2013年08月25日
昨日、嫁のライフの一連の件で
各方面に、出向き
帰ろうとしたら、嫁の知り合いから
車が、故障して迎えに来てくれないか?
とっ…
車で、一時間…
実家に帰省、こちらに帰る途中
車が止まった…
っと
旦那さんは、仕事で電話に出れず
知人である、嫁に電話してきました。
早速、エンジンをかけるも
エンジン、オイルのチェックランプが付いたまま
一昨年買った、スズキのパレット…
おかしい…
私の知り合いから、近くの整備工場から
見に来てくれるとのこと
ボンネットをあけたら…
エンジンが終わってる感じが…
マフラーからは、白煙の後?
しばらくしたら、整備工場から整備士さん
すぐさま点検…
そして、
整備士さん、( ̄0 ̄;オイル交換最近しました?
嫁の知人…オイル交換って車検までしなくて
いいんじゃないんですか?
私 ( ̄0 ̄;
整備士さん…
えっ?誰がそんなことを?
嫁の知人
えっ?じゃないんですか?
整備士さん
3000キロ 、又は、半年目安
なんですけど
とのことで、エンジンは、焼き付きました…
パレットは、ターボがついていたので…
軽自動車のターボは、オイル管理がシビアなはず
とんだ騒動に巻き込まれました…
まだ新しい、パレットはエンジン載せ換え
修理代は、高額なはず…
旦那もしっかりいってやれば…
嫁も…オイル交換の必要性には無知でした
一回のオイル交換は確かに出費ですが
やらなければ、こうしたトラブルになる
本当に、高速道路上とかでなくよかった…
Posted at 2013/08/25 10:32:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年08月20日
今晩わ♪
私も数々経験してますが、本当にあったので
嫁が、移動にやはり車は必要と思いまして
中古車でホンダライフを買いました
嫁は、ペーパードライバーで少々不安もありましたが
7月末納車しました。
恐れていた通り、8月5日に駐車場から
出す際に、左側をブロック塀で擦りました。
嫁の父親の知り合いの板金屋さんで
修理してもらうことに。
しかも、長くて4日位で修理完了と言う
ほんのすり傷…
しかし、そのままお盆に入り、板金屋も休みに…
あまりに、かかっているため問い合わせたら…
おもわぬ事態に…
お盆休み前に、どうしても修理が間に合わなかった
他のお客さん、代車の手配も間に合わず…
なんと、預かり物の、修理が終わった嫁のライフを
そのお客さんに貸したのでした…
駐車違反の件で連絡があり、解りました
ほんま、怒りすぎて、あきれました…
預かり物の車を代車で貸すなんて…
駐車違反の件が無ければ気付かないで、
ただ待ってたでしょうね、きっと
Posted at 2013/08/20 23:39:18 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年07月27日
おはようございます♪
お久しぶりです♪
入籍後の、忙しさ、新しい職場と慌ただしく
毎日過ごしてます。
愛車は、一年で2万キロ突入♪
ちゃんと一週間預け入れリフレッシュしました♪
新婚生活も、早くも、生活感ミチ溢れ♪
食事は、ほとんど私が…
しかも、嫁の友達まで…
職場では、一回り以上年下に、偉そうに言われ
少し、強めの口調で返せば大人しくなりました…
人生、職人として先輩、入社しては新人です
先輩風を吹かす訳でもないですが
今の子達、皆ではないですが…礼儀知らず
昔の、職人の世界ならぶん殴られてます…
それすら古いのかな
でも、続けられそうです。
自分の為、家族のため♪
結婚って本当に生活感が変わりますね♪
少ない小遣いから、愛車も楽しまないと♪
Posted at 2013/07/27 05:45:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年06月05日

おはようございます♪
日曜日、月曜日と連休頂いて、
大阪ユニバーサルスタジオジャパンに行ってきました♪
日曜日ということで、全て長時間の待ち時間♪
楽しい思い出作ってきました♪
そして、月曜日昼まで大阪でゆっくりして
嫁が、車を買うんで車屋に♪
そこで、車庫証明の話が…
私が今いる場所は、軽自動車も車庫証明が
いるとのこと…私の場合、県外ナンバーの為
まず、車検証の住所変更手続き、ナンバープレート
の三重県から、滋賀県への付け替え…
費用も、ナンバープレート代で5000円くらい?
書類等で6000円ほど…
痛い出費です!
気に入ってる、今のナンバー、希望ナンバーにしたい
けど~う~ん悩みます。
※写真に入ってる人は、無関係です
Posted at 2013/06/05 07:47:44 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2013年05月28日

お久しぶりです♪
新居の引っ越し、新しい仕事と慌ただしく
ようやく一段落♪
両家の顔合わせ、結納を済ませました♪
で、久方夫婦で、ちょっと無い金でお昼ご飯を
近江八幡の龍鳳園さんに、兼ねてから腹一杯食べれ
旨くて安いと評判♪
本当に腹一杯になりました♪
中国の方の経営か、定員さんは、中国の方ばかり
しかし、凄く気が利いて居心地よかった♪
ニラレバ、ラーメン、餃子、唐揚げ、ライス、
漬け物、杏仁豆腐、ニラレバ、ラーメンは単品量の…
持ち帰りをさせていただきました♪
車も、一年立たず17000キロ走破!!
足回りは、カヤバローファーに変えるべく、
こそこそ貯金開始!
何とか頑張ってます♪
Posted at 2013/05/28 17:36:25 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記