埼玉県熊谷市「妻沼聖天山」(めぬましょうてんざん)高齢の母に国宝の本殿を見せたくて行ってきました🚙国宝「聖天山本殿」登場✨世界平和を祈願します☮️本殿の彫刻が拝観料 700円で見れます✨行ってみますボランティアガイドさんが詳しく説明してくれます本殿「歓喜院聖天堂」は、宝暦10年(1760年)に再建日光東照宮を彷彿とさせる装飾建築は一見の価値あり平成15年10月から約7年間の歳月をかけ大修理を実施平成24年7月9日、国宝として正式に指定されました✨もうひとつの目的が…聖天山の参道沿い「聖天寿し」前回訪問時は売り切れ💧幻の稲荷をついにゲットですインパクト抜群の長〜い稲荷寿司と、素朴な味わいのかんぴょう巻き✨甘くてジューシーで美味しいです😋〒360-0201 埼玉県熊谷市妻沼1511