• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

初日

初日 あけましておめでとうございます
もうすぐ日の出ですが雲多いですね
ていうか、雪ふってますけど。
あの人は雪男?

日の出写真は、ニスモの人が上げるはず?



一応アップしときます。
ブログ一覧 | TNT | 日記
Posted at 2010/01/01 06:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2010年1月1日 7:03
明日から、蒲郡のほうにまたいきます。都合により自分の
ノートでいきそうな雰囲気です。距離がのびちゃう(T.T)
ケニーさんは距離とかはきにしないですか?自分は今から
時期愛車のために査定額をきにしちゃいますw今年もよろ
しくです。
コメントへの返答
2010年1月1日 12:21
渋滞凄そうですが、気をつけて来てくださいね。
自分の車は年間3万キロ弱の速度で劣化しています。
半分仕事道具ですので、道具はガシガシ使うのがポリシーですので。

今年もよろしくお願いします。
2010年1月1日 7:59
あけましておめでとうございます☆

御来光は、残念ながら電車の中でした。

今年も元旦から初仕事ですよ(笑)

今年もコソーリとよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年1月1日 12:22
ご来光は見ずに布団でぬくぬくしてるのが、一番幸せですね。

仕事がんばってくださいませ。
2010年1月1日 9:02
雪の犯人はニスモの人だったんですね。

今年もよろしくぅ(^o^)/
コメントへの返答
2010年1月1日 12:23
そうそう、雪は名古屋から来たらしいです。
おかげで小僧は大喜びしてたようです。
2010年1月1日 11:15
あけおめです(≧▽≦)ノ♪

明け方、雪雲が名古屋からそちらに流れて行ったのはニスモな方のせいでしたか‥

今年も宜しくお願いしますm(u_u)m

コメントへの返答
2010年1月1日 12:24
はい!正解です。

誘導尋問みたいなブログですいません。
2010年1月1日 11:23
↑それを言っちゃダメだってば~(笑)   >雪

乙でした~
いや~、寒かったですね~
ファミレスのオヤジ2人、やかましかったですね。(爆)
シフキーは来なかったですね~(意味不明?)
コメントへの返答
2010年1月1日 12:24
言っちゃだめだから、人に言わせました。

シフキーまできたら、冬の嵐に・・・・・。
2010年1月1日 11:37
先ほどは寒い中お疲れでした。

雲が多かったけどちょろっと

太陽が出てよかったです。

ブツありがとん
コメントへの返答
2010年1月1日 12:25
寒かったですねー。
ブツは、そろそろ、中華タイマーが発動するかも。
NCNRでヨロです。
2010年1月1日 12:04
あけましておめでとうございます。

今年はいきなり物凄い天気でしたね(^^;
ホワイトお正月って・・・

今年もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2010年1月1日 12:28
今年も、よろしくお願いします。
今年のご来光は、雲の切れ目から一応拝めましたよ。

風もやんで、日が射してポカポカ陽気になってきましたね。
2010年1月1日 15:40
 あけましておめでとうございます!
 みんカラ復帰元年ですね(^。^)
 いつも思うのはTNTのみなさんは集まりが良いですね〜。
 本年も中華イジリを期待してますので、よろしくお願いいたします!
コメントへの返答
2010年1月1日 16:09
おめでとうございます。
TNT集まりは良いんですがいつも適当なので、新規会員が増えません。

お料理のほうは、私が作るものはおいしいけどカロリー高いとの事で、封印中です。

中華オーディオ第3段スタートしました。
青歯の音楽再生が便利で気に入ってますよ。
あとは、壊れなければ・・・・・。
2010年1月1日 21:04
おめでとうございます!

そちらは雪でしたか(>_<)

ウチは犬吠崎で初日をあびてきました(*^^)v

今年もヨロシクお願いします。
コメントへの返答
2010年1月1日 22:46
おめでとうございます。
関東方面はお天気よかったようですね。
ばっちり拝めましたか?

こちらは、水平線部分に厚い雲があって、初日を拝む前にすっかり辺りが明るくなってしまいました。
今年も整備メインといいつつ弄りが進むサンジ号をチェックさせていただきますよ。
2010年1月1日 21:58
おめでとうござぁ~い♪
そちら元日から雪だったんですね~(*^^)v

今年もよろしくお願いしマッスル♪
コメントへの返答
2010年1月1日 23:09
おめでとうございます。
雪降るのが、年に2,3回
一瞬積もって白くなるのが年1回有るか無いか
5cm積もるのは10年に1回
ってところです。
オフ会はそこそこにしておきますが、浜名湖オフだけは行きますよ。
2010年1月3日 1:02
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いしますね

車の調子が悪くてさー
今のエンジンは冬越せないかも(´ε`;)
コメントへの返答
2010年1月3日 10:30
おめでとうございます
青森のnonステカ青ノートの目撃情報は違ったんですね。
失礼しました。
越せないのが、この車じゃなくて、このエンジンなので安心しました
2010年1月3日 9:41
新年のご挨拶を忘れておりました・・・(汗;

今年も宜しくお願いします。

長崎の元旦も雪でした。

昨日・今日は少し暖かいです。

では、今から初泳ぎに繰り出します。
コメントへの返答
2010年1月3日 10:36
こちらこそ、同じ歳のよしみでまたよろしくおねがいします。

初泳ぎ、まさか寒中水泳じゃないですよね。
私は今から、初休日無償出勤です。orz
2010年1月3日 20:21
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします
コメントへの返答
2010年1月3日 21:50
ご無沙汰していました。

こちらこそよろしくお願いします。

そちらもプチオフとか、盛んで良いですね。
4月にまた、浜名湖オフ有りますよ。

プロフィール

クスッと笑えるブログを心掛けています。 過去のブログにもコメント大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偶然にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:54:04
C-ONE アリストリアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:53:12
一人ではなにも出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 22:23:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール チョロG (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
フランス製のマーチニスモSです
SACHS エックスロード125 X-道路125 (SACHS エックスロード125)
ドイツSACHS社のX-ROAD125 モタード風ですが同社XTC125のカウル取っ払っ ...
トヨタ カローラアクシオ 灰汁潮 (トヨタ カローラアクシオ)
加齢臭漂うオヤジのセダン 身バレ防止に付き肉の盾
スズキ GSX-R400 ジスペケ (スズキ GSX-R400)
車名は正確にはGSX-R GSX-R400のⅢ型1986モデルです。 SACS採用により ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation