お久しぶり~ですが、Familieのクラブスペース駐車募集開始をいたしました。
TBS会員かつボディカラーがブラックサファイアの方を優先させていただきます。
お申し込みは、
こちら
【クラブ参加規約】
1.参加受付
参加受付は、主催者からの受付連絡をもってクラブが参加決定とする。また受付クラブ数が多い場合、主催者は申込みを断る場合もあるものする。
2.参加クラブ条件
本イベントにおける「クラブ」とは、「BMWもしくはNEW MINIウェブサイト運営有志」および「BMWもしくはNEW MINIオーナークラブ」の団体の総称とする。他メーカーの車輌は参加できません。
過去において実績のある活動、ウェブサイトの所有、クラブ活動をしている団体・集団であること。また閉鎖的にならず広く一般に、健康的で清潔感のある明るい場所として利用されるクラブに限る。参加申し込み後、主催者から活動内容の確認を行う場合もある。
代表者を選任し、責任をもってクラブ員の調整が出来る事。連絡は代表者のみとする。
3.目的
自サイトやクラブのクラブ員の親睦を深める場所とし、広く一般に自サイトやクラブの活動を紹介することを目的とする。
4.運営・運営責任
BMWクラブ参加の運営は、各クラブの自主性に任せ、その運営責任はクラブに属する。
主催の担当ボランティアスタッフと連携を取り指導に対して速やかに責任を持って行動する。
また、主催者側との連絡・対応はクラブの責任者を一名選出し、その責任者が全て対応するものとする。
4.ピットや駐車に関する注意事項
ピットの使用に関して主催者の指示ならびに注意事項を厳守して、破損、損害の無いように努める事。都合変更により複数のクラブと使用する際は、仲良く譲り合って使用する事。破損、汚れ等、清掃実費を富士側から使用クラブに請求される場合がある。穴あけ行為は禁止。損害の場合は実費請求とする。退場の際には、引渡し時の状態にして返却のこと。テントは設営不可とする。移動の際は自己責任で注意を怠らない事。
5.販売商品
クラブ関連の商品、記念品、BMWに関連する商品の販売は許容範囲とし、家庭内の不用品等、フリーマーケットの販売範疇の商品は禁止とする。
6.販売禁止商品
家庭内の不用品等、フリーマーケットの範疇の商品、社会通念上並びに法律に違反する物品、生き物、ポルノ類、麻薬、拳銃、盗品、また飲食品全般と医薬品、嗜好品、ガソリン・灯油・化学液体・ガスなどの危険物、著作権・特許権・商標権・意匠権・実用新案権・肖像権を侵害しているもの、犯罪により入手したもの、その他主催者側が不当と判断したものは、販売禁止とする。
7.売買方法
販売商品の売買は、現金と商品のその場での交換のみとする。
8.高額商品販売
高額商品を販売する場合、責任者は会場内で販売した商品について、購入者の希望による返品対応が条件となる。1万円以上の商品は、販売者の連絡先を明記したメモ、または領収証を必ず渡すこととする。万が一、売買によるトラブルが発生した場合は、売買当事者による解決とし、BMW Familie!事務局は一切の責任を負わない。
9.会場での禁止事項
威嚇行為、客引き行為、火気の使用、ハンドマイクおよび拡声器等の使用、奇声や大声・音楽等の度を越えた騒音、発電機の使用、生き物・飲食物の販売、他のクラブやフリーマーケット出店者から購入した商品の販売、パーソナル無線機およびその他無線機の使用、売れ残り商品およびゴミの放棄は、すべて禁止とする。
10.車輌入場・駐車について
車の整列時、撤収時は指定時間内で、場内では最徐行運転を厳守すること。また、危険回避のため開催中の車両の移動・運転・途中退場は代表者が責任を持って誘導する事。駐車は参加クラブと仲良く譲り合い公平になるように代表者同士が話しをする事。駐車しきれない場合は他駐車場に誘導の事。
11.施設破損
ピットの備品、本体を破損、及び紛失等や舗装路面等に穴をあけたり、施設や設備に損傷等を与えた場合は、クラブ責任者が現状復帰に伴う費用を負担すること。
12.清掃
ピット、駐車場所とその周辺は、クラブの清掃範囲とする。清掃をして集めたゴミは各自持ち帰りとする。
13.事故責任および運営係員の指示
会場内および駐車場で発生した事故(人身、対物等)およびけがの責任は、当事者間の責任とする。また、会場内での盗難や万引き、車両の鍵の紛失等は本人の責任において処理し、BMW Familie!事務局は一切その弁済責任を負わない。会場では運営係員の指示に従うこと。
14.キャンセルおよび都合変更
キャンセルによる連絡は必ず行うこと。主催者、富士スピードウェイの「都合変更」の連絡がある場合はサイト及びブログで告知をする。遅くとも前日までには告知する。
16.遅刻
当日のBMWクラブ参加受付時間迄に来場がない場合、および遅刻した場合は、主催者側による場所変更もあり得る。
17.退場勧告
迷惑をかける行為等を主催者が認めた場合、また開催中における主催者スタッフの指示に従わない場合は即刻退場を勧告する。また、規則違反等の退場による車輌入場費の払い戻しは行わない。
18.開催中止
BMW Familie!は 雨天決行とする。中止となる事態は、当日、当地にて、大きな地震や火災、台風災害、他の災害等による主要道路の全線通行止めが出た場合、また(株)富士スピードウェイからの指示により中止となる場合もあるものとする。中止の連絡は、主催者よりイベント公式HP上にて発表する。
Posted at 2012/10/25 06:49:54 | |
トラックバック(0) | 日記