上長瀞に来ました🚙先ずは「埼玉県立自然の博物館」
埼玉県の自然や地質について学べます。入園料200円
謎の海獣パレオパラドキシアの化石は埼玉で発見
長瀞で観察できる動物や植物を写真や標本で紹介
埼玉の生いたちを地層・岩石・化石などから紹介
埼玉の森林と動物を高さ8mの大ジオラマで紹介
2階の企画展示室では長瀞自然散策を紹介してました
博物館では長瀞自然観察マップを配布しています。

〒369-1305 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417−1
博物館に車を停めたまま上長瀞を散策してみます🚶♂️
博物館を出ると宮沢賢治「荒川ぎしの片岩」歌碑
さらに進んでいくと上長瀞の荒川清流が流れてます。
足場が少し悪いですが石畳と清流が堪能できます。
秩父鉄道の荒川橋梁が見えました。行ってみます🚶♂️
大正3年完成。花崗岩とレンガ積みで造られてます。
秩父鉄道「親鼻駅」と「上長瀞駅」間にあります🌉
秩父鉄道の列車が来ました‼️慌てて撮影できました📸

4月から12月の土日にはSLも走ります。また来ますね
〒369-1413 埼玉県秩父郡皆野町下田野1046−6
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at
2025/02/01 07:31:41