• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいごんのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

どうやら明日は禁足らしい…

えー…先ほど決定したのですが,詳細は明るくなってからでないと解りまへん。

 でも明日は,このヒトのクルマ(日産cube)の修理の面倒をみるのが決定しました。主な内容は

 ・度重なるライトオンしっぱなしによるバッテリーの劣化。
  (先ほど,またブースターケーブルでの救済措置を実施)
 ・右フロントタイヤに,3寸ほどの釘が刺さっている事を発見。
  (しかも本人,この状態でしばらく乗っていたらしい。どあほ!)
 ・ネコが居るのではないかと思われる,エンジンルーム内のファンベルトの滑り
  (ええ?…これで本当に乗ってたの?てなレベル)
 ・ステアリングの異常な緩み
  (…)

です。他にもいっぱい出てきそうなので,今日のトコロはもう呆れるだけです。そんな訳で,このまま乗せとく訳にもいかず,明日のTRGはちょっと辞退させて頂きます。吉野屋さん,すんません。またお誘い下さいぃ。
(KSP貯めるチャンスともいうらしいですけど。)

 で,家族で外食しようと乗り込もうとしたcubeがこれなので,諦めて近所のカレー屋さんで食事をし,ビールも飲んだヨメは,帰ってきた自宅で娘とセッションを始めやがりました。あほみたいな1シーンです。
(↓↓↓ あれ…うまくUPできるかな…?)

Posted at 2012/11/24 22:17:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常なんだが | 日記
2012年11月17日 イイね!

直火の用意。

今日の夕食も終わり…最近,自分の身長を抜きやがった息子がコタツから立ち上がり,

息子「あ!そうだ,お父さんごめん。」

?なんだ?またなんか父親のもんぶっ壊しやがったか?こいつわ…。

息子「言うの忘れてた。」 

自分「なに?」
息子「宅急便が届いてるの,言うの忘れてた。」
自分「!おーそうか!ありがとね。そんで,どこにあんの?」
息子「冷凍庫」

 は…?自分が頼むパーツ類は,冷凍庫に入れる様なもんはネーすが?

息子「あれ…冷『凍』庫だよな…冷『蔵」庫じゃないよな…。」
自分「なになに?なんなの?」
息子「よくわかんないよ,見てみて。」

んで,自分もコタツから出て冷蔵庫へ………

お?

お?

お?!

おお!!!!!


来た来たきた-!!!


んんんんべえええええええええこんんんんんぬ!!!


 
…読みづらいとは思いますが,「ベーコン」でっす。そう,東北OFFの時,手作りのベーコンを振る舞っていただいた,MADE BY knさんちの

んんんんべえええええええええこんんんんんぬ!!!
 

 
すんごい楽しみにしてたんですけど,ここ数日は仕事と私事でバタバタしてて,ポッと忘れてました。立派な1ブロックの肉だ,肉塊。これの食し方は,このやり方に尽きる。

・夕方,家の外にチャコールグリルをセット。
・炭をくべて網のせて
・火ぃ起こして
・焼く。焼くー。
・煙をまぶして,岩塩をチョンづけしながらアグッとかじる。
・いい加減にむにゅむにゅになるまでかみ続けて
・飲み込む

だな…。いや~!妄想が沸きまくるぅ!!

knさん,ありがとごじゃます!!

とてつもなく美味しく頂きます!!その時に,こちらでベーコンと一緒にペアにする,腹にきゅーっと染みる液体を密送させて頂きますので,その相性をお試し下さいっ!! 


2012年11月13日 イイね!

ほらね,まっくろ

koddyさん のUPネタと同日に,ワタシもおクツを2足購入。いや,自分の場合はこだわりもナニも無く,店頭でたたき売りのヤツ。ただ彼のブログの中で

「自分の靴は,ほとんどまっくろでっす。」

っていうのを書いたので,マネUPしてみます。


 
 靴を買う時のポイント。

「色は真っ黒。それ以外はダメー!!」

 そもそも自分は,色彩感覚がヒトより欠けていて,「」したり「服と合わせ」たりすることが…できない。そもそも,しようという意識がにゃい。つーか,それができるヒト(特に♂の方)はマヂで尊敬できます。おリスペクトさせて頂きます。そうなると,自分の服は自動的に「うにくろで買える,真っ黒」のになって,そこに合わせる靴も「真っ黒」になる訳で。

 で,さっき。玄関に自分の普段履いてる靴と買った靴を並べてみた。


 
① 今回買った「NEW BALANCE のランニングシューズ」

   型番は…いま手元に箱が無いからわかんにゃい。
   ソールが横から見るとVVVVVの形になってる。\4,900。

  

 
② 今回買った「NEW BALANCE の EASY TONE」
 
   からかい気分で買ってみた,在庫処分の\3,900。片足で試し履きした時は
   「なんじゃこりゃ?こんなアンバランス感,立てる訳あんめーよ!」
   って感じたけど,両足で立つと…お,内転筋がんばれ…みたいな感じ。
   痩せるのか?おれ…。(二度と履かないかもしれないwww)
   


③ 1年くらいまえに買った,「ALFAのエンジニアブーツ」

   一度,これで足クルマ(当時はステージア)に乗ったら,アクセルにカカトが
   引っかかってヌワワkm/hで死にそうな思いをしたので,電車に乗る時
   以外は禁止にした。よって,まだ未使用感。




④ ついこの前,天寿を全うした「NEW BALANCE の996」

   \14,000くらいだったか?靴底はとうにスリップラインが出てスリック状態。
   先日,右のかかとがドイツの首都(べろりん)になって,シリコンシーラント
   で接着,大成功。でも,もう寿命だね。おつかれちん。


 

⑤ 最近は普段履きにしちゃってる「SPARCO 型番…なんだっけ」

   これも,ベルクロが皮と分離しちゃって,自分でチクチク裁縫して使い
   続けてる。これでセブン運転すると,もうそろそろネタになりそう(小指の
   側がベリ!って抜ける)だけど,地下足袋感が良くて,ついついツッカケ

   サンダル気分で使用中。3諭吉以上はした記憶が…。

 

 みんな見事に真っ黒。これで服も真っ黒なんだから,夜の歩行はデンジャラスです。…心まで真っ黒になっているワタシさっ!!
Posted at 2012/11/13 22:36:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常なんだが | 日記
2012年11月10日 イイね!

やっぱりコタツが好き。

先日の東北OFFにて。☆~さんにニオイ付き膝掛けをお借りしたのと,ウエ蔵さんのsevenに取り付けられてたのを見て,

 「いーなー…」

 って思って,マネして
こんなのを入手。



TG-Craft トクイさんから買ったもの。数日間,車庫に入れといたんですけど,

「さて…これ,いつ付けるか?」

ってなり。寒くなってからだと,既にその時に寒い訳だから,付けるのがおっくうになる。自分の場合は特に絶対。だとすれば,寒くなる前に取り付けてしまうのが正しい。そうだ,できれば真夏に設置するのが,一番段取りがいいってもんだ!明日は(この時点では)TRGの予定だし,今だ今!!

  真夏に付けるかどうかは別として…梱包外して中身を取り出したら…これ,良く出来てますね~。デザインも落ち着いてて良い。良い。(穴もエロいしww)ちょっと感動しました。トクイさん,ありがとね。


 で,早速コタツに入って発進。今日は暖かいって事もあったんだけど,Tシャツにジャケット羽織って,ちょっと軽装。でも,ヒーター点けて走り出したら暑っちーあちい。この季節だと,布団掛けるだけで十分。まだヒーターなんか要らんです。でも,このアイテム…強烈ですわ。大当たり!
 
 
Posted at 2012/11/10 22:04:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | ちょいと手入れ | クルマ
2012年11月07日 イイね!

あー…死にそうだった今日この頃。

えーと。

 ようやく呼吸が出来そうな感じ。先週から仕事が

 
どばーーーーー

 
っと固まってしまい,片付ける事もできないまま(まあ…いつも片付いてはいないんですが)に週末の東北OFFに参戦。帰ってきたら,案の定…大炎上な状況でござました。

 という訳で,OFFから帰ってすぐに<ちょろっと>覗いてはみたものの,関係諸氏のUPネタを拝見するヒマもほとんどないままに今日を迎えております。

 実は昨日,お誕生日でした。でも仕事に追われてAM4:30から家の者達の形ばかりの「おめでと」の声も聞かないままカンヅメになり,その出先を出たのがPM20:00。それから事務所に戻って契約書類を作ったりして,家に戻ったらAM2:30。もうお誕生日が終わってましたです…ま,いいんですけどね。



 さて気を取り直して…でも,OFFネタはいつものように皆さんが「これでもか」っつーくらいの

 ソルト on 傷口 (/□≦、)エーン!!
 
でいじくっている事でしょうから,閲覧は今夜の楽しみにしておき,ワタシは…さらっと。


 
1.神の怒りのような局所豪● --------

 これはもう…決定ですな。今さらナニも言うますまい。



 集合場所のパーキング。こんな調子で中心人物(←)は
 
 「ほら~晴れてんじゃん」
 
 と,子供のように口とんがらせて天を指さし,自らの疑惑を否定してますけど,引率者(→)は許しません…地面濡れてるし。
(どうやら数時間前まで,この辺りは降っていたらしい)

 これはまずいぞ。このTRG,この時点で雲行きからして怪しい…でも,今日は

 降水確率ゼロ  「行楽日和だ」

 ってTVでもやってたもんね。

 その後も順調に仲間が集まり,昼食会場へ。と………ぇ?え?

ドリフでもそんなベタなオチはねーべ!」

 ってタイミングで,天から恵みの…が落ち,あっつー間に地面に水溜まりを作っていきます。

 あー…メルヘンだ。ミラクルだ。




こりゃもう…被疑者は立ち尽くすしかないです。気の毒にさえ思ってしまう空気。

 南無~ 


 でもさすがはこのお方。きちんと「降水確率ゼロ」でも<この装備だけは>抜かりありません。

なんたって,夫婦傘…仲のよろしいことでww

 この後,●足はますます強まり,全員のセブンは虫干し必須となりました。
メデタシメデタシ。


  
 

 2.引率者 --------

 ↑の写真にも写ってますが,knさん怪しすぎます。これでコンビニ入ったら3秒でカラーボール投げられますので,気をつけて下さい。


↑もはや指名手配の空気ただよう迫力。

 でも,おかげさまでオイシー食事にありつけて・ゴキゲンな宿に泊まれて・酒飲んで,ワタシゃ幸せでした。引率・幹事,大変お疲れさまでした。ありがとござました。


 

3.おとまりのワンシーン --------

 お泊まりの夜,一次会終了の後で,宿のご近所に住むいなご丸さんをお見送り。正面玄関にひな壇のような階段があり,そこで座ってみんなで見送ろう…みたいな流れができ。ひとり・ふたり…階段に座っていなご丸さんを待つ。

(↓ がんのすけさん撮影:すんません,使っちゃいました)


 ん?本人こねーし。………あれ…?ここに座ってんのは…?

あなた,見送られるヒトなんですけどwww
(knさん,ち●こハミ出てますよ。)

  ほとんどのヒト酔っ払ってるんで,スネークマンショー@YMOの

 「あんただれ~?(あ…知らないヒト,ごめんなさい)」


みたいなウダ~っとした中で,いなご丸さんを送り出しました。その時のBGMは

 ドナドナ

です。 


(↓ がんのすけさん撮影:すんません,また使っちゃいました)


TRG本編は,この後でパワーが残っていたら書きますが…あ~!仕事だなす!!








 


 あ…そうそう。この日の休憩(ダム)の時,そば街道さんと二人でダムの芝生に肥料をあげてました。こらこら!そんなトコで立ち●ョンしちゃいかん!!www


  
Posted at 2012/11/07 16:56:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | おツーリング | クルマ

プロフィール

何を隠そう私は,読売新聞(朝日新聞だったかな?)ゴレンジャー隊員No.000014, 「アオレンジャー」だっっっ!!  船橋の十字屋デパートで開催し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 789 10
1112 13141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ほれ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/09 13:29:50
一週間のご無沙汰です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 22:16:11
往年の名車って… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 12:42:09

愛車一覧

ケータハム セブン620 ケータハム セブン620
SuperLight-R300と入れ替わりで。 やっと慣れてきて、それでもアクセル開度 ...
ランボルギーニ ガヤルド (クーペ) 蛾鵺琉弩 (ランボルギーニ ガヤルド (クーペ))
人に勧められて実物を見に行ったら、このノーマルの美しさに惚れて買いました。(GTウィング ...
オースチン その他 RedRocket号 (オースチン その他)
とある事情で手放した 「どSのエキシージV6」 の替わりに来たのがこのGoodWoodを ...
レクサス GS F レクサス GS F
こないだから,仕事用でメンバーに参入しました。 他のが他のなだけに,このクルマは楽すぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation