• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shira_t22の愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2024年9月30日

【夜間部】純正16cmスピーカーと木工用ボンドと中華のローパス用クロスオーバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
秋の夜長、昼間の気温だけは真夏、そしてお仕事は繁忙期に突入する自分ですが、皆様如何お過ごしでしょうか?

ぶっちゃけ、車の「修理」は大体終わったのですが、あちこちバラして開けてる間に色々詰め込みたくなるのが人情(?)というもの

だから納車から2ヶ月間運転していない……自分が悪いんだけど

とりあえず、メインのダッシュ貫通?なスピーカーは今のトコ正常に稼働しておりますが、前回の3dinを組み込んだ時に、2dinのリアスピーカー端子にフロントのドアスピーカー(純正16cm)を繋いでおきました

繋いでおきましたが……それだけじゃ芸がないと勝手に思った自分は、このみんカラを徘徊して、
「純正スピーカーに木工用ボンドを塗って低音用に使う」という事例を知り、パク……参考にさせて頂いております
2
(撮り忘れ)純正スピーカーに水で溶いた木工用ボンドを塗る……
紙のコーンに少し薄め過ぎたボンドを薄く伸ばし、乾かし、を5回程やってみて、試しに繋いでみると……おぉ?確かに上が出なくなってる

なってるが……当然ながらそれでもバッサリカットオフにはなっていない
3
そして、勤務先にて寝る前にポチっとした「中華製のウーファー用ローパスネットワーク」を帰ってきた今晩にギボシ端子加工

自分は今まで一体いくつギボシ端子を作ったのか()

このローパスネットワーク、125hzにてハイカットされるみたいだけと、まだ接続はしていない……
配線準備にちょっと一手間加え、位相と逆相を組み替え出来る様にはしておいた


4
……と、小加工だけだったが、バッフルを作り取り付けるかどうかはまだ決めてないし、純正スピーカーの採寸もしていない
5
そして何より!純正スピーカー改がどこまで下を再生出来るかが未知数
ボンド塗ったスピーカー改が125hz以下を再生出来ないのなら
それまで!(ぁ
6
他、取り付けたハイマウントストップランプを室内で光り漏れもなく密接に光ってくれれば問題なし

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 木工用ボンド の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

【エンジン音対策】バルクヘッド制振

難易度:

あれの穴を塞ぎます。。その1

難易度:

ダッシュボード_改-1

難易度: ★★

ラジオ交換

難易度:

ダッシュボード_改-2

難易度: ★★

【魅惑的音質】オーディオシステムアップ(突貫工事_その2)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アイゼングレーのセツ 実は組み換えにも制限があります
エアコン操作パネルの外気↔内気の切り替えレバーがワイヤーで繋がっていて、エアコン操作パネルを上に上げる事は、そのまま移動は難しいかと」
何シテル?   07/12 23:49
shira_t22です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

古いAmazon fire タブレットでAndoroid autoを使ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 06:10:42
ダッシュボード_改-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:13:16
ちょっと法律のお話  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 21:51:27

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
2024/6/23 ネイキッド 4wd mtを通勤用の足車として納車 ネットで見ただけ! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation