• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月07日

いたずらを考える~リアの補強検討編~

こんばんは
ここ最近は、とあるいたずらをいつも考えています。

実は所有してから気になっているのが乗り心地。
"感動の極み"と言いつつ正直、憧れて手に入れてから一番残念だったのが乗り味でした。
ロングドライブも疲れないというのが一般的な評価らしいですが、
個人的には前車の魔改造135と比べて疲れるのが本音です。
ロードノイズやつなぎ目での動き、レーンチェンジのもたつき等、一つ一つがストレスとなり疲れにつながっているのは言うまでもなく...パワートレインやスタイリングはとっても気に入っているものの乗り味だけはまだ満足できていないのが現実。
これはブルカルトが目指した浪漫では無いでしょうしこの状態で乗るのは申し訳ないなと思い昨年からリフレッシュをしていたんですね。
が、中々満足が出来ず…特に顕著に不満が出ているのがリアの頼りなさ。
リムジンとツーリングの差もあるのでやっぱり仕方ない部分もあるかと思います。
フロントはレインフォースが先端に取り付けられているので比較的トントンとつなぎ目を超えるにも拘らずリアはボディが弱いのかサブフレームが弱いのかバルンバルン。この時とっても不安定でまず楽しめません。

というわけで検討したいのがリアの補強。
巷には突っ張り棒のようなタワーバーも販売されてますが車内にあのようなものを取り付けるのは個人的レギュレーションとしてダメです。
やるならばクロモリのロールゲージを入れるとかじゃないとね。


そこで見えずこっそりと取り付けたいのがこの部品たちです。
7番はカブリオレ用の補強プレート、
1番2番がパノラマサンルーフ搭載車向け追加レインフォース
これでリアの接地感とトラクションがしっかりと掛かるようになればなぁと思います。嫌ならすぐ外しちゃえばいいですしね。

ロードノイズはGT3の19インチにするなり、E88の18インチ化で収まったらイイな!
理想の車までもう少し時間がかかりそうです(笑
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/01/07 21:29:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スイフトスポーツ インチダウンしま ...
81Oakdaleさん

ドアスタビライザーって付けてます?
meitanteiさん

プリウスPHV 良いと思いますよ!!
meitanteiさん

🚗快適なドライブ空間を作るなら静 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

B.Bpandaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
まさかのエアバルブ丸見え鍛造ホイール! まさかのサンルーフなしツーリング!! まさかのブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation