
埼玉県川島町の笛木醤油(株)は、1789年(寛政元年)
創業の老舗醤油蔵。しょうゆで笑顔をつくりたい😄
創業230年の令和元年「金笛しょうゆパーク」open✨
『金笛しょうゆ楽校』“学ぶ”

受付で見学希望の時間に名前を書き待ちます⏳️
25名で約30分の工場見学です。行ってみましょう🚶♂️
「前蔵」原料(大豆・小麦・塩)を保管する倉庫です
「麹蔵」麹(こうじ)と塩水を混ぜ合わせ諸味(もろみ)に
「仕込蔵」高さ2.5メートルの大桶が38本並んでます

諸味のまま1年半から2年間かけて発酵・熟成します
『しょうゆ蔵のレストラン』“食べる”
「醤油屋の木桶うどん おばんざいセット」を注文✨
迫力のある木桶のうどんを2種のおつゆで楽しめます
おばんざいは、お好みの金笛醤油でいただけますよ
『金笛直売店 しょうゆパーク本店』“買う”
楽校の先生がおすすめの「再仕込生醤油」を購入✨
そして「しょうゆソフト」甘しょっぱくてウマイ🍦
入場・駐車場無料、工場見学は当日受付可(予約優先)
「しょうゆでみんなの笑顔をつくりたい」十二代目
当主の思いが伝わる体感型醤油テーマパークでした

〒350-0152 埼玉県比企郡川島町上伊草654
Posted at 2025/08/23 08:21:40 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域