• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
V50

じょしゅあの愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2008年3月8日

腰巻き ・・・ 「無いとき!!」 vs 「あるとき!!」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
無いとき ( その 1 )

バッテリーの「+」極からなにやら棒が。
ボルト・ナットで締め付けて・・・
・・・まあ、ここはカバーで隠れます。


因みに、その左側に並行にある黒いの。
実は電線なのですが、元を辿ると「-」極に行き着きます。
2
無いとき ( その 2 )

でもその下は、こんな感じで裸です。
3
あるとき ( その 1 )

ゴム板をインシュロックで止めて・・
4
あるとき ( その 2 )

これで隠れます。
少し安心。 (#^_^#)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 フィルター交換

難易度:

🪫バッテリー交換🔋

難易度:

HID D1S 型 LEDバルブ 装着

難易度:

フューエルキャップ

難易度:

フロントガラス雨漏り その後

難易度:

フロントガラス雨漏り修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

'97 V70→'08 V50です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ボルボ V50 ボルボ V50
'97 V70 → '08 V50
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation