• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイラチョコ@Z33+JB74のブログ一覧

2025年08月10日 イイね!

オーラニスモに試乗

オーラニスモに試乗 予定通りまずは散髪に。
 お婆ちゃん先生と色々世間話をして、そっからいつものDラーに向かう。


 お盆休みの3連休中日、狙い通りに店内に客はそんなにおらず~。
 ま、日産今びみょ~だモンね。
 第一Qウォーターも大赤字だし(汗


 でもまあこっちも暇だから試乗をば(笑
 ノートオーラニスモを試乗してきましたわい。
 確かこいつはまだ試乗した事無かった、筈(笑


 モーター駆動だけに出足はええねえ♪
 ニスモモード勧められたんだけど、路面は生憎のウェットなんでベタ踏みしなかったからその真価ははっきりせんかったけどね(苦笑
 でもこれなら4WDであればアリかな?
 ま、ゆくゆくね(謎


 さ~て明日は何すんべ?
 天気はまたよくなさそうだし・・・。
Posted at 2025/08/10 20:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2025年04月13日 イイね!

RZ34試乗

RZ34試乗 RZ34に試乗してきやした。
 勿論6MTでやんすよ♪


 でもね、生憎の雨&都区内での試乗だったんでアクセル全開出来るシーンは無く(苦笑
 しかもいつもいくDラーさんの車でもね~から、ある意味無茶な運転も厳禁!
 交通安全週間だし(とどめ


 そんなんで大人しく試乗してきましたわ。
 印象は3リッター車らしく発進時のトルクは不足無し。
 アクセルの踏み方にもよるんだろうけど、ブーストが立ち上がってもそんなに暴力的な加速も感じず。
 でも高速でシフトダウン+アクセルベタ踏みだったら印象は全然変わるかもね。


 けどノーマル車車両だから音はあまり心地よくないわ。
 これは当たり前か。


 問題はやっぱりミッションかな?
 やっぱシフトストロークがさあ。
 ショートシフター必須かな?


 あと驚いたのはシフトインジケーター?があんのね。
 今何速に入ってますよって表示が。
 むか~しGSXFWにこの装備が標準装備されてて、バイクの場合はほんのちょっと便利かも?とか思ったけど。
 けどMTの車に必要なのか?コレ?


 てな感じで標準グレードなのに色んな装備がついていましたわい。
 

 ま、何はともあれ形式上試乗は出来たので、あとは車体色の確認をしたいトコだね~。
 
Posted at 2025/04/13 20:04:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2024年12月07日 イイね!

セレナ4WDに試乗

セレナ4WDに試乗 きょ~はいつものDラーへ。
 な~に、弐号機に付けてるトラストのコントロールボックス?が剥がれちゃっててさあ。
 ま、9月の車検から帰ってきて数日で既に剥がれていたんだけどね、ホントはさ。
 それから剥がれてははっ付けって作業を繰り返しておったんだが、流石に面倒になり本日貼り付け作業を依頼~。


 作業自体はペッという間に終わったんで、その後はRZ34の受注再開内容とかでひと盛り上がり(笑
 更に試乗車にセレナe-POWERの4WDがあったんでついでに試乗をして来ましたわ。


 やっぱe-POWERはええわね、日本国内の一般道であれば(笑
 重いセレナを過不足なく加速させるモンね。
 4WDも特にクセを感じさせずにさあ。
 いつぞやのeー4WDとは別物だな、これは。


 ウチも家族が多けりゃセレナって選択肢もあるけどねえ。
 残念その必要性が無いからさ(笑


 帰り道は久し振りに屋根開けてご機嫌さんで帰還しましたわ。
 勿論RZ34のカタログもろてね♪
 


 
Posted at 2024/12/07 20:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2024年11月24日 イイね!

ひさしぶりに試乗してみたよ

ひさしぶりに試乗してみたよ シビックRSに試乗して来ました。
 MT車とは言えFFなんで基本的に候補になる事はね~けど、わざわざこのご時世にMT専用グレードを設定したホンダさんに敬意を表してね(笑
 ホントはTYPEーRが良かったんだけど、受注停止中のグレードに多くを求めちゃバチが当たる(苦笑


 さてさて試乗した印象は、エンジンは1.5Lターボにしては元気ですなあ。
 ノーマルモードでは大人しい印象だったけど、スポーツモードにすればそれなりに活発な印象に。
 一般道での試乗なんで、本当の実力ってのはわからんけどね。


 ミッションは昔のFF車のMTと比較すりゃよく出来ていると思いますわ。
 ただ時間が経って慣れてくると、多少の玩具感(カチャカチャ感)が感じられるっつ~か。
 ストロークは大き目ですな、カタログにはこれでもショートストローク化を図ったって載ってるけど。
 う~ん、なら元々のストローク量ってどれくらいだったんだろ???


 プライスは約420万。
 1.5Lターボなのに420万。
 それなら+100万位追い金払ってもTYPEーRにするわ、わしならね。
 あと50万位安けりゃ良い価格バランスになると思うんだが。
 ・・・確かR32GT-Rが445万、Z32ツインターボが435万だったな。
 車の価格って上がったね~(苦笑
 

 それから現行モデルはそろそろ受注止めるとの事で。
 欲しい人は即契約する方が良さそうですなあ。
 納期は大体1年掛かるらしく2025年生産分で受注を止めて、MC?イヤーモデル?的な感じで今年の年末受注再開の情報が出るそうで。
 なおその際には値上げがあるそうでやんすよ。
 
Posted at 2024/11/24 19:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
2024年04月07日 イイね!

再びの400R

再びの400R きょ~は久し振りにいつものDラーへ。
 弐号機の点検+タイヤ交換でやんす。


 点検中はまず代車のキャラバンでランチへ出動!
 キャラバンディーゼル、これも久々の運転で楽しい事楽しい事♪


 ランチ済ませて一旦Dラーへ戻って、今度は400Rの試乗をば。
 うん、パワフルだな。
 安全週間だから全開には出来なかったけど、その片鱗は十分に感じとれたわ。
 でもはよモデルチェンジすりゃええんにね(苦笑
 モデル自体の古さはもう拭えないんだからさ。


 でも日産は今年新モデルが出ないそうで。
 噂になっていたエルグラも最低2年は現行モデルで行くそうで。
 売る気ね~んだな、日産は(呆
 

 そんな事より下請法の問題はどうしたんだ?
 まだ記者会見も開いてね~わな・・・。
 どんどん社会的にも車好きからも嫌われるメーカーになりそうだのう(毒

 はよ仕事せい!
 日産自動車!
 
Posted at 2024/04/07 16:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「うひゃっほう🎵」
何シテル?   06/10 17:27
Z33とJB74に乗っています。 ブログの方は、旅ネタ・鉄ネタ・食物ネタが中心になるかと思いますが、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

きょ~はたろう♂の検診日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:49:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
むうむうさんの子分、第二号です。 季節や場所を問わず我が家の移動の足として大活躍中です😁
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2011年ニスモS2エンジンを搭載し、少し快適になりました。 2012年はオーリンズDF ...
スズキ ジムニー 参号機 (スズキ ジムニー)
 新型参号機ですな。  7月4日の浜松生まれです。 ちっとアメリカンの匂いだウッシッシ ...
日産 キックス 日産 キックス
 4WDの割には軽量・コンパクトな軽なんで、フツーの生活+αの道路環境であれば十分な活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation