• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中尉の"CD50:12V" [ホンダ ベンリィ CD50]

整備手帳

作業日:2012年3月26日

セパハン化②【諸パーツ製作】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
まずはハンドルバーも仮付けして角度合わせ。

広すぎればダサい。

狭すぎれば乗りにくい。

1時間以上、mm単位で悩みました。。
2
角度を決めたらハンドルベースだけ残します。

ここからが大変。。
3
スチレンボードで仮型を作成。

ま厚みと固さあれば何でもいいんですけど。

ダンボールはオススメしません(柔)

ポイントは同幅でキチッと左右対称&平行が出ている事。
4
ハンドルベースに紙を合わせて穴の型取り。

紙の上から鉛筆でシコシコ。

いちいち測って計算するより早いし確実。

1mmのズレも許されません。
5
それを先程作った型紙に転写して穴を開ける。

型紙に固さが必要な理由はここです。

電動ドリルでバーンといけるので。

カッターで穴切り取るなんざナンセンスです。
6
本日の材料はこれ。

粗大ゴミの日にゴミ捨て場から捕獲した謎の鉄板。

3mm厚で何作るにもちょ~~~どイイんですよ。

いいもん拾いました。えぇ。
7
型紙を合わせたらスプレーでシュッ。

色は別になんでもいいんですが。

勘の良い人ならお分かりですね?
8
パカッと剥がすと型取り完成。

このラインを切断するだけです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車載のままでCD75化

難易度: ★★★

レストア?

難易度:

カッティングシート張替でイメチェン!

難易度:

タイヤ組み換え!

難易度:

2次エアーとかの域ではない

難易度: ★★

オイル交換16272km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NSR250@MC21:SPがついに仕上がりました(3年かけた)」
何シテル?   12/30 19:39
自動車整備士をやっております。 黒をこよなく愛しております。 持ってる物、だいたい黒いです。 ・大型免許 ・大型二輪免許 ・大型特殊免許 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

トヨタ セリカ ゴキブリ (トヨタ セリカ)
やっと見つけた。 そして買った。 安かった。 とは言え極上の400cc買える値段だ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
発売当初からどうしても欲しかったSC57。 その性能とスタイリングに一目惚れでした。 ...
ホンダ NSR250R SP ワイン・ガードナー号 (ホンダ NSR250R SP)
タダで貰った不動車。 サーキット混合仕様で社外レースカウル仕様。 コツコツ3年かけて ...
スズキ ジムニー ジム兄 (スズキ ジムニー)
ついに買うてしまいました。 念願のJBジムニです。 人気の無いガイコツグリルの3型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation