• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月24日

スポーツモード燃費

スポーツモード燃費 通勤の往復約30キロ、スポーツモードでの燃費を試してみました。
結果は、ノーマルモードとほとんど変わらなかったです。アクセルレスポンスが良くキビキビ走るので気持ち良かったです。
燃費変わらないなら、しばらくスポーツモードで遊んでみます。
ブログ一覧
Posted at 2024/07/24 22:30:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

高速をノーマルモードで…
porschevikiさん

ドライブモードスイッチについて
なっく(N.A.K.K)さん

アコードのドライブモード🚙💨💨
NH904M-Accordさん

D型BRZ STI sport 試 ...
クロぽろさん

蛇だけどじゃじゃ馬
cyo_.raさん

大黒まで練習ドライブ〜
ぷらっちさん

この記事へのコメント

2024年8月12日 9:16
はじめまして!

以前CTに乗っていましたが、スポーツモードでステアリングが重くなるのが苦でなければ、街中でスポーツモードでも問題ないかと思います。
燃費もノーマルモードと大きく変わらなかったです。
コメントへの返答
2024年8月12日 16:20
コメントありがとうございます!

スポーツモードにするとステアリング重くなるんですか?
鈍いので分かりませんでした^_^
車庫入れとかも特に問題ないです。

スポーツモードの方がメインバッテリーの充電が早い様な気がします。気のせいでしょうか?
2024年8月13日 1:25
スポーツモードにするとモーター駆動電圧が通常の500V→650Vに上がる為、仰られる様にメインバッテリーの消耗が早くなるのだと思います!
コメントへの返答
2024年8月13日 23:24
スポーツモードの出力が大きくバッテリーの消耗が早いため、充電速度も早くなってるんですかね?

プロフィール

「Gショック http://cvw.jp/b/3649611/48251220/
何シテル?   02/09 20:58
よっしー70です。よろしくお願いします。 【車歴】 ミニ メイフェア1000 パジェロミニ トルネオSiR ライフ(JC1) レクサスCT 【バイク歴】 ホ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス CT200hのモニター 黄ばみ 修理記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 23:14:46
ALPINE HCE-C212FD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 22:26:12
車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/28 22:37:56

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CT に乗り変えました。 知り合いが 13年目の車検前に乗り替えるとの事で譲っ ...
ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
トルネオSiRに乗ってました
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
子供が中学と高校にダブル入学した時に、維持費の軽い軽自動車に乗換ました。 レクサスCTに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation