• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

フライのホイール:あずき洗いとは,だ。

ホイールのフライですが,交換前と後では,こんな感じになりました。



 再生中,おっさんの声は無視してください。

 音は…まあノーマルなので,ちょっとくぐもった低い音。実際に取り外したフライホイールは持って帰ってきましたが…


重!!

 
なんじゃこりゃ,10kgくらい(もっと?)あるのか?!





で,今回の交換後には,こんな感じ。



 これもおっさんの声は無視してくださいw

 3000rpmくらいで回してみても,戻りの速さは実感しにくいんですけど,いざ走ってみて上の回転域を使った時,「お!」て思いました。
(走ってる時の音を拾おうと,社外にスマホ出したら,風でぶっ飛びそうになった。よく考えたら,風の音で録れる訳ないじゃんww)

 ちなみに,前回のブログで書きましたが,音は「あずき洗い」の様です。じゃららららら…って。純正品にはあるダンパー無いから…って聞きましたけど,今度勉強しよっと。

 そうそう,mega-oyajiさん,これ悪い音じゃ無いっすよ?しかも奥様からのクレームってお聞きしましたけど…この音鳴るのには,大分上げないと聞こえないですよね…って,奥様乗せて何回転まで回してんですか?!!www

 今日は,ちょっと遠くの君津まで(同じ県内なんですけどね)行く用事があるので,体感してきまっす!
 
ブログ一覧 | ヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪ | クルマ
Posted at 2013/04/22 14:01:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

でも実は
アーモンドカステラさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2013年4月23日 15:00
うっ・・・

うん・・・

わからねぇ〜( ;∀;)

走れば体感できるんでしょうね!!!(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2013年4月23日 15:50
どもす!

 でしょ~,わからないでしょ~

 解らないんですよwww

 これ,どうもワタシの撮り方がまずかったみたいですね。もっと上の方だと,割と解ります。実際に走ると,「お」って感じるかな…。クルマに合わせなくてもいい範囲が拡がった…とでも例えればいいんでしょうかね…。

 以前,ワタシのseven:ボグゾールのフライホイールを替えた時の体感が実にハッキリしていたので,ちょっと拍子抜けた感じですけど,今回のMEGANEの場合は,強化クラッチまで入れる必要は無いっていう話なので,ここら辺で納めておかないと,ナニかがぶっ壊れそうな気がします。

 じゃららららん
2013年4月24日 9:54
フライホイール、純正と交換したモノと、重量差はどれくらいあるんでしょうか?
コメントへの返答
2013年4月24日 10:00
あ,ども!

 それ,測るの忘れてました。純正品は,これから作業場に行って測ってきますっ!

プロフィール

何を隠そう私は,読売新聞(朝日新聞だったかな?)ゴレンジャー隊員No.000014, 「アオレンジャー」だっっっ!!  船橋の十字屋デパートで開催し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ほれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 13:29:50
一週間のご無沙汰です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 22:16:11
往年の名車って… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:42:09

愛車一覧

ケータハム セブン620 ケータハム セブン620
SuperLight-R300と入れ替わりで。 やっと慣れてきて、それでもアクセル開度 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 蛾鵺琉弩 (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
人に勧められて実物を見に行ったら、このノーマルの美しさに惚れて買いました。(GTウィング ...
オースチン その他 RedRocket号 (オースチン その他)
とある事情で手放した 「どSのエキシージV6」 の替わりに来たのがこのGoodWoodを ...
レクサス GS F レクサス GS F
こないだから,仕事用でメンバーに参入しました。 他のが他のなだけに,このクルマは楽すぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation