• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

プチオフ、プチツーリング

プチオフ、プチツーリング 写真は標高1000m超えのプチオフの様子
曇が近いね。

今日は、東京のお友達がコチラにいらっしゃるので、遊んできました。
TNTの掲示板で釣れたもっちぃ君とサプライズがデフォの彼と私の4名です。

最初に春野の旧車イベントを堪能し、
お客様がちょっと興味がおアリの様だったので、天竜スーパー林道に御案内しました。

より大きな地図で ツーリングプチ を表示

私も行くのは数年ぶりでしたが、落石、枯葉、アスファルトの欠損等かなりタフなコンディションでした。

途中自分のマランゴーニタイヤのサイドウオールが石でパックリ切れたり、(T_T)/
ツーリングでパンクで立ち往生してた、バイクの人が知り合いだったり、
名古屋ナンバーのフィットが車止めに乗り上げて引っかかったのをみんなで人間ジャッキしたり、
もっちー号が枯葉掃除機と化したり、
ウリボウが道を横切ったり、
蛇を轢いたり、
立ちションが気持ちよかったり、
ピロリンとはぐれたり
家の小僧がリアシートで転げまわったり、

イロイロ有りましたが、みんなで揃ってさわやかで夕食に在りつけました。

本日出社のペンパパも駆けつけてくれて、久々のプチオフでした。










決して、プチツーリングで行く道では無かった・・・・。
失礼しました。


さて、マランゴーニ1本お買い上げ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/11 21:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

避暑に図書室へ😅
S4アンクルさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

どこも在庫切れとなってた商品がぽつ ...
bijibijiさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2011年9月11日 21:57
路面コンディションにイラッとしながらも、それなりに楽しめたカモ…(^-^;)

旧車は知らないのがイッパイでした。
アタリマエカ…
コメントへの返答
2011年9月11日 22:01
いやー、本当にすまんかった!!

次は寸又峡温泉プチで。

旧車は私も知らないの結構ありましたよ。

リーフ試乗は凄かったね。
2011年9月11日 22:06
いいなぁ~!

でも、いろいろあったみたいですね。
コメントへの返答
2011年9月11日 22:15
ノーマル車高のわんこ号なら平気ですよ。

やっぱ林道は楽しいです。
2011年9月11日 22:06
突然の召集命令、ありがとうございました。(バク

大変だったようですねぇ。。。>スーパー林道
マランゴーニのご冥福をお祈りいたします。

また土産話を聞かせてください。(月末かな?
コメントへの返答
2011年9月11日 22:16
いやー、スーパー林道に上がるまでの超林道で元ラリードライバーに追いかけられて大変でした。
今度一緒に行きましょう。

2011年9月11日 22:26
色々ありすぎでしょ!(笑)

やっぱシルバーが決まってますね!
コメントへの返答
2011年9月11日 22:48
たった今判明しましたが、
マランゴーニの195/45R16が欠品中で次期入荷未定だって。(T_T)

シルバー後期型は街に溢れかえっています。
2011年9月11日 22:41
楽しめたようですね~(*´∇`*)♪

さわやかには逝かれたのでしょうか?
コメントへの返答
2011年9月11日 22:49
当然の如く、食らってきました。

お客様も絶賛してくれましたよ。

CDさんが一人さわやかに行く気が判るって。(笑)
2011年9月11日 23:00
いろいろあったみたいで・・・

でも楽しそう~♪という雰囲気が伝わってきました。

いいなぁ 林道。(走ったことナイけど)
コメントへの返答
2011年9月11日 23:19
過去に林道で
ウサギ
タヌキ
サル
ニホンカモシカ
イノシシ
シマヘビ
アオダイショウ
マムシ
イタチ
ツキノワグマ
犬の群れ(野生化した猟犬)
に遭遇した事があります。
楽しいよ~
2011年9月11日 23:24
いっぱいイベントが盛り沢山のオフ会で楽しそうですね(o^o^o)
うらやましいです(笑)
コメントへの返答
2011年9月12日 13:05
気が向いたら遊びにきて下さい
TNTの掲示板チェックしてくださいね
2011年9月11日 23:25
幹事お疲れ様でしたヽ(´ー`)ノ
色々あったねー
路面は台風の残骸が至る所で
積もってて、普通に走るだけでも
気を遣うコンディションだったのが
残念でした.
帰りは秋葉山回避ルートを選んだら
そっちが今日一番の荒れっ振り
だったという(;´д`)
コメントへの返答
2011年9月12日 13:09
ガードレールの無い数100メートルの崖ってのもナカナカ の物でしたね
ノートで行ったのは3回目でしたがコンディションは一番タフでした
回避ルートは昔2輪で行った事有るけど、相当に細い道だよね
ローダウン組が無事で何よりでした
2011年9月11日 23:52
アレもソレも羨ましい^^

さわやか行きたいナー・・・
コメントへの返答
2011年9月12日 13:11
次回はソロさわやかではなく、昭和の走り屋さんと行って下さいね
あのはんゔぁーぐは殺人ユッケ事件後もまったく客離れ無く営業してました
2011年9月12日 5:27
さわやかいいなぁ~♪

タイヤ…ジムカに間に合わなそうならリア2本ノーマル作戦っすね(v^ー°)
コメントへの返答
2011年9月12日 13:14
あるいは2本テンパータイヤか?
テンパタイヤをサイド引いてロックさせるとけたたましいスキール音がするって知ってた?
すごい音でした
2011年9月12日 9:27
昨日の林道プチオフにご参加の皆様。

お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

久しぶりの林道で、ローダウンの皆様には申し訳ないのですが、正直、メチャメチャ楽しかったです。

幹事さま、本当にありがとうございました。

締めは「さわやか」!最高でした!!

昨夜、というよりは日付が変わってしまったのですが1時過ぎに無事、帰宅できました。

予想どおり、東名上りの渋滞。

性懲りもなく、御殿場で降りて籠坂峠、道志、大垂水と眠気を吹き飛ばしながらの帰宅となりました。

次回、寸又峡。行きたいですね。

30年前、静女のオネェちゃん達と合ドラでお弁当持って行ったなぁ。

若い方は合ドラ、わからないと思いますが(笑)。


イヤー、本当にありがとうございました。





コメントへの返答
2011年9月12日 13:23
素股狂いや、寸又峡イイですね
相良牧之原IC集合で3時間位掛かるかな?

わたしも久々の林道で楽しめました。
その分お話は余り出来なかったかな?

合ドラは、意味は判りましたが、私の時代は、その単語は有りませんでした。
次回は、ダート行っちゃいますか?
また遊んで下さいませ。
2011年9月12日 20:07
ラリーオフ?お疲れ様でした♪
すごい道だったようですが、楽しめたようで・・・(^^)/
っていうか、旧車見る事よりも林道走ることがメインだったんですね!(笑)

さわやか、マタイキタイデス・・・
コメントへの返答
2011年9月12日 21:25
旧車見て感じた事はデラックスってエンブレム付いてる車が多いなって事でした

誰も突っ込んでくれないけど、上の写真の私の左リアはスペアタイヤです〜

さわやか湖西店ならいつでも付き合いますよ
2011年9月12日 22:21
オフ会、お疲れ様でした。

ケニーさん、湖西市にお住まいなのでしょうか?
お友達登録してるかたで、同じアーバン乗りの方も浜松にいますので、
いつか必ず遊びにいきます。夏行かなかったから、行きたいけど中々都合つかず。。。。

コメントへの返答
2011年9月12日 22:32
ジュークなら、林道も安心ですね。(笑)

JUKEは、確実に増殖してますね。
ターボモデルでMTが出たら欲しいな。

コチラに来る時は声掛けてくださいね
2011年9月12日 22:21
ツーリングいいなぁー
どこかブラッと行ってこようかな
タイヤはジムカに間に合うといいね
コメントへの返答
2011年9月12日 22:35
いやープチですよプチ
後ろから元ラリーレーサーに追いかけられて、必死で逃げたら、後部座席の小僧共がチャイルドシートごと転がる転がる(笑)

タイヤはいざとなったら15インチの01Rで参戦しますからダイジョブです。
2011年9月13日 9:30
連続すいません。

海外では、MTあるみたいなので、ノート見たく、でるかもしれませんね。
コメントへの返答
2011年9月13日 10:41
ノートのマヌアルはオートマに乗れない田舎のお爺ちゃんがターゲットユーザーだと思われるので、ちょっと事情が違うかもしれないけど、出たら楽しそうダネ
2011年9月13日 12:50
とてもプチとは思えない・・・(^^;
モッチ~号が掃除機に化した、って笑えました♪

タイヤ、ご愁傷さまです。
ところでパックリ切れた後はどうしたんですかぁ?
コメントへの返答
2011年9月13日 14:09
いやいや本当に下のグリルとタイヤハウスに枯葉が詰まって走行抵抗になるんで途中なんども取り除きながら走ってたそうです(汗)

タイヤは一発御臨終なので新品を入手したいのですが在庫が無くて困っています。
取り合えずコース用の15インチでしのいでますよ

プロフィール

クスッと笑えるブログを心掛けています。 過去のブログにもコメント大歓迎です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

偶然にも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 23:54:04
C-ONE アリストリアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 23:53:12
一人ではなにも出来ない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/10 22:23:19

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール チョロG (ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール)
フランス製のマーチニスモSです
SACHS エックスロード125 X-道路125 (SACHS エックスロード125)
ドイツSACHS社のX-ROAD125 モタード風ですが同社XTC125のカウル取っ払っ ...
トヨタ カローラアクシオ 灰汁潮 (トヨタ カローラアクシオ)
加齢臭漂うオヤジのセダン 身バレ防止に付き肉の盾
スズキ GSX-R400 ジスペケ (スズキ GSX-R400)
車名は正確にはGSX-R GSX-R400のⅢ型1986モデルです。 SACS採用により ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation