• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naonaoのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

SMGかMTか…(おまけ付き^^)

サーキットを走るのには、SMGとMTどっちが有利なんでしょう?

僕個人的にはSMGのほうが好きです。

コーナー手前でフルブレーキングの後ブレーキを抜きながらターンイン。

こんなときSMGなら左指を手前に引くだけでリアタイヤがロックすることなくシフトダウン完了です。クラッチ踏むこともないし、ヒールアンドトウも必要ありません。

ドライバーはハンドルと腰からのインフォメーションだけに集中して、車を曲げて加速するだけです。

そして立ち上がりで、もしリアが流れ出したら右指を引いてすかさずシフトアップ。そうすれば、0.08秒でシフトアップが完了してアクセル全開のままリアはグリップを取り戻して加速していきます。

それにシフトダウンをミスってオーバーレブして、エンジンを壊すこともありません。

だから、僕はMTにしようなんて思いません。

なんちゃって、本当はアルファ156セレスピードに始まって、かれこれ10年2ペタルしか運転していないのでヒールアンドトウが上手に出来ないともいいますが(笑)

おまけ
茂木インカーです。突っ込みすぎで失敗していてベストではありませんが1周目2分9秒4、2周目2分9秒6です。(M君いただきます。)





Posted at 2009/01/17 00:05:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | M3 | クルマ
2009年01月14日 イイね!

レクサスRX450h

レクサスRX450hいよいよハリアーがレクサスブランドになりますねー。

ハリアーハイブリッドはパワーはそこそこあるし、中は広いし、荷物も積めるし静かだし、で仕事やレジャーにと大活躍してます。
そして2トンを超える車重と3300ccのエンジンのくせに11キロに迫る燃費もお財布にやさしーです。

次もまたこの車に乗り換えようと思っていたのですが、今度はレクサスに移行すると幾らになっちゃうんでしょう。アルテッツァもアリストも結構上がりましたよねぇ。
写真ではレクサス顔にはなってるけどキープコンセプトみたいだし、e-fourだし中身あまり変わらないで値段だけ上がったら考えちゃうな。

まあ、もう少ししたらリチウムイオン電池になるんだろうから、それまでは様子見ですが…

トヨタさんあんまり高くしないでね





Posted at 2009/01/14 02:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハリアー | クルマ
2009年01月13日 イイね!

最強Sタイヤはどれだ?

CUPの最終戦が終わる前から今年度に向けてSタイヤでサーキットを走っていたので僕なりに考察してみました。

あくまで、僕のCSLにつけた状態での、僕の個人的見解ですので、ご了承ください。

まず、ディレッツァ03G H1コン。もともとアドバンを履いていたのですが、サイズが欠品中とのことだったので2セットほど使いました。ピンの状態のときはそこそこグリップしましたが一度熱が入った後は縦も横も結構滑ります。ラジアルよりはグリップしますが、パイスポカッププラスアルファな感じでした。ただし、タイヤのライフはそこそこ長いので、タイムを出したりレースをするには向かないと思いますが、サーキットを走りこむなどの練習用にはいいかもしれません。それに値段も安いです。今年5月ごろにはコンパウンドが変わるとの話もあるので今後に期待です。

次にアドバン050 Mコン。ディレッツァの後3セットぐらい使いました。とてもいいタイヤだと思います。筑波でのタイムは048GSコンとほぼ同じタイムでした。048の強い横グリップを進化させつつ縦グリップも強くした感じでした。また、熱ダレが少なくコンスタントにタイムが出てました。そして、一番すごいと感じたのは磨り減っていってもグリップがあまり変わらないことでした。タイムが出ているのでいい気になって走っていると、ピットに戻ってきたらスリックみたいになってたなんてこともありました。また、048の時のように真ん中だけ変に減ってしまうことも改善されてます。ただし、難点は価格が高いことと、減りが早いことです。サーキット走行2回(1回につき20分2本ぐらいのペース)で1セット交換していたような感じです。

最後にポテンザ11S RSコン。皆さんのブログを見てるとタイムアップされているみたいなので、今回初めて入れてみました。55Sに比べて、サイドの剛性が弱まった感じで、縦のグリップに加え横のグリップがかなりあがった感じがしました。今回茂木でベストが出たときもこのタイヤを履いていました。車のバージョンアップに合わせたセッティングがまだ出ていないのではっきりは言えませんが、僕的には050に比べると、もう少し横のグリップがほしい感じです。難点は、一発のタイムは出るのですが、熱ダレが激しいような気がします。レースで使うのにはコンスタントにタイムが刻めるか不安です。それと、価格的にもライフ的にも050Mコンと同じようなものだと思いますが、048のようにタイヤセンターがへんな減りかたしてました。次回のアミューズ走行会でもう一度テストしてみます(多分3本ぐらいでご臨終しそうです)が、まだ、どうなのかなぁーって感じです。

その他ハンコックやトーヨーは使ったことがないのでなんとも言えません。

皆さんはどれが一番いいと思いますか?
Posted at 2009/01/13 02:17:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

幻のインカービデオ(泣)

幻のインカービデオ(泣)年末にバージョンアップしたCSLのシェークダウンで茂木に行ったのですが、3周でパワステのホースが破裂してアタックできなかったので、昨日リベンジに行ってきました。結果は2分8秒740。前回までのベスト2分9秒414を更新しました。クリアが取れない中でのタイムなので、まずまずです。

でも、ビデオカメラをステーに取り付けるねじをしっかり締めてなかったため、ビデオカメラが吹っ飛んでしまって、インカー取れてません(ToT)なんだかなーって感じです。

ちなみに一番時計はスリック履いた360です。




Posted at 2009/01/12 01:34:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年01月11日 イイね!

ブログ始めてみます。

不定期ですが、少しずつ更新していきますのでよろしくお願いします。
気が向いたらコメント等いただけると嬉しいです。
Posted at 2009/01/12 00:54:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINIとBMWばっかり@@ http://cvw.jp/b/365504/38478446/
何シテル?   09/01 19:28
物心ついたときからエンジンのついた乗り物が大好きでした。初めて自動車のハンドルを握ったのは小学校2年生のとき、近所の空き地で親父のひざの上で運転しました。そのと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11 12 13 1415 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

FSW初走行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 21:21:56
とら♪さん 茂原コースレコード車載♪43秒899 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:47:53
バトルエボミ隊 第1戦 in TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 02:12:56

愛車一覧

AMG S63AMG_W222 AMG S63AMG_W222
新しい通勤快速。 その上今度は4駆で鬼っ速(笑)
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
次期セカンドカー
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
サーキット用戦闘機 でもフル公認で街乗りもOK
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
かみさんのお買いもの&雪山用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation