• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カイラチョコ@Z33+JB74のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年お世話になりやしたるんるん

2014年お世話になりやした越冬、いやいや年越しの地バラギに無事到着しましたるんるん


鹿教湯を出て安曇野で年越し蕎麦。
んでもって年越し珈琲と洒落込もうとしたら、お目当てのカフェは軒並みお休みで台風


一軒位開けとけっちゅ~んだよね、観光地なんだからさあっかんべー
ん~、新年の準備だあ?
んなモンわしゃ考慮しとらんがね~うれしい顔


断腸の思いで安曇野を後にし、我々は年越しの地バラギを目指すのでした猫2


ホテルにチェックインしちまえば事故に遭う事もね~し、凍死する事もあんめえ。
あとは新年を迎えるだけだわ猫2


2014年も残り8時間か~冷や汗
仕事の方は消費税上がってから良くなかったな~、やっぱまだ増税するには早過ぎたんだわ。
もう少し景気の回復具合を慎重に確認してだexclamation
全くもってあの判断は拙速と言わざるを得ないわなむかっ(怒り)


愛車軍団は壱号機・弐号機共に無事車検を通りました。
壱号機はセンターマフラーぢゃなくなったけど猫2
弐号機は取り寄せたパーツ取り付けが年越しと冷や汗
お楽しみは先延ばしでも決定かなウィンク


今年も色々な人にお世話になりました~るんるん
来年も変わらず宜しくお願い致しますm(__)m
来る2015年のスローガンは「心身共に健やかに」で参る所存でございまする~exclamation


仕事の方は~、・・・まっいいかうれしい顔


それでは皆様、よいお年を~手(チョキ)
Posted at 2014/12/31 16:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | JB23 | 旅行/地域
2014年12月31日 イイね!

ぐっどもーにん鹿教湯2

ぐっどもーにん鹿教湯2ついに大晦日です。
ついに2014年オーラスを迎えましたね~。


皆さんは新年を迎える準備は万端かな?
我が家はまだまだ年内の大仕事が残ってとりますよん。
そう、無事にバラキ高原へ移動する事exclamation


これから帰省や旅行に車で出る人もおるでしょうから、くれぐれもお互い事故には注意して運転しましょるんるん


天気予報によると、今日は天気も荒れるらしいですからね~冷や汗


さて大晦日の鹿教湯の朝は冷えてますあせあせ(飛び散る汗)
参号機を含む駐車場にある各車両はすっかり凍結保管されてる状態でさ冷や汗
ボディカラーがホワイトぢゃない車は、強制的にツートンカラーさうれしい顔


風がないから強烈な寒さは感じないけど、今朝の鹿教湯は燐とした清々しい空気に包まれておりやすよ~exclamation
Posted at 2014/12/31 09:03:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 旅行/地域
2014年12月30日 イイね!

厳かな大晦日イヴうれしい顔

厳かな大晦日イヴ静か過ぎるで必然的に厳かに感じるんだがね冷や汗


2014年も残り1日と6時間ちょっと。
早いね~、1年が過ぎるのはあせあせ(飛び散る汗)


大晦日イヴの今日は殆ど湯治状態で。
朝から風呂入ってメシ食ってゴロゴロしてって感じさねうれしい顔


ランチは宿の近くで蕎麦食ってね~。
明日も勿論食いますよんるんるん
安曇野の蕎麦屋でさウィンク
ついでにすい~つも頂きませう手(チョキ)


信州、満喫中ですぞ~ムード
Posted at 2014/12/30 17:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年12月30日 イイね!

ぐっどもーにん鹿教湯

ぐっどもーにん鹿教湯12月30日の朝を迎えた鹿教湯。
テカッと晴れ活躍しとるんだが、雪もちらついております。


ん~、長野に居る事を実感しますな猫2


鹿教湯の常宿は集落から外れたトコにあるから、静かなんだよね~るんるん
目の前の県道は宿から先は冬季通行止めだし。


静かな冬の温泉宿に降る細雪。
風情がありますわるんるん
さあ、モーニング雪見風呂と洒落混みますか~ムード
Posted at 2014/12/30 09:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年12月29日 イイね!

無事に鹿教湯でビバークちうハートたち(複数ハート)

無事に鹿教湯でビバークちう予告通り小布施から鹿教湯へ一目散に移動しやしたexclamation
途中道の駅に寄って、給油しただけで~。


だってさ、本日の長野は天気がごっつ悪くてさ~冷や汗
長野市を取り囲む山々全然拝めないんさあせあせ(飛び散る汗)


山好きなわしにとって振り返る要素は全く無いうれしい顔


んなワケで鹿教湯へすたこらさっさ~ダッシュ(走り出すさま)
風呂入ってゆっ~くりノンビリ余生を謳歌しとりますよん指でOK


ひゃっは~ムード
Posted at 2014/12/29 16:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | JB23 | 旅行/地域

プロフィール

「うひゃっほう🎵」
何シテル?   06/10 17:27
Z33とJB74に乗っています。 ブログの方は、旅ネタ・鉄ネタ・食物ネタが中心になるかと思いますが、宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

きょ~はたろう♂の検診日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 19:49:48

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
むうむうさんの子分、第二号です。 季節や場所を問わず我が家の移動の足として大活躍中です😁
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
2011年ニスモS2エンジンを搭載し、少し快適になりました。 2012年はオーリンズDF ...
スズキ ジムニー 参号機 (スズキ ジムニー)
 新型参号機ですな。  7月4日の浜松生まれです。 ちっとアメリカンの匂いだウッシッシ ...
日産 キックス 日産 キックス
 4WDの割には軽量・コンパクトな軽なんで、フツーの生活+αの道路環境であれば十分な活躍 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation