• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月26日

例のアレ。いろいろ考える

例のアレ。いろいろ考える やっぱり"いつかは"欲しいですからね。一応日本の認証取るらしいですし。

とりあえず当初のM4ベースにカーボンフル外装+カロッツェリアデザインということでM4CSL以上、3.0CSL未満の5000万という価格を予想してみましたが。
公開された画像なんかを見てみるともう少し控え目の実際は3000万くらいなのかなと思います。外装はほぼカーボンだとアンドレアス氏は発言してましたが、ボンネット裏とか見るにアルミぽい感じがしますし…
(もちろんザガートのブランド代が幾らなのかに大きく左右されそうですね(リアガラスがとっても高そう)

生産台数はMよりも3桁ほど低い数を見込んでいるという話もあることから、数百台程度と今までと同じくらいの台数であることが予想できます。
もちろんこのザガートはオリジナルな部分が多いのでこのモデルに関していえば
エディション99か50の限定数が実際の生産台数だと思いますが
将来的にはもう少し廉価な今までに近いモデルも出るんじゃないかなと思っています。
と言うよりBMWがロールスの5000万との穴埋めでブランドを使用するのに3000万の車をぶつけるようでは、
きっと車の提供はしてくれなさそうですし…3か4ベースで被らない2000万くらいで売るなら、ベース車を提供するよ!っていうやり取りがありそうな気がします。


広報車だからなのかわかりませんが、3000万以上だしてb&oじゃないの!?とかこの辺も気になるところですね。


内装は基本的にG型とほとんど同じですが置いただけメーターの安ぽさ対策に覆いをつけたのは偉いですね。良くわかってる。
ちょっとヤバイなと思ったのがYouTubeのメイキングで出てる人がいつも一緒なこと。


何処かのショップ代表が今一つなホイールと言ってましたが、めちゃめちゃコンケーブが深いホイールで如何にも鍛造です!って感じのデザインは好みが分かれそうですね。今までが浅めだっただけに。
タイヤサイズは外形がでかそうなP zero corsaで285/30の通し。すごい。

パワートレインは現行と同じS58ですがS58V30とはインテークの取り回しが大きく異なり通常のS58B30のような両側にインテークが配置されるようになりました。タワーバーはM4 CSLと同じものですが腐食対策で黒塗りになってるのは良心。


個人的には出す車の縛りがなくなったのでTouring社のSuperleggeraみたいなMiniベースも出てくれたら嬉しいですね。

そうそう、それからWから始まる車体番号も気になりますね。
暫くは目が離せなさそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/26 22:09:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ベースはM4カブリオレ!「ボーフェ ...
たく:ぶろぐさん

ボーフェンジーペン・ザガート
☆アル君さん

ダミーグリルを許さない
Matsuhikoさん

ザガートとピニンファリーナ
okuda-vzさん

すばる が カッコいい件
黄色ターボ3.6さん

こちらの方がよっぽどBMWらしいで ...
RANちゃんさん

この記事へのコメント

2025年5月27日 6:54
iDriveのダイヤル、B7/B8のように、クリスタルにロゴ入りで作って欲しいところ。
コメントへの返答
2025年5月28日 22:25
そうですね。いわれている価格帯から考えるともう少しオリジナリティがあってもよさそうなものですね。

プロフィール

「なんか引きずってる感ががが…」
何シテル?   08/16 00:28
B.Bpandaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
まさかのエアバルブ丸見え鍛造ホイール! まさかのサンルーフなしツーリング!! まさかのブ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation