• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ayupapa altoのブログ一覧

2025年03月21日 イイね!

「千馬餃子楼」本格中華でお祝いディナー㊗️

「千馬餃子楼」本格中華でお祝いディナー㊗️
大船での野暮用は会社の後輩達の昇格お祝い会✨
大船駅笠間口から徒歩5分🚶‍♂️老舗中華料理店です。


オススメはもちろん千馬の焼き餃子🥟アツアツです

大きくてあんがパンパン✨なのに何個でも行けちゃう

どれもみんな美味しい😋麻婆豆腐を撮り忘れてた!







もっと料理いただいたのに酔っぱらいで撮影忘れ😅

美味しい料理でお酒も進み楽しくお祝いできましたよ

がんばっている後輩達の努力が実り本当によかった😄

目印はこの看板。ランチもオススメ。また来ますね✨

〒247-0056 神奈川県鎌倉市大船1丁目26−41 千里ビル 2F
Posted at 2025/03/25 21:44:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年03月21日 イイね!

「日比谷花壇大船フラワーセンター」春めき桜🌸

「日比谷花壇大船フラワーセンター」春めき桜🌸
神奈川県大船のシンボル大船観音様が見えました✨
大船に野暮用あり短時間ですが春を感じてきます🌸


大船駅から車で約10分「大船フラワーセンター」です


昭和42年に神奈川県農業試験場の跡地に開設。


見頃のサクラを探してみます🚶‍♂️


「玉縄桜」はピークを過ぎてちょっと葉桜に。

玉縄桜は大船フラワーセンターで生まれた品種✨

「啓翁桜」は咲きはじめでこれから楽しみです。


「春めき桜」がグッとタイミングで満開したよ😄









春めき桜がこぼれ落ちるくらい咲き誇ってました

園内を歩いているとあちらこちらにスイセンが✨




入場料400円。次回はゆっくり見に来ますね🌸✨

〒247-0072 神奈川県鎌倉市岡本1018
Posted at 2025/03/24 05:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年03月20日 イイね!

「珍来総本店直営 八潮ドライブイン店」で昼ごはん🍜

「珍来総本店直営 八潮ドライブイン店」で昼ごはん🍜
みんカラブログで見てからずっと気になってました。
八潮のアサカツ後に、11時のオープンを狙います🚙

朝から何も食べてなくおなかペコペコ。いきます⤴️

どーん!まずは「餃子」が登場🥟デカイですね😁


続けて「チャーハン」がすぐに来ましたよ✨


初めてなので、定番メニューから入ってみました。


最後に「らーめん」シンプルにうまい😋大満足✨


昭和3年創業。総本店直営店4店舗の大人気店です。
店舗で修行され独立開業したオーナー店舗もあり。

〒340-0801 埼玉県八潮市八條1512−1
Posted at 2025/03/22 09:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年03月20日 イイね!

「中川やしおフラワーパーク」桃源郷に春が来た🌸

「中川やしおフラワーパーク」桃源郷に春が来た🌸
桜でも梅でもない。川辺に映える桃源郷です✨
開花情報では花桃満開🌸春を感じて来ます🚙


フラワーパークに入るとすぐに菜の花がお出迎え


左手に菜の花、右手に花桃、行ってみましょう🚶‍♂️


すると、花壇でフラワーパークの花文字が登場


花文字花壇にはかわいいパンジーがいました✨


さらに進んで行くと桃源郷に花桃が満開でしたよ😄







四季折々で素敵な花を咲かせます。また、来ますね✨

草が生い茂り不法投棄もひどい河川敷を、私費を投じ
現八潮市観光協会の会長さんが片付け1997年に開園

その後、ボランティア皆様の力で維持されてます。

駐車場400台。駐車場奥はフラワーパークマリーナ🛥️

〒340-0813 埼玉県八潮市木曽根1009
Posted at 2025/03/20 19:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年03月08日 イイね!

「聖神社」お金ゆかりの聖地で祈願✨

「聖神社」お金ゆかりの聖地で祈願✨
日本初流通貨幣「和同開珎(わどうかいちん)」巡りです。まずは、銭神さまと呼ばれる「聖(ひじり)神社」


鳥居を抜けるとまず右手に手水舎が登場します


石段を登って行くと社殿が見えてきました✨


秩父市有形文化財。昭和38年に聖神社本殿として移築

江戸時代中期建築。秩父市中町の今宮神社から移設。

お金の神様にも世界平和を祈願しました☮️


左側に鎮座しているのは和銅出雲神社。旧本殿です。


708年(和銅元年)現在の地に遷座し聖神社が創建⛩️


駐車場は広くありません。徒歩3分に臨時駐車場あり。

〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷2191


聖神社から500m先にある、和同開珎の原料となった
銅が採掘された「和銅採掘遺跡」にも行ってみます🚶


山道を少し歩いていくと小さな橋が登場しました。


橋を渡りさらにしばらく歩いて行くと…


何か見えてきましたよ😳


じゃーん!5mもある巨大「和同開珎」モニュメント






「和銅露天掘り跡」の看板あり。なになに…


これが、和銅露天掘り跡😁写真でわかりますかね😅


和銅露天掘り跡を間近で見れる見学道は立入禁止😢


駐車場はあります。聖神社から歩いても行けます。

〒368-0001 埼玉県秩父市黒谷
Posted at 2025/03/15 08:35:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「「ムーミンバレーパーク」ムーミン谷とアンブレラ☂️ http://cvw.jp/b/3654906/48599634/
何シテル?   08/14 18:15
ayupapa_altoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34567 89
10 1112 13 14 1516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「国営武蔵丘陵森林公園」やまゆりの小径⚜️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:55:36
ひたち海浜公園:ネモフィラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:32:24
【埼玉】2025年桜巡り【静岡】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:57:54

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
アルト仲間入りです。車ドシロウト。 皆さんの愛車情報で日々勉強中📝 長年愛車keiから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation