• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月05日

イロイロ交換

イロイロ交換 今日は午前中保育園の奉仕作業で身体ガタガタにしてから、お友達に手伝って頂いて、イロイロ交換しました。
メニューは
フロントサスをRSRから、10万走ったインパルに交換
フロントブレーキローター小径化
タワーバー撤去
フロアサポートバー純正化
ホイール純正化
リアバネ交換
リアウイング撤去
マフラー純正化
作業時間4時間弱かな?

ボランティアのペンパパ、ピロリん
支援物資提供のカズさん竹チィありがとうございました。
ブログ一覧 | NOTE | 日記
Posted at 2011/06/05 18:49:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2011年6月5日 19:41
乙でした。
慣れた作業とはいえ、早かったですね。
抜群のコンビネーションでした。(笑

小雨が降ってきたけど、屋根があるから安心でした(^O^)/
あと1週間、無事に動いて欲しいものですw(汗

コメントへの返答
2011年6月5日 21:11
午前の作業が無けりゃもう少しタイム縮まったでしょうね。
動作がモッサリしてて申し訳ありませんでした。

今週weekdayエンジン持つかな??
2011年6月5日 19:45
一度も観れる事なく。。。去年、筑波いけばよかったです(TT)

いつかテンロクノートでお披露目オフとかw
コメントへの返答
2011年6月5日 21:12
仕方ないなぁ
前期フェイス移植して、エアロつけて、CVTに換装しますか?

次回蒲郡来るときはプチリましょう。
2011年6月5日 20:27
休憩無し・渋滞回避のオール下道で
20時丁度に帰宅~
重整備お疲れ様でした&アイスごちでした.
気温もそれ程暑くならずに助かりましたね.
ウチは殆ど手伝ってませんがw
コメントへの返答
2011年6月5日 21:14
いやいや、工具出してもらったり、FSバー交換してもらったり、イロイロありがとうございました。
助手的作業してくれる人が居るだけでグンとタイム縮まりますね。
2011年6月5日 21:05
お疲れ様でした。
初めてインパノートを見たのがKenny号でした。
それだけに名残惜しいです。

あれ???
ワタシ、インパノートはケニーさんのしか見た事ないわ(; ̄。 ̄Aアセアセ

1.6ノートのお披露目楽しみにしています♪

コメントへの返答
2011年6月5日 21:17
新生ケニー号もキープコンセプトで貧乏弄りしますので宜しくお願いします。

今日はお外でPPKの試射会も出来ました。
2011年6月5日 21:22
乙でした。

メニューの中で自分が出来そうなの、ホイール純正化、くらいですわ(笑)
コメントへの返答
2011年6月5日 22:19
初純正ホイールです。

いぶしんさんのは純正戻しちゃダメですよ。
2011年6月5日 21:54
おぉ~さっそく作業でしたか!!
色々次車に引き継がれていくんですねぇ~
コメントへの返答
2011年6月5日 22:21
いろいろお友達から譲ってもらったパーツがありますが、レビューに乗せてないんですよね。
(1回ID消してるし)
次車では、家に転がってたシリーズでパーツ紹介もします。(たぶん)
2011年6月5日 22:29
お疲れ様です。

楽しい作業に参加できなくて残念q(T▽Tq)(pT▽T)p



参加しても見てるだけだけど・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...
コメントへの返答
2011年6月5日 22:34
今日は作業中は会話も少なく、3人が別々の場所を同時攻撃してタイムを稼ぎました。
3所攻めです。

解体ショーなので、観客も必要かと。
Show must go on!
2011年6月5日 23:05
自分で全部やっちゃう人ほんと尊敬します(^_^)
自分は知識が0に近いんで(笑)

見学したかったです♪(笑)
コメントへの返答
2011年6月6日 2:18
例のブーツは部品代は大した事ないけど、
換え様と思ったらバネばらして結構大変なので
オークションとかで高く売りたいのなら事前に交換したほうが良いと思うよ。
もしくは、先にブーツが破れてますって宣言してスタート価格を低く抑えるか。
欲しい人には大した問題ではないと思うけど、どこにもクレーマー居るから面倒は避けたいよね。

私も車弄りは実質ノートが初ですよ。
若い頃バイクはイロイロしたけどね。
2011年6月5日 23:06
(^-人-^) この度は御愁傷様でした。

夜勤シフトに当たり、
コメ等、入れられませんでしたが
職場PCで拝見しておりました。

次車もNOTEという事で
ノート乗りの気概に敬服致します!(笑)
とりあえずお疲れ様でした♪w
コメントへの返答
2011年6月6日 2:20
予算内で程度の良いマニュアル車がコレしかなくて・・・・。

唯それだけ。

草刈奉仕作業のダメージでカラダが悲鳴上げてます。
2011年6月5日 23:51
お疲れ様でした。
なんとかなったみたいでよかったです。

シフトは一発でSPモード入ってなかなかグッドです。
ありがとね。
そそ昨日久しぶりに自転車乗ったけどいいね~
早朝ラン&ガン行きましょう
コメントへの返答
2011年6月6日 2:34
支援物資ありがとうございました。

大物は終わったから、あとは小物と・・・
XPOWERが残ってた。orz

自転車買うならお宅店長の店お勧めです。
2011年6月6日 22:33
着々と次車へと道が繋がってますねw

私もテンロクMTが欲しいですが、嫁さんのお買い物カーでもあるんで…
もう一台買う資本もありません。 。゚(ノд・。)゚

テンロクでかっ飛ぶKenny1さんを拝みたい(笑
コメントへの返答
2011年6月6日 23:02
ボロでもいいから馬の多いのが良かったんですけどね。
本当に程度の良いMTコンパクトって、デミオやマーチの標準車のMTモデル位しか無かったんですよ。SRとか、スポルトとかRSとかスポーツとか高くって・・・・。

通勤快速号ですので、ホドホドにかっ飛びます。
2011年6月7日 0:02
剥ぎ取り、おつかれさまー
やっぱ同車種?だとイロイロ使えてイイねー
来週くらいに納車なのかな?
楽しみですねー(・∀・)
コメントへの返答
2011年6月7日 0:56
あと4日で納車ですよ。
週末は剥ぎ取ったものの復旧アンド残りの剥ぎ取りです。

仲間に感謝です。

プロフィール

クスッと笑えるブログを心掛けています。 過去のブログにもコメント大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偶然にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:54:04
C-ONE アリストリアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:53:12
一人ではなにも出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 22:23:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール チョロG (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
フランス製のマーチニスモSです
SACHS エックスロード125 X-道路125 (SACHS エックスロード125)
ドイツSACHS社のX-ROAD125 モタード風ですが同社XTC125のカウル取っ払っ ...
トヨタ カローラアクシオ 灰汁潮 (トヨタ カローラアクシオ)
加齢臭漂うオヤジのセダン 身バレ防止に付き肉の盾
スズキ GSX-R400 ジスペケ (スズキ GSX-R400)
車名は正確にはGSX-R GSX-R400のⅢ型1986モデルです。 SACS採用により ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation