• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GEN-changの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2025年5月22日

ウインカーが点かない その2 ハザードも点かなくなった!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
仕事が忙しくて前回から何も出来ず。

遠出する時はエスティマを使い、近場に出る時は極力右折のみ(w)で行けるルートを使い....

しかし 今までは左ウインカーだけでしたが そうこうするうちにとうとう右も、ハザードも点かなくなりまして...。これでチョイ乗りすら出来なくなってしまった orz

皆さんの整備手帳を参考にさせてもらうと やっぱりリレーが怪しい。
という事で急いで発注をかけ、届くまでの間に何か出来無いか?

そんなこんなでリレーを分解。
2
一番怪しいのはコンデンサかな?

ICやコイルは替えが無いし。
コンデンサも同じ容量は無いけれど、取り合えず新品のに替えて、ピクりとでも反応してもらえれば....

しかしウンともスンとも。

改めてヒューズをみてみるも不具合は無さそう.... という事で新品のリレー到着待ち!
3
3週間弱 ようやくリレー到着。
今回 ポルシェガレージさんから購入。
純正同等品 

型番は1HO 953 227
4
だけど頭の数字は21
心配になってポルシェガレージさんにメールすると 間違いないという返事が。
5
向きとか間違えないよう 頭に191と書いたテープを貼って 取り付け。

しかしやっぱり状況変らず。
本当に困った!!

その3に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウインカーが点かない その1

難易度:

ヘッドライト汚れ落とし

難易度:

コーナートリム交換

難易度:

ウインカーが点かない その3 ハザードは直った!!

難易度:

ヘッドライト内部配線 修復

難易度:

ウインカーが点かない その4 直った!!!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン ジャンク 社外テールランプ 修理改造取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3653493/car/3614068/8334532/note.aspx
何シテル?   08/16 07:58
GEN-changです。普段は録音、音響関係の仕事をしてます。 趣味で楽器いじりやバス釣りをしてるのですが、たまにソレ関連の作業が仕事になったりもして、要は何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2023年12月 ポルシェ 986 ボクスター買いました。 2021年頃からずっと探し ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2023年10月、長いこと乗り継いできたVCH-10W系(グランビア~グランドハイエース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation