• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイラチョコ@Z33+JB74のブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

見てきた、運転はしなかったけど

見てきた、運転はしなかったけど 新型フィット見学してきました。
 別に目的があるワケではなく、通りすがりにぶらっとさ。
 来月HV+4WDが出るんでしょ?
 その辺にだけちょっと興味があったからね。

 カタログ貰って、むうむうさんの運転でHV試乗して帰ってきちゃいましたけど、
 まだ4WDの資料も無いらしいし、元々フィットには特段関心は無いからサラッとしたモンだすわ(爆

 しかし新型フィット、フロントデザインの方向性がイマイチわしには理解出来ん。
 カッコ良い系を目指しているのか?
 本来のターゲットである女性ウケを意識するのか???
 ま、デザインで買う車ではなさそうだ。

 4WD方式はデュアルポンプ式、ホンダお得意のシステムらしい。
 所謂スタンバイ4WDなのだが、元々効き方が緩いとの評判もありで(汗
 それでもeー4wdよりはナンボもマシな筈だ(爆

 ただフィットがHV+4WD出すってんでトヨタも急遽アクアの4WDを開発してるらしいから、アクアが追撃してくる迄に売り捲くらなければならないねホンダは。
 販売力ぢゃ比較にならんもんね~。

 ホンダからの帰り道、家の近く迄来たら対向車線にいるゴルフがやたらと御陽気で(汗
 パッシングはするわ、手をちぎれんばかりに振ってくるわの大歓迎。
 ・・・ん~、ゴルフ乗りに知り合いはおらんぞ・・・。
 何て思いながらすれ違い様に運ちゃんの顔を見れば、何と10年以上前に通っていたチューナーさんトコに居た若い衆で。
 ウチの壱号機を覚えていてくれたらしい。
 う~ん、動くランドマーク状態だ(爆

 奥さんも同乗してたから、路駐して暫し旧交を温めました♪
 今じゃ子供も2人いて、立派な人の親になっていました。
 ほ~んと久し振りの再会だ。
 今度お茶でも行こうっと♪
Posted at 2013/11/23 20:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | お車見学 | クルマ
2013年11月23日 イイね!

昨今の巨人野球ネタ

昨今の巨人野球ネタ今日の仙台は確か東北楽天のパレードだったかな?
きっと大いに盛り上がるんでしょうね~るんるん
来年に向け、東北に勢いがつく事を期待しますよ~手(チョキ)

さてさて昨今のプロ野球。
メジャー球団との駆け引きに巻き込まれた田中のマーは兎も角として。
各球団活発に戦力補強に走っております。

今のトコ、涌井はロッテ・井端は巨人なのかな?
巨人は良いベテランを補強出来ましたね。
守備の上手い大道・勝負強いキムタク・内野が守れる谷って感じですかな。
今年手術してるから過度の期待は出来ないけど、あの守備は坂本や虎視眈々と二塁のレギュラーを狙う寺内・中井にも大きな影響を与えるでしょう猫2

従って井端が獲得出来れば片岡は不要ですな。

お次は大竹なんだが、ど~なんだ?実際は?
中田と同じでFAだからって騒ぐ程の選手なのかい?
な~んか門倉・野口の臭いがするんだわ冷や汗
若大将監督はピッチャー見る眼がないからなげっそり


今年のFA投手は運が良いよね、このクラスでモテモテなんだから。

巨人はさ、スタンリッジ狙いが正論なんじゃね?
ホールトンを切るみたいな話もあるし。
それでも大竹は???なんだよね台風
Posted at 2013/11/23 14:16:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2013年11月22日 イイね!

みちのくデミオ中

みちのくデミオ中いや~、今回のみちのくは色々あったあせあせ(飛び散る汗)
馬鹿なエクスはよいとして、今回レンタルしたこのデミオ。
何か変ぢゃろ?
そうリヤのホイルキャプレスのスパルタンバージョンるんるん

いや実はね、仙台でこの車借りたんだが、最初からシャカシャカペシペシ異音だらけなんよたらーっ(汗)

この車種の経験則から、ペシペシはルーフの長いアンテナの角度調整で一発解決るんるん

だがシャカシャカが一向に収まらん台風
ブレーキ関係ではなさそうだし、一旦停止してタイヤを蹴ってみりゃ左のリヤタイヤのキャップに遊びあり。
しかもよく見りゃそこだけ何故かトヨタのキャップだ冷や汗

ん~、わしゃこんなトコで手を汚す気は毛頭無い。
しかもキャップだけが異音の原因なのかも断定出来ん台風

近くの同じ系列のレンタカー屋に点検させる事にしましたひらめき

結局ね、メーカーが違う事からツメのピッチが合致しておらず、ツメ自体も摩耗していて異音が発生しておったんですなげっそり

それでリヤタイヤのキャップをお揃いでその店舗に残して移動してきたってワケでこの有り様うれしい顔

色々あるね~あっかんべー

そんなこんなで今回のみちのくは思い出深いものになりましたよ。

しかしみちのくはもう冬ですぜ。
蔵王・磐梯山も雪かぶってるし、会津も昨日ちょっと積もったらしいし台風
年内一発弐号機で喜多方にでも出撃しようかと思ったけど、ここは来春迄大人しくしておこうっとムード
Posted at 2013/11/22 14:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタカー | クルマ
2013年11月21日 イイね!

今日のうまうま石巻編

今日のうまうま石巻編今宵は取引先と石巻で会食るんるん
ちょっと遠いけどね。

飲めないわしだが、やっぱこ~ゆ~席は必要だからさウィンク
楽しく飲み食いして、ヨタ話するっつ~のも手(チョキ)

やっぱ石巻は、海の幸がんまいっすな~うまい!


で、本日石巻迄移動する最中に起きた極めて不愉快な話むかっ(怒り)

松島から石巻迄無料解放されてる高速を利用して来たんだけどさ、そこ一車線で50㌔規制なのよ。
前を走る車両の無い中、わしゃかなりよいペースで走っていたんだが、気が付いたら後ろにエクスがやや張り付き気味におってさあせあせ(飛び散る汗)
何分一車線だし、避けてやる事も出来ないから、気持ちスピードを上げて免停ギリギリのライン迄ペースアップしたったんさ冷や汗

問題はその後だわさ。
その後さわざわざ車間を詰めて来て、パッシングまで丁寧にしてきた事を確認したから、追突事故にならない程度にフットブレーキ発動exclamation
だってもうスピードアップには協力出来ね~だよ、わしゃウィンク

お前さんがそれであればって事で、今度は降りるインター迄法定速度+αでずーっと走ったりましたわあっかんべー

その後はエクス君少~し車間を空けていましたがうれしい顔

ところがね、わしと同じインターで降りてきたんで、ほうほう中々ガッツはあんのかな?
と思い、抜かれ様に運ちゃんチェックしたらさ~。
中指立ててやんのげっそり

カッチ~ンexclamation
はい、懲罰決定~むかっ(怒り)むかっ(怒り)むかっ(怒り)
ま、相手も一人みたいだし、先にやり込めちゃえばね~。
それにここは石巻。
アメリカ産まれなんでつい、な~んて言い訳はおぢさんには通用しないのだよるんるん

その後路肩に停めさせ、抗議の意を表して挨拶代わりにウインドーを掌底でド~ンとね。
お次は小汚え面したアンちゃん座ってる運転席のドア開けてと。
そして「テメーは一車線の50㌔道路を免停速度ギリギリで走ってる車に煽りくれてくるとは、いってぇテメーど~ゆ~了見だ?」と一唸りexclamation
「挙げ句の果てに中指立てるたあ、良い度胸だexclamation×2
と追加でもう一唸り~手(チョキ)
そしたら「仕事が忙しくてって」、まあ多分急いでいるっつ~事を言いたかったんでしょう。

勿論そんな言い訳も通用しませんな、小汚い面したアンちゃんよ。
たださ若いときと違ってこっちも生体に下手に手は出せないよね。

それにさ何聞いてもコイツ仕事が仕事が~、しか言わないから何やらコッチも情けなくなってきちまってさ~台風
野郎の車停めた場所も少し路肩のある二車線道路とは言え、若干後ろの車両にも迷惑が掛かり気味にたらーっ(汗)

もうメンド臭くなって、調子こいた運転してると懲らしめられちゃうぞと優しく諭しながら全力でドアをクローズ。
最後にドアミラーに魚人空手の奥技千枚瓦拳の一撃を加えて放免したりました。

その後わしは多少迷惑を掛けた後続車両の運ちゃんに会釈をして、車に乗り込み撤収して参りましたとさ指でOK

よゐこの皆さんは、マネしちゃ駄目だお。

しかし馬鹿野郎はいつの時代も居るモンですな~。
わしだって中指なんか立ててなかったら、もうひとつ下の警告で留めたのにさ。
しかもここはアメリカぢゃねぇしうれしい顔
下手なドラマの見過ぎだわさあっかんべー
身分相応に、常識的にって感じですわな。
何事もね手(チョキ)

しかしちょっと大人げなかったかな~?
でもそんだけ怒っちゃったって事ですわね~。
わしもまだ青いのうたらーっ(汗)
ま、たまには仕方無かんべや冷や汗

わしもまだまだ修行中じゃけん~うれしい顔
Posted at 2013/11/21 19:40:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食事 | グルメ/料理
2013年11月21日 イイね!

まるで噴火してるかの様だ冷や汗

まるで噴火してるかの様だ今日からみちのく入り~。
仙台~塩釜~石巻へ転戦の予定ざんす。
仙台では代理店の若い衆とランチ、そして今宵は石巻で取引先と会食。

ん~、ホヤ食ったろかな?
鯨はね、別に違うトコでも食えるから。
有名なんだけど台風

岩手にいるうちの若い衆からは、雪の知らせも入ったしみちのくも本格的に冬の様です。
も~11月も終盤戦だもんね、今年もそろそろ終わりですわ冷や汗


画像は偶然の産物、オラのいやいや新幹線の車窓からの風景ですが、まるでこの山が噴煙上げているかの如く、山頂付近に雲がまとわり付いております。
何て山なんだかは残念ながら知らんけどね~。
Posted at 2013/11/21 09:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「うひゃっほう🎵」
何シテル?   06/10 17:27
Z33とJB74に乗っています。 ブログの方は、旅ネタ・鉄ネタ・食物ネタが中心になるかと思いますが、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きょ~はたろう♂の検診日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:49:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
むうむうさんの子分、第二号です。 季節や場所を問わず我が家の移動の足として大活躍中です😁
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2011年ニスモS2エンジンを搭載し、少し快適になりました。 2012年はオーリンズDF ...
スズキ ジムニー 参号機 (スズキ ジムニー)
 新型参号機ですな。  7月4日の浜松生まれです。 ちっとアメリカンの匂いだウッシッシ ...
日産 キックス 日産 キックス
 4WDの割には軽量・コンパクトな軽なんで、フツーの生活+αの道路環境であれば十分な活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation