• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naonaoのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

メリットとデメリット

メリットとデメリット先日家族4人でハイブリッドロングに乗って箱根に行きました。

4人フル乗車で箱根の山に登りましたが、このようなシュチエーションでは車格に対してアンダーパワーな感じがしちゃいます。

普段はEモードで町乗りしてるんですが、エンジンは1500回転ぐらいしか回ってないので、とっても静かです。

でも山道では2トン超えの車重に300馬力はやっぱり非力に感じます。

上りではエンジンを常に3000回転ぐらい回してないと加速がとろいので、Sモードで走りましたが、普段が静かなだけに、やたらうるさく感じてしまうしそのうえとろく感じてしまいます^^;


ハイブリッドロングは3.5Lのエンジンをモーターでアシストしてるんですが、そのモーターが20馬力しかありません。


この車は量産車初のリチウムイオン電池を使っているのですが、トランク容量を犠牲にしないためと極端な重量増加を回避するために、写真のように小さいバッテリーをエンジンルームに搭載して、このバッテリーでモーターを駆動してます。

まあ、そのおかげでトランクルームは広大なので、子供の車いすも余裕ですっぽり入っちゃうんですけどね^^;


なので、トヨタやレクサスなんかのハイブリッドみたいに大パワーのモーターを駆動できないので、パワー感がないんですね。


まあ、踏めばそれなりに走るのですが、こんな図体してエンジン一生懸命回して走るのもいかがなもんかと思っちゃいます…


これで、もう少しパワーがあれば言う事なしなんですが…

ということで、今度乗り換えるときは600のロングがいいな(笑)






Posted at 2011/12/23 02:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | MBハイブリッド | クルマ
2011年12月22日 イイね!

スーパージャイロラダー

スーパージャイロラダー夕食食べながら外を見ていたら、千葉港の岸壁にたくさんのパトライトがピカピカしてます。

最初はあまり気にしてなかったんですが、1時間以上たってもまだピカピカしてます。


双眼鏡でのぞいてみたら、パトカーや救急車やレスキュー車が集結してました。

そのうち、写真のスーパージャイロラダーが海面に向かって梯子を伸ばしたり、小さいボートが何艘も出て海面照らしながら動き回ってます。

それを見て、岸壁から車が落ちたとわかりました。

それから2~3時間たって、今度はパトライトが少なくなったと思ったら大型のクレーン車が来て海中から何かを吊り上げ始めました。


おしりから吊り上げられてグレーのワンボックスのような車が海面に上がってきました。

何があったのかわかりませんが、乗っていた人は無事だったんでしょうか…

夜暗いときに岸壁は絶対入っちゃいけないですね…
Posted at 2011/12/22 01:07:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月18日 イイね!

快晴

快晴こんなに綺麗な富士山は久々です♪

勢い余って、黒玉子4個も食べちゃった(爆)
Posted at 2011/12/18 13:27:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月17日 イイね!

温泉♪

温泉♪家族サービスで箱根中です(笑)

そこらじゅう硫黄臭満載ですが、部屋露天で温泉三昧(^-^)

夕飯は四条司家惣料匠の日本料理で舌鼓の予定(^o^)v
Posted at 2011/12/17 16:55:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月11日 イイね!

二日酔いには佐野ラーメン♪

二日酔いには佐野ラーメン♪昨日はコクピット館林さんで悪だくみした後、TOSHI-m3さんプレゼンツ“美味しいものを食いましょうツアー”でしたw




館林から小1時間車を飛ばして、桐生にあるシュマンドールっていうフレンチのお店に行きました。





出てきた料理は


ズワイガニのエクレア




活鮑と活車海老のマリアージュ




フォアグラのポアレ




活オマール海老のヴァブール




和牛ヒレ肉の岩塩焼き




信州リンゴのカラメリゼ




チョコレートのパヴェ



このほかリゾットとチーズも出たんですが、写真撮り忘れました。

どの料理も最高においしくて、ちょっと遠いけど、わざわざ食べに来て正解でしたwww



その後は、館林まで戻ってきて女の子のいるお店に^^


ここのお店は、EカップFカップGカップなんて女の子ばっかり@@

流石巨乳好きのTOSHI-m3さん、おかげで思いっきり飲み過ぎて、今日は2日酔いです(笑)



で朝、またまたTOSHI-m3さんに案内していただいて、佐野ラーメンと餃子食べて、いもフライ食べて、カンロ買って千葉まで帰ってきましたw


2日酔いには佐野ラーメンは最高ですね^^

餃子といもフライはちょっと重かったけど… (爆)



最高のフレンチからご当地B級グルメ、それに巨乳チャンまで色々満喫出来て楽しい週末でした♪

TOSHI-m3さん色々ありがとうございましたm(_ _)m






Posted at 2011/12/11 17:47:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「MINIとBMWばっかり@@ http://cvw.jp/b/365504/38478446/
何シテル?   09/01 19:28
物心ついたときからエンジンのついた乗り物が大好きでした。初めて自動車のハンドルを握ったのは小学校2年生のとき、近所の空き地で親父のひざの上で運転しました。そのと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
45 6 789 10
111213141516 17
18192021 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

FSW初走行♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 21:21:56
とら♪さん 茂原コースレコード車載♪43秒899 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/19 09:47:53
バトルエボミ隊 第1戦 in TC2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 02:12:56

愛車一覧

AMG S63AMG_W222 AMG S63AMG_W222
新しい通勤快速。 その上今度は4駆で鬼っ速(笑)
マクラーレン 570S クーペ マクラーレン 570S クーペ
次期セカンドカー
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
サーキット用戦闘機 でもフル公認で街乗りもOK
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
かみさんのお買いもの&雪山用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation