ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ayupapa alto]
ayupapa_alto_素人日記
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ayupapa altoのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2024年10月27日
「麺屋 鶏一匠(とりいったく)」で晩ごはん🍜
ぽかぽかハライチの出身地 上尾市原市(はらいち)
AGEバルPASSPORTで新規エリアでの開拓です🆕
人気No.1「白湯(パイタン)塩ラーメン」を選択✨
AGEバルPASSPORTで味玉1個サービスです🐣
白いスープは登場インパクト大🤍麺は細麺です
鶏チャーシューとネギがアクセントになってます
店内入口の自販機で食券を購入。広い駐車場あり🚙
飲んだ後に締めで食べたい😋そんな美味しい🍜です
〒362-0023 埼玉県上尾市原市中3丁目2−9
Posted at 2024/10/27 21:24:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| グルメ/料理
2024年10月26日
「ホフマン輪窯六号窯」日本近代産業を体感🧱
埼玉県深谷市の日本煉瓦製造株式会社旧煉瓦製造施設
にありますホフマン輪窯六号窯を見学してきました👀
明治20年に会社設立され六号窯は明治40年に完成✨
国重要文化財で耐震工事中。3年後修復完了予定。
ホフマン輪窯はドイツ人ホフマン考案の窯構造です
平日は工事で土日祝のみ一部開放。行ってみます🪖
ガイドさんが丁寧にレンガ造りを教えてくれます。
東京駅の駅舎や碓氷峠のめがね橋にも使われてます🧱
旧事務所です。現在は展示室ですが耐震で入れず😢
旧変電室です。明治39年に建てられました。
創立70周年記念碑(昭和32年10月25日)
100周年記念碑。平成18年に幕が降ろされました。
ホフマン輪窯視察後に旧事務所と旧変電室見れます。
入場・駐車場無料。旧事務所前プレハブで受付。
〒366-0029 埼玉県深谷市上敷免28−11
ホフマン輪窯を出て、車で約5分移動します。
ブリッジパークにあるプレートガーター橋です。
日本煉瓦工場が製造した煉瓦を輸送のため明治28年
福川に架けられました。現存する日本最古のもの。
深谷駅から工場までの専用鉄道は昭和50年に廃止。
入場・駐車場無料。駐車場からは公園一番奥にあり。
〒366-0035 埼玉県深谷市原郷575
Posted at 2024/10/27 14:41:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2024年10月24日
「天笠(てんりゅう)」AGEバル晩ごはん🍤
まずAGEバルについて。埼玉県上尾市110店が参加✨
おみやげ観光センター等でAGEバルPASSPORT購入👛
PASSPORTは開催前は300円。開催後は400円です。
PASSPORTでお得なバル限定メニューが食べれます。
これまで行きつけ5店でAGEバルスタンプゲット😋
→みんカラのメニュー🔍️で「AGEバル」検索
スタンプ折り返し6店目で初の新規開拓です✨
上尾駅近く老舗の天ぷら専門店。カウンターで、
一品一品丁寧に揚げられる天ぷらを楽しめます。
AGEバルメニュー「野菜天定食+海老天1尾サービス」
もちろん揚げたてサクサクです✨
駐車場は店の前に3台あり。ランチも人気です。
AGEバルPASSPORTスタンプ残4店😳追い込めるか💦
〒362-0075 埼玉県上尾市柏座1丁目2−3
Posted at 2024/10/24 20:19:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年10月20日
「吹上コスモス畑」秋の日に揺れている🌼
コスモス畑がそろそろ見ごろになったかな?と思い、
鴻巣市コスモスアリーナふきあげに行ってみます🚙
咲いてるといいのだけれど?行ってみましょう🚶♂️
コスモス畑に到着✨おっと、まだ早かったかな?
キバナコスモスは元気です。オレンジがいい感じ🧡
荒川水管橋に向かって歩くと開花が増えてきました🌼
荒川水管橋(あらかわすいかんきょう)です🌉
埼玉県営の行田浄水場で作った水道水を荒川を越えて
県北部地域などに送水しています。戻ります🚶♂️
今日は強風がすごくてコスモスが風に揺られてます💦
来週 10月26・27日はコスモスフェスティバルです
ピンクや赤、白、黄など約1,000万本(約86,000㎡)の
コスモスが咲き誇ります。満開にしてくださいね✨
入場無料、駐車場も無料です☺️
ホワイトカラーばっかり😄
〒369-0135 埼玉県鴻巣市明用636−1
Posted at 2024/10/21 07:27:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2024年10月20日
「七ツ梅酒造跡」レンガ造り建物探訪🧱
埼玉県深谷市の日本酒 酒元跡を一般開放してます。
1694年(元禄7年)創業。2004年に惜しくも廃業。
七ツ梅応援募金100円で入場。行ってみます🚶♂️
酒造り伝統的な象徴。シンボルの煙突が登場します🍶
約950坪の広い敷地に歴史的建造物が並んでいます。
レトロな酒造内に映画館や飲食店などが入ってます。
深谷シネマです🎥敷地の一番奥にある西酒蔵を改装。
57席。当日券のみ。各上映の30分前から販売です。
七ツ梅の裏(映画館側)に無料駐車場あります🚙
早すぎて酒造内のお店はオープン前。また来ますね✨
〒366-0825 埼玉県深谷市深谷町9−12
七ツ梅を出てから車で5分。深谷駅が登場します。
深谷市と言えば 新1万円札の肖像 渋沢栄一です💴
コミュニティバスくるリンも渋沢栄一です🚌
そしてご当地ゆるキャラ 大人気ふっかちゃんです✨
ふっかちゃんマンホールはルートインの前です
渋沢栄一とふっかちゃんの二大巨頭の共演です✨
東京駅赤レンガ駅舎をモデルの壮大なデザインです。
JR東日本 高崎線 深谷駅。駅前コインパーキングあり。
〒366-0824 埼玉県深谷市西島町1丁目1
Posted at 2024/10/16 05:39:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「「ムーミンバレーパーク」ムーミン谷とアンブレラ☂️
http://cvw.jp/b/3654906/48599634/
」
何シテル?
08/14 18:15
ayupapa alto
[
埼玉県
]
ayupapa_altoです。よろしくお願いします。
18
フォロー
22
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/11
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
「ホフマン輪窯六号窯」日本近代産業を体感🧱
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/20 07:20:00
「国営武蔵丘陵森林公園」やまゆりの小径⚜️
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:55:36
ひたち海浜公園:ネモフィラ
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 05:32:24
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
スズキ アルト
アルト仲間入りです。車ドシロウト。 皆さんの愛車情報で日々勉強中📝 長年愛車keiから ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation