• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イチロンロンのブログ一覧

2018年06月30日 イイね!

みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】

Q1. キイロビンについて「使ったことがある・使ったことがない・知らなかった」
回答:使った事はありませんでした。

Q2. 今回の使用目的は?「汚れ取り・撥水剤の前処理・決めていない」
回答:ヨゴレ取りと撥水前の処理。XVに施工してみようと思います。

この記事は みんカラ:週末モニタープレゼント!【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/30 16:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月29日 イイね!

キリ番逃した〜〜

キリ番逃した〜〜今日、マイレガのアイちゃんが19万キロ達成しました(^^)

190,000kmちょうどの写真は撮り損ねたけど、190,019kmで!

まだまだ乗りますよ〜〜
これからもよろしくです!




Posted at 2018/06/29 23:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月27日 イイね!

POTY♥受賞おめでとう記念プレゼント( ^ω^ )

この記事は、POTY♥受賞ありがと~( *´艸`)プレゼント企画NO.2について書いています。


そろそろ当たりそうな気がします…
Posted at 2018/06/27 21:53:01 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月16日 イイね!

スキーカスタムフェアに行ってきました!

スキーカスタムフェアに行ってきました!スキー歴は長いですが、初めてスキーカスタムフェアに行ってきました!

シーズン初めでは欲しいものが手に入らないかもしれないので、とりあえず下見。






サインがいっぱい。

たぶん有名なデモ選手なんでしょうけど、イチロンはそういうのに疎いので全く分からず…



会場の入り口には、



サロット2000!

懐かしさがこみ上げてきました!





サロットの現代版



試乗できるなら、一度履いてみたい!



今回はブーツの下見。


今まで使っているノルディカにするか





またラングに戻るか…






会場はすごい人出だったので、写真撮り忘れましたが、試し履きを色々しました。

板に合わせてアトミックにするか…

ATOMIC REDSTER WORLDCUP 130


ランプ角が浅めで、間違いなく今使っている板との相性は良さそう。
ガッチリ挟み込まれている印象。熱成形だし、フィット感は試し履きよりさらに良くなるはず。かなり好き。


今年からだいぶ変わったというレグザム

REXXAM powerREX-SR



履いた時の感覚はかなりイイ!シェル素材もカタログ外モデルのSRHと同じポリアミドエストラマー。
包み込まれてる感が履いていて安心する。
でもインナーにこだわるとちょっとお値段が…



で、ラング

LANGE WORLDCUP ZA(140)




140シェルとは思えない可動性。
薄いインナー、フィット感良し。
色々弄るにはたぶんこれがベストかな。

アトミック方がシビアな操作が出来そうな気がしたんですが…


結局のところラングに決定!




10月頃の入荷予定です(^^)



おしまい









Posted at 2018/06/17 18:20:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年06月06日 イイね!

通信ユニット交換

通信ユニット交換サイバーナビの通信モジュールを新しくしました!





ひと月前からもうすぐ期限切れとアナウンスが出ます。

ナビ画面の真ん中下に赤い封筒マークが…



スマートループからメニュー画面から、階層を潜っていくと。





期間終了の案内が







こんな感じに通知されます。


一応、5/31までは現状のものを使用して、期限が切れた後に差し替えれば良いそうです。




格安SIMを使うという方法もあるようなので、Ubuntoをインストールしたパソコンまで用意しましたがまだまだ研究不足。
https://minkara.carview.co.jp/userid/369104/car/274620/4768654/note.aspx

今回は通信モジュールごと安売りしていたのもあり、そのまま交換してしまいました。





レガシィさんは今回新しくした通信モジュールを使い、今まで使っていた方は格安SIMカードに入れ替えてXVに持っていく予定です。
多分これが一番無駄が少ない(^^)




おしまい



Posted at 2018/06/06 23:34:06 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝、エンジンかけたら警告灯表示
「販売店で点検を受けてください」と、、、、

しばらくそのまま走行して、エンジン掛け直したら表示は消えました。

なんだったんだろう」
何シテル?   01/19 08:15
スバルVN5レイバック、スバルGPE XVハイブリッドに乗っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

      12
345 6789
101112131415 16
17181920212223
242526 2728 29 30

リンク・クリップ

リアウインカーLED化その6 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 21:56:36
マップランプ連動 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:33:12
JESIMAIK CarPlay Ai Box 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 18:26:27

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
日産ノートからの乗換。BRMレガシィ以来、またスバル車に戻ってきました。
スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
家族メインのクルマ XV HYBRID 2.0i-L Eyesight プラズマグリー ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
見た目営業車、室内は快適・ハイテク装備♪ 加速も良いし燃費も良い よく走る車でした
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2.5i EyeSight S Package です。 過去にBG9に乗っていた事もある ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation