
埼玉県越谷市に約70万人が訪れる「南越谷阿波踊り」
徳島市・高円寺と共に日本三大阿波踊りのひとつです
南越谷駅に13時到着🚃先ず行かないといけないのは…
「だんご家族」です。焼きそばが、なななんと200円!
とにかく安いので、阿波おどりの前に食料ゲットです
おだんごは1本約50〜70円で休日は1日3000本販売😳
とにかく大人気✨おだんご全10種類購入しました🍡
食料確保できたら「越谷コミュニティーセンター」へ
大ホールは13時半に開場。開場前に並んで席は確保。
大ホールでは「舞台踊り」が14時からスタートします
2時間半で15の連が日頃の練習成果を舞台披露します
構成・演出の凝った踊りをホールで鑑賞✨無料です
16時半に舞台踊りが終了して会場外では「組踊り」

少人数で間近に見られる表現豊かな踊りが披露です
少し歩いて17時開場の「越谷ふるさと広場」へ🚶♂️

到着した時にはすでに長蛇の列が😳お目当ては…
「南越サワー」と「新越ハイボール」です✨
「南越サワー」は、阿波踊りを通じて親交のある
徳島県産すだちを使ったオリジナルサワーです!!

「新越ハイボール」は、越谷市内の養蜂場の蜂蜜を
使いグラスのふちに塩と蜂蜜をのせたハイボール!!
食べ物とドリンクが揃い、いよいよ「流し踊り」です
17時から21時まで4つの通りで各連が順次登場です
踊り手と観客との距離が近く臨場感や熱気を体感👘
町中が阿波踊り一色になりとても楽しい時間でした

〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1丁目2876−1 越谷コミュニティセンター
Posted at 2025/08/26 01:16:52 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域