こんにちは。
何処も混んでるだろうなぁ..。とかお仕事面で学生さん向けワークショップネタを考えないといけなかったり中々車に乗れるタイミングが無いこの頃です。
脚周りリフレッシュ前に今の乗り心地も確認しておきたいんですけどね。
さて、何シテルでも書きましたが次の車について考えてみたいと思います。
が現時点で全く乗り換える気はないのですが(笑)
どうしても今すぐ何かに乗り換える必要が出たら個人的に気になる車をピックアップ
まず1台目

F80のM3CSさん、今の車を選択する時の競合No.1でした。
M135 N55に乗っていた身とするとそのコンプリートエンジンであるS55には憧れもあり、車格からみても正当なステップアップなので自然な選択肢かなと思います。
車に関していえば標準のM3Cに対してダンパーコントロールのリプロとコンピューターチューニングで10ps、トルクは50NmもアップしM3のなかであっても乗りやすさ、扱いやすさも格段に上がっているように思えます。
ちょっと残念なのはM4CSでは用意されたカーボンドアパネルがなくレザーダッシュなところでしょうか。普通のM3であればいいのですがCSとうたう以上はもう少しスパルタンな車でもよかったかなと思いました。
ワゴンではないのと、確かMは維持費がかなりするのでコッチ(B3)の方が○○さんにはいいですよ~って事でやめました。CCMのローターが300万でしたっけ。確かに高いのですがそんなに頻度は高い部品でもないですし、その他パーツも実際どうなんでしょうねMの維持費...。

続いてパナメーラスポーツツーリスモさん
1度はポルシェというのはちょっとあると思います。
パフォーマンスも素晴らしいのですが、本当に欲しい理由はデザイン。
無理矢理スポーツカーをワゴンにしました感が無く、
だれが見てもポルシェと分かるデザイン内にワゴンを落とし込んでいるのは流石ポルシェだなと思います。
ゴルフと911だけは世代がどんなに変わってもしっかりわかる芯の強さがありますよね。
ですが5m越えはちょっと...と理由で選択肢からは外れてしまいます。

3台目はこちらE91 B3S。
だんだん雲行きが怪しくなってきました(笑)。
G系やF系に乗っていてE46やE90を運転させていただく機会がある度にいいなぁと思っちゃいますE系の最終モデル。
基本は今の31くんと同じ335iベースの車ですがこちらはマーレの鍛造ピストンに交換を実施(うちのはM135/235向けBMW純正鍛造ピストン(さらに言うとM2 N55はまた別のピストンが使われています。)
し加給圧を変更したメカチューン施したまさにコンプリートチューニングカーとしての魅力があります。
車体重量も軽く、スイスイと走るさまはきっと楽しいだろうなとオーナーさんにはちょっと嫉妬してしまいますね。
そして4台目

F31 B3Sです...
R20エンジンに対してR30へとアップグレードされたエンジンはS55譲りのHPFPが備わっていたり…改良型のタービンがついていたり…E91でもありましたピストンの交換であったりほとんど同じではあるがまったくの別もの状態なんですよね。ズルい。
今の車を乗っているからこそより高められたR30型エンジンを体感してみたいですとても贅沢体験だと思いますが...
因みにどうしても欲しかったので部品全部とれないか相談してみましたが当然rejectされてしまいました。
型式が変わってしまうので当然ですね。(ちなみに型式違いや限定車の部品は無理ですが後期化はできるところもあるそうなので気になる人は早めに聞いておくといいですね。)
ボディサイズも丁度いいし嫌味もないいい車です(^^♪
で…5台目やっぱり

F31くん、かっこいいなーって
前期ヘッドも今までのBMWらしい4灯丸目スタイルですしすべてが気に入ってます!!じゃダメかな...
気に入った車で満足♪満足♪
Posted at 2024/08/14 14:29:01 | |
トラックバック(0) | 日記