
1月のある日、妻が…
妻:最近、元気ないね!大丈夫?
私:色々と疲れちゃって…
妻:大阪オートメッセやるよ!見に行けば?
私:おーっ、そんな季節か…
妻:きっと元気になるよ!
私:よし!行こうか!
と、トントン拍子に話しが進み、大阪オートメッセに行く事になりました!
2月8日、大阪オートメッセの開催日になりました。
きっと駐車場がいっぱいになるだろうから、朝の6時に出発しました。
「さぁ、行くぜ!」 相棒が語り掛けてきます!(車バカな私)
気温はなんと−2℃… めちゃくちゃ寒い🥶!
それでも何とか出発しました。
え?ここは何処? 私の知っている街では無い…
もう、あたり一面は銀世界…雪国です。
おおっ、幻想的…なんて言っている場合では有りません…
普段、積雪なんて無いから、ノーマルタイヤしか持っていません。勿論、チェーンなんて持っていません。
もう、アクセルを踏むと、簡単にお尻がフリフリします…
もう、大通りも積雪…
皆さん、20キロぐらいのノロノロ運転。
「これ、高速道路はチェーン規制が掛かっているかも…」
勿論、チェーン規制が掛かっていれば、下道で行く事になります。時間が倍以上掛かります。
暫く走ると、道路情報板が有り、まだチェーン規制は掛かっていませんでした!
「きっと除雪作業をしてくれているよ!」
呑気にそんな会話をしながら、高速入口までノロノロと走って行きました。
ガーン…甘かった…。
路面は真っ白…。
怖え〰︎〰︎っえ! アクセルが踏めない…
もうめちゃくちゃ怖い…。
高速道路で40キロが限界です…
反対車線は、通行止めで渋滞しています。
相棒と知り合って、こんなに運転が怖いと思った事は有りません。
そんな恐怖のドライブをして、予定より30分以上遅れて、インテックス大阪に着きました。
「ふぅ〰︎、危なかったぜ!」 相棒が語り掛けて来ます!(車バカな私)
開場は9時ですが、早くも人、人、人…
もうめちゃくちゃ混んでいます。
でも、最近の車離れのニュースや、カスタム業界の冬の時代と言う話しを聞いて残念に思っていましたが、まだまだ多くの方が、車に興味を持たれていて、ちょっと安心しました!
会場に入ると、スーパーGTカーと、綺麗なお嬢様方がお出迎えしてくれました!
GR86、かっちょええっ!
かっちょええ〰︎っ!
かっちょええ〰︎っ!
語彙力が…
しかし、大興奮!!
Z、かっちょええ〰︎!
おおっ、憧れのランボルギーニ ミウラ!
懐かしい〜っ、かっこいい!
少年時代、めちゃくちゃ憧れたカウンタック!
かっこいい!
途中、織戸学さんのショップを発見💡
織戸さんと茉彩ちゃんの写真をゲット!
とても気さくな親子さんでした。
レーシングカーも、めちゃくちゃかっこ良かった!
もう、大興奮の1日を過ごし、めちゃくちゃパワーを充電出来ました!
本日の戦利品は…
無料で頂いたものでは、
シュアラスターの消臭剤。
ながら洗車さんの、洗車スポンジ。
これ、めちゃくちゃ良い肌触りです!
ながら洗車さんのクロス。
これも、肌触りがめちゃくちゃ良い〰︎
非発売のトイレットペーパー。
あと、ステッカーがいっぱい!
そして、購入した物は…
ハセプロさんのネッククッション。
実は、暖かくなったらロングドライブを計画していまして、疲れ防止にず〰︎っと欲しかったんです。
イベント価格で安く買えました!
そして、これも前から欲しかったmomoのステアリングカバー。
近くのオートバックスでは、サイズが無かったので、買えませんでしたが、ちょうどSサイズが売っていたのでゲットしました。
会場ではめちゃくちゃ興奮して、あっと言う間に一日が過ぎてしまいました。
とても充実した一日を過ごし、もう元気いっぱいに充電されました!
しかーし、今回の教訓!
大雪🌨️の日に、ノーマルタイヤは駄目!
危険⚠️がいっぱいでした。
これからは、気をつけます。撤退する勇気も必要ですね。安全第一!
Posted at 2025/02/08 21:14:41 | |
トラックバック(0)