• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイラチョコ@Z33+JB74のブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

壱号機点検中🎵

壱号機点検中🎵早いモンで2回目の1年点検。
特に気になるトコはね~んで、サクサク作業は進むものと思われ😁


さ、点検終わったらタイヤ館へ行かねば。
そろそろ参号機のTE37の有効活用の検討を始めなきゃだからして😁


問題はタイミングだな。
参号機のスタッドレス履き替えのタイミングか、来春か。
ピットに空きがなきゃどうしようもねえしね😅


Posted at 2021/11/06 10:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74 | クルマ
2021年11月03日 イイね!

文化の日、快晴❗

文化の日、快晴❗え~天気ですわい😁
きょ~は特に遠征する予定はないから、馴染みのカフェでランチをば。


お供は壱号機。
そ~いや今週末は点検だったな。
自分で予約しといてすっかり忘れるトコだわ😱


点検をビシッと済ませたら、翌週は毎年恒例リンゴの仕入れに🎵
んまい蕎麦食って、♨️浸かってのんびりの予定ざんすよ✌️
蕎麦に限らず、色んなんまいモン食うけどさ😉
Posted at 2021/11/03 12:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74 | クルマ
2021年09月19日 イイね!

ついにマイチェンっすか~

ついにマイチェンっすか~ 来月ついにJB64/74マイチェン実施と。


 ま~特に大きく変化する事は無く。
 ATにアイドリングストップ、それとセーフィティサポ装着車以外にもLEDヘッドランプが装着出来るようになったとかならね~とかで(汗


 ぶっちゃけそんなに興味ね~しね。
 ATの多段化とか、ドアの枚数増えたとか、K15にターボ付いたとかぢゃね~からさ。
 ボディカラーの設定変更も無いみたいだしね。


 それよりもマイチェンに踏み切った事に驚いたわ。
 だって納車早まったワケぢゃね~んだよね?
 今納車待ちの人ってど~なんだろ?
 マイチェン前の契約の人にはマイチェン前バージョンを納車、マイチェン後に契約した場合は当然マイチェン後の車両だよね?


 仮に1年待ちだった場合、マイチェン後の車両の納車が始まるのは、当然1年後なんだよね?
 なんかスンゲ~気の長い話だ。
 当たり前の話なんだろうけど。
 いやいや、納車に時間の掛かる車ってのは、大変ですな~(苦笑
Posted at 2021/09/19 16:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74 | クルマ
2021年09月18日 イイね!

台風気分でランチタイム😆

台風気分でランチタイム😆挙動不審な台風、関東へ接近中。
たまに至極強い雨がぷっつりして。
台風らしいやね、こんな不穏な天気は😅


いや~だけどホント変なコースだわ。
てっきり朝鮮半島方面へ抜けていくとおもったんだけどね~🌀


そんな変な進路を取った台風に対応すべく、我が家はきょ~壱号機で迎撃✌️
これからランチタイムに突入ですわい🎵
Posted at 2021/09/18 11:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74 | クルマ
2021年08月25日 イイね!

在宅勤務、そして脱走中😆

在宅勤務、そして脱走中😆壱号機でランチ。
JB64の居るカフェでね。
在宅だっつっても、飽きるでな😅


そんなんでぶらりぶらりと出撃でやんす😁
しかしきょ~も暑いね、快晴ではないんだけど。


パラリンピックも昨日から始まってるし、都内へ向かう高速の渋滞も酷くなってますなあ。
ま~たまた物流面での障害が💦
ほったらオリンピックからぶっ通しでやって貰った方がまだマシな気もする🌀


つ~ほど、荷動き活発でもね~んだけどね😜
Posted at 2021/08/25 12:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB74 | クルマ

プロフィール

「うひゃっほう🎵」
何シテル?   06/10 17:27
Z33とJB74に乗っています。 ブログの方は、旅ネタ・鉄ネタ・食物ネタが中心になるかと思いますが、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

きょ~はたろう♂の検診日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:49:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
むうむうさんの子分、第二号です。 季節や場所を問わず我が家の移動の足として大活躍中です😁
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2011年ニスモS2エンジンを搭載し、少し快適になりました。 2012年はオーリンズDF ...
スズキ ジムニー 参号機 (スズキ ジムニー)
 新型参号機ですな。  7月4日の浜松生まれです。 ちっとアメリカンの匂いだウッシッシ ...
日産 キックス 日産 キックス
 4WDの割には軽量・コンパクトな軽なんで、フツーの生活+αの道路環境であれば十分な活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation