• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

926Caratのブログ一覧

2014年03月12日 イイね!

パチモンサイレンサー

バッフル外しましたー(笑) ちょうど、耳がちょっと痛くなるぐらいのよい音です。 そして、Amazonで購入したアクラのステッカーを貼って、高級マフラーに生まれ変わりましたー(笑) これでいいのだー
続きを読む
2014年01月30日 イイね!

慣らしが終わってからの6000回転以上はど~~~でしょう

慣らしが終わってからの6000回転以上はど~~~でしょう
やっと6000回転以下の慣らしが終わりました。 モトショップ功和さんでオイル交換していただき、回しても大丈夫と言われました。 実は当日「ちょっと回転の上りが鈍い気がします」と相談。 しかし、106馬力210キロ(車重)は凄かった。 6000までとそれ以上では、回転数の上がるスピードが3倍は ...
続きを読む
Posted at 2014/01/30 19:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSR750ABS | 日記
2014年01月30日 イイね!

慣らし運転終了~~~~~

やっと終わってクソ寒い2月 しばらく冬眠 暖かくなってから楽しむ
続きを読む
Posted at 2014/01/30 12:12:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSR750ABS | 日記
2013年12月26日 イイね!

ネクサス5購入

ネクサス5購入
ネクサス5買いました。 激安! さすがイーモバイル! 挑んでるぜ
続きを読む
Posted at 2013/12/26 22:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月18日 イイね!

プーチのカウル最高

プーチのカウルを昨日装着したのです。 マジカルのカウルが合わなかったのです。 プーチはスペインのメーカーなのですが、なかなか品質が高く驚いてます。 日本の企業の考え方のようです。 カウルに付属するステーはとても肉厚で、精度が高いです。 風圧に対する考えも良いです。 良い商品でした
続きを読む
Posted at 2013/12/18 15:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSR750ABS | 日記
2013年12月17日 イイね!

初転倒(笑)

12月17日深夜2時 駐車場で初の転倒 破損フロントフェンダーのみ サイドスタンド空振りによる、オヤジの象徴的な転倒でありました。 何とか支えようと思い、自分の身体を路面と挟むと言う偉業を行いました。
続きを読む
Posted at 2013/12/17 12:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年12月09日 イイね!

あれ・マジカルレーシング?スクリーン?

あれ・マジカルレーシング?スクリーン?
おっかしいな? マジカルのスクリーンはもっとデカ面なのになぁ プーチです。 以前買ったマジカルのステッカーを。 マジカルもこれぐらいの大きさでカーボンで・・・・。 このプーチ、意外にも質感が高く驚きです。 お気に入りになりました。
続きを読む
Posted at 2013/12/09 23:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSR750ABS | 日記
2013年12月06日 イイね!

ABSの効き具合

GSRにもだいぶ慣れてきて、少しだけいろんな機能を確かめています。 どのバイクでもたまにやるのが、リアブレーキ作動時のグリップ感です。 どのバイクも大した力も入れていないのに、早々にリアブレーキをかけた瞬間に滑り出します。 そんな気持ちで「どこらへんだろう?」と思って踏んだところ、全くスリッ ...
続きを読む
Posted at 2013/12/06 18:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSR750ABS | 日記
2013年11月29日 イイね!

マジカルレーシンング 外装発表

正直微妙 なんでデカ面にしたんでしょうか(涙) 青白の純正のマスクのかっこよさが半減 プーチの方がセンスある でもリアのカバーは良い感じです
続きを読む
Posted at 2013/11/29 21:42:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSR750ABS | 日記
2013年11月24日 イイね!

新たな目標は

リベンジ!サーキットになってしまいました。 R-1000で走ったエビスサーキット。この時から全く曲がらないことに悩まされていましたし、首都高で大学生と走っても、怖くて曲がれないし。 それが自分の弱さなのか、バイクのディメンションが狂っていることに本能的に気づいて、ストップをかけたのか、わかりま ...
続きを読む
Posted at 2013/11/24 20:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | GSR750ABS | 日記

プロフィール

「これからはgsx-r600です」
何シテル?   04/05 18:25
コペンからインプレッサStiそしてどうしようもないTmaxへ乗り換え。 Tmax君のご機嫌の悪さに最後は堪忍袋の尾が切れました。 新車のSUZUKI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

午前3時30分の足柄パーキング下り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/21 13:26:34

愛車一覧

スズキ GSR750 スズキ GSR750
いよいよ本命。迷って迷って1年。 クソスクーターがご機嫌ななめなので思い切って
トヨタ 2000GT カラミータ (トヨタ 2000GT)
これは素晴らしい鉄自転車
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
これがまた、サスペンションの設定ミスで、売却するまでそれにきづきませんでした。 もった ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
結局修理しても治りませんでした。 修理専門店は2店お世話になりました。 最初の店はインチ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation