
いつも利用しているスタンドから届いた
「9月中使えるガソリン▲10円引き」アプリQR
貧乏性(セコいとも言う?)なのでタンク残量ギリギリまで走ってから一気に満タンに
給油機の撮影をしていないのとレシート捨ててしまいましたが、1万円ちょっと超える支払いだったので10円引き単価170円/Lで計算すると60L位入ったのかな
いつ時点の燃費を基準に算出されてるのでしょう?
普段は450kmという数字をよく見ていた記憶はあるのですが今回初めて見ました!
走行可能距離500km
満タンの時のこの距離表示が変わるってことは、どこかの時点での燃費を基準にして計算してるってことですよね??給油直前の燃費が良かったのかな??特段、高速ばかり走っていたわけでもないのに...
どう言うシステムなのかご存じの方いらっしゃればお教え下さいませ m(_ _)m
また、皆さんのアルテオンや、エンジン仕様として同じの2L直4ガソリンターボ車の方々で満タンでの走行可能距離って何キロくらいが標準なんでしょうか??
あっ、ハイブリッド車の方は桁違い?千キロとか行っちゃう??なのかもですが、参考までに興味もありますのでご遠慮なく教えてくだい!!
それぞれ教えて下されば幸いです!
と、不思議ながらも気を良くして、今度はこれまた「9月中機械洗車何回でも半額」QRを使って容赦なく(笑)機械洗車へダイブ!!
夜は🌃多少は涼しくなって29.5℃と漸く30℃を下回った大阪とは言え少し体を動かすとまだまだ汗ばむ気候だったので、軽く「
グラスター・ゾル・オート 拭き上げ」だけして帰ろうと思って
「ボデー」を見たら...
(・_・;)
見てはいけないものを見てしまいました...
↓
スポンジブラシをバッチバチに当てて洗車したのにこの水垢...
台風やら大雨やらが続く中、軽くシャンプー手洗い洗車だけして汚れは落ちていたので「綺麗」に見えていたのは気のせいでしたね
手洗い洗車を励行されていつも愛車をキレイな状態に保たれているであろうみんカラuserの皆様なら、
こんな時どーする?
こーすればサッと綺麗になるよ!
このケミカルが水垢にはbestだよ!!
ってのもお教え賜れば嬉しいです!
そしてしばし考えましたがこの後は...
- 続く -
Posted at 2024/09/23 21:03:00 | |
トラックバック(0) |
給油・ガソリンスタンド | クルマ