ってたんですよね。


結構手こずっているようで…。



2時間くらいかかったかな。




閉店間際になり、サービスの方から統合ユニットが怪しいです…と

たぶん逝っちゃってます…(*_*)





バッテリーの当選やら嬉しい事もあったんですが、万遍なくそうじゃ無いこともやって来るんですね(・_・;


まぁ自分のせいですけども



しばらくは昔に戻って、カギでドアの開け閉めです。


リアゲートが困ってしまいます。







Posted at 2014/10/12 21:51:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月11日 イイね!

失敗ネタ/ウェルカムLED追加

失敗ネタ/ウェルカムLED追加今回は失敗ネタです(・_・;


エーモンの防水ワイドLED・2715がリニューアル!



新製品はシルバーメッキのリフレクターもついていて何だか良さげ!
明るくなってるだろうと思って、いま使ってるのと交換するつもりでしたが…。

サイズが一回り小さくて互換性なし。

仕方ないので近くに追加することに。

ミラーカバー下側の部分にマウントを穴あけ加工して貼り付け。
従来品と違って、新製品はマウント込みで売っています。また、マウントは黒い枠だけで透明なカバーはありませんでした。





しかしながら以前にDIYした根元の固定箇所と違って、今回は可動するミラー部分。


どうしても水色の箇所に通線出来ませんでした…。


ココを通さないと配線が擦り切れてしまいますから…。

いろいろ試行錯誤した挙句、ミラーが畳めなくなるというオマケ付き(>_<)

モータカバーを中途半端に開けたのが原因らしいんで、今度直さなくては…。

余計な仕事が増えました(・_・;

ちなみにココにウェルカムLEDの配線が出来ればレヴォーグ用の流用とか出来そうなんだけどなぁ
Posted at 2014/10/11 21:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月10日 イイね!

【caos PRO モニターレポート】当選してた!

【caos PRO モニターレポート】当選してた!昨日、みんカラからお知らせメッセージが…。
またアウトランダーネタかと思ったらなんと当選通知!

自宅に戻るとすでに届いてました(^^)



早速LIFEWINKキットもamazonで発注しました。
週末にでも交換しよ〜


もうすぐ丸2年になるから交換しようと思ってたんですよね〜(^^)
Posted at 2014/10/10 08:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | caos PRO | クルマ
2014年10月08日 イイね!

パイオニア新製品発表会

パイオニア新製品発表会CDLからの連絡で行ってきました!

サイバーナビの新製品発表は5月ですが、楽ナビは10月。

なので今回は楽ナビメインの発表会でした。
プレス、CDL研究員はもちろん、一般の方も入場無料!


昨年夏のサイバーナビアカデミー、今年の座談会、6月のCDL 1stミーティングといろいろなイベントに参加させてもらってますが、新製品発表に一般の方も無料招待なんて、パイオニアさん力入ってます!

日刊工業新聞の記事にもなっていたんでかなり頑張ってるなと感じました。


外にはデモカーが何台かありました。



視聴も出来たんだけど、聴いてみたいと思わせるデモカーは無く…。



いろいろ視聴しようと意気込んで、何枚かCD持って行ったんですが使わなかったです。



会場には秋の新製品が展示され、あっという間に人だかりが。


その中でもお見かけしたことあるパイオニア社員の方がチラホラ…。
パイオニア社員の方とも久しぶりにお話しでき、先のメジャーバージョンアップ時にはモニター意見を参考にして頂いたようで嬉しかったです、とお礼を伝えることが出来ました。
サイバーナビ関係のブログなどいつも拝見してくれているようでした。


触るのに夢中になってしまい、製品の写真取り忘れました(・_・;



待っている人が後ろにいたからね〜、と言い訳(^^;;



今回発表された楽ナビ、使いやすかったなぁ。
ナビ本体の機能的には絞り込まれていて、サイバーの高機能は無いんだけども
メニューも迷わないように出来ている。

普段使いにはやっぱり「楽!」です。
自分は高機能派なので買わないけど、両親のクルマにつけるならこちらですね。

楽ナビの「スマートコマンダー」も使いやすかった!
http://ascii.jp/elem/000/000/941/941520/
ジョイスティックみたいなレバーを倒せば地図スクロール。
周りのリングを回すと拡大縮小。

サイバーでも採用して欲しい…。


短い時間でしたが、いろいろお話しさせてもらって
見て触って楽しいひとときでした。


その場でSNSに投稿すると頂けるマニュアル入れ or シルバーチャーム





で、今回はお土産をいっぱいもらいました(^^)



帰りに全員いただけるお土産は「HillValley」のポップコーン
お洒落なセレクトですね。




SNS投稿特典はマニュアル入れを頂きました





CDL限定、動画インタビューに答えてもらえるカロ特製ドライビングジャケット






どうもありがとうございました!


2014年10月01日 イイね!

みんカラ定期便!

初めて愛車ランキングで「3位」になりました~\^o^/

ホイール変えたからですね。

皆さんからの注目度が上がってなんだか嬉しいです!

イイネしてくれた方、ありがとうございます(^^)



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■愛車ランキング(9月24日~9月30日)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
イチロンロンさんの愛車の注目度は?
(※愛車紹介の関連ページに付いた[イイね!]が対象です。)

------------------------
◆スバル レガシィツーリングワゴン
------------------------
1位(110イイね) ラータさん
http://cvw.jp/m/u2245168/c1744885

2位(108イイね) はこうまぷらすさん
http://cvw.jp/m/u1508690/c1109660

3位(104イイね) イチロンロンさん
http://cvw.jp/m/u364730/c1236380

4位(102イイね) カイジュウパパさん
http://cvw.jp/m/u2180581/c1683117

5位(85イイね) chibimaroさん
http://cvw.jp/m/u586847/c501983


イチロンロンさんは3位(104イイね)でした。
Posted at 2014/10/01 20:40:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「朝、エンジンかけたら警告灯表示
「販売店で点検を受けてください」と、、、、

しばらくそのまま走行して、エンジン掛け直したら表示は消えました。

なんだったんだろう」
何シテル?   01/19 08:15
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    1234
567 89 10 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンドレンホース延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 06:40:07
エーモン 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 16:39:42
運転席右エアコン吹出口破損修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:27:29

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。BRMレガシィ以来、またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation