• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Iichigoriki07のブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

日本一の七里田温泉久しぶりのアワアワだらけ

日本一の七里田温泉久しぶりのアワアワだらけ

2023年に再開した七里田温泉の下ん湯に久しぶりに入りました。平成11年頃にネットで有名になり初めて訪問して以来感動の温泉です。地震で閉鎖して以来皆さん待ち望んでいたようです。以前に訪問して以来10年以上時間が空いてしまいました。当時間制限もなく3時間まったりと過ごさせてもらいました。ネットなどで有名になって遠方から日本一の炭酸泉を体験に訪れる方が多いようです。
今では写真撮影も難しくてなかなかご案内が難しいのでネットでご確認ください。
Posted at 2025/09/06 22:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年09月05日 イイね!

タワーファンにレンジ用フィルター

タワーファンにレンジ用フィルター

数年前にタワーファンのフィンがホコリがついて掃除するのに大変でした。対策としてレンジフードフィルターを貼り付けていました。フィルターが破れたので張り替えましたが随分汚れていました。

外してみると汚れているのにビックリでした。
新しいフィルターを養生テープで貼り付けました。これで暫くは安心です。フィルターを外した後に中のフィンを見ると殆ど埃が付いていませんでした。

ついでにトイレのファンも同じようにレンジフードフィルターを貼り付けていたので交換しました。


交換したフィルターは真っ黒なホコリが溜まっていました。

これで暫くは安心です。

つまらないネタですがお立ち寄りいただきありがとうございました。


Posted at 2025/09/05 09:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

CHRがパンクして緊急に応援修理

CHRがパンクして緊急に応援修理

コンビニで緊急停車の為、モコにジャッキ、パンク修理キット、車載コンプレッサーなど積み込んで現場で合流しました。パンク修理キットが古くて溶剤が蒸発の為ホームセンターで購入しました。コンプレッサーで空気を入れた方が早いのでテンパータイヤに交換して持ち帰りました。


刺さっていたのはなんと釘ではなく鉄板のような加工品でした。チューブレスなのに急に空気が抜けたのも斜めに刺さり空気漏れとなったようです。


刺さっていた鉄板です。


修理キットで穴を広げていきます。真っ直ぐに刺さりません。斜めにするとうまくいきました。
溶剤を塗りつけて穴を加工しました。


補修材料を差し込んで修理完了ですがハサミでカットしてから洗剤を塗りつけて泡が出ないことを確認して完成です。 
今後エア漏れが発生しなければこのままで問題なしとなります。




ホームセンターで修理キットを買い出しの燃費は10.9kmで17.2km/Lでした。




急いでいたけど念の為に値段を比べて安い方のお店を選んで買い物をしました。
同じ品物でもナ⭕️コ、とグ⭕️デイで300円も値段が違います。皆さんもネットなどで調べて安い買物をして下さい。

こんなに値段が違うのは少しがっかりしました。20年も前は値段が逆転していましたいつのまにかどちらか儲からないお店に変わったのでしょうか。時代の変化に取り残されていたら倒産していますかもしれません。消費者を馬鹿にしているような値段がついています。
皆さんも賢いお買い物をして下さい。




Posted at 2025/09/03 22:54:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

モコでお迎え燃費

モコでお迎え燃費

お迎えの燃費はいつもと変わりませんでした。ただ道路は車が多くて混んでいました。接点復活剤を使用しても劇的な変化は感じられません。ただアクセルの反応は敏感で踏み込めばエンジンが唸りながら速度を上げていきます。以前とは変わった印象です。
10.3kmで14.9km/Lでした。

接点復活剤だけでは電気の流れが良くなるらしくエンジンが敏感になったものと思われます。
燃費は暫く様子見となります。

今日もお立ち寄りいただきありがとうございました。


Posted at 2025/09/03 22:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月03日 イイね!

モコの燃費記録

モコの燃費記録

昨日の夕方お迎えは暑いのでエアコン稼働して14.9km/Lでした。
車はかなり混雑していました。

今朝は涼しくてエアコンオフでした



10.3kmで21.4km/Lでした。
今朝はあまり混雑していませんでした。

もっと燃費が伸びるといいけどなかなか難しいです。

お立ち寄りいただきありがとうございました。
Posted at 2025/09/03 14:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sumoTHS 伝え聞いたところでは、ドライブシャフトがオイルパンを貫通いていたのでオイル漏れも起こったとかなんとかあったようでした。」
何シテル?   11/05 20:05
Iichigoriki07です。よろしくお願いします。孫の為に中古で購入しました。皆さんの改造を見て廃品の材料を使ってイジっています。改造と言ってもノーマルが基...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

RK5 アーシング増量・除電・ノイズ除去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 12:54:24
メキシコFP2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/25 08:57:47
AutoWear エアーメッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 10:26:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ 銀ゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
rk5スパーダZ.RXプラグ、アルミ缶放電柵とオイル添加剤、接点復活剤、フェライトコアで ...
ホンダ N-BOXカスタム 白ちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
子供の車
ホンダ N-BOXカスタム Nちゃん (ホンダ N-BOXカスタム)
もう12年になりますが、子供がライフから乗り換えました欲しくてたまらなかったお気に入りな ...
日産 モコ モコちゃん (日産 モコ)
家族が増えて必要になりました

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation