• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jb-sanのブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

連休ドライブ お買い物 いちあん@所沢

連休ドライブ お買い物 いちあん@所沢寒かったのでオープンにはできませんでしたが
オイル交換後の様子見ドライブ

所沢にある
自家製酵母ぱんと手づくりあんこの店

いちあん
04-2941-6862

https://g.co/kgs/nJ8fTzx

カフェも併設、ランチもやっます
今回はテイクアウト



あんぱんが美味しいお店



鞄も気になった
小麦粉の袋をアップサイクル



手作りで、軽くて丈夫そう
防水加工もしているそうです






甘すぎないあんこで美味しく頂きました
パンの写真、撮り忘れました〜
<(_ _)>


エンジンは、とても調子が良くなりました

エンジンマウント交換で嫌な振動がなくなり
モリブデン添加剤とオイル洗浄と交換で
嫌な音も、ほぼしなくなりました

アクセル踏んだら敏感に反応して
加速も良くなったように感じます(体感ですが)

多走行車にオイル添加剤や洗浄剤を使うのは初めてでしたが、有効なのかもしれません

10年前のクルマで10万キロを超えて、致命的なことは起きていませんが、

クルマのご機嫌を体感しつつ、少しでも異変があれば、原因をネットで調べたり、あーでもない、こうでもないとディーラーや修理屋さんの書き込みや話を見聞きしたりすることも、週末の楽しみのひとつになり始めています
Posted at 2025/02/24 17:56:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

購入検討:コペン ビキニトップ エアトップ

購入検討:コペン ビキニトップ エアトップ年々、春と秋が短くなり、オープンにして、本当に気持ちの良い期間が短くなる中

夏の時期の強い陽射し対策、日除けに良さそう
冬場も暖房効率が格段に良くなりそう

オープンに比べれば、そりゃ、圧迫感はあるでしょうが、ルーフを閉じているよりは解放感はありそう

骨入りなので、頭への垂れ下がりを防止してくれて、多少なら高さ調整もできる

横向きのスタビライザーも発売され、車内空間をより広く確保

なんか良さそう


【Copen AirTop®︎/定番カラー:タン】最新2025モデル コペン専用ビキニトップ(基本送料込)
¥19,000 税込

https://airtop.stores.jp/items/64e8a138b14f58371ad16745



AirTop®︎スタビライザー【モニター価格販売】
¥3,000 税込

https://airtop.stores.jp/items/678f46726cb68c0207e80127

インスタ(装着した感じがわかります)
https://www.instagram.com/copen.airtop


ビキニトップ、コペン、またはエアトップ、コペンなどで検索すると関連動画も含め、類似品や自作されている方のものを見つけることができます
Posted at 2025/02/21 11:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

備忘録記事:「夢のコペン、堂々完成!」車検をパスできる縦置きエンジン完全FR仕様の全て

備忘録記事:「夢のコペン、堂々完成!」車検をパスできる縦置きエンジン完全FR仕様の全て夢のコペン、いいなー

https://motor-fan.jp/weboption/article/173664/

ジャパンモビリティショー2023のダイハツブースに飾られていた、FR駆動レイアウトのコンセプトカー“ビジョン・コペン”。これに触発され、「本家よりも先にストリートで走らせちゃえ!」という軽いノリでスタートしたコペン専門店“も。ファク”の縦置きFRコペン製作プロジェクト。
Posted at 2025/02/20 13:23:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月11日 イイね!

何しろ、乗ってて楽しい

何しろ、乗ってて楽しいバイクのような車です
Posted at 2025/02/11 23:52:39 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年02月09日 イイね!

週末ドライブ 秩父、三峰神社、氷柱

週末ドライブ 秩父、三峰神社、氷柱秩父〜三峰神社〜氷柱

早昼は秩父のお蕎麦

蕎麦いんなみ
0494-24-5468
https://g.co/kgs/ik2e1rU

とても美味しかったです
手打ちそばと、お出汁も
今度は10割そば頂きます


三峯神社
0494-55-0241
https://g.co/kgs/o3Y6Ade















三十槌の氷柱
0494-55-0707
https://g.co/kgs/Te5vcEQ






とても寒かったです
行った日はノーマルタイヤでも大丈夫そうでしたが、三峰神社の周辺の路肩には雪が残っていました
冬用タイヤの方が安心です

氷柱見物は舗装されていない砂利の川辺
サンダル、ヒールではなく
しっかり目の靴で
暖かくしてお出かけください
Posted at 2025/02/09 23:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「何しろ、乗ってて楽しい http://cvw.jp/b/3657243/48255587/
何シテル?   02/11 23:52
Jb-sanです。50代のオジです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ルームミラーが緩くなった時の対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 22:29:18
しふぁさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 13:05:24
Valenti BICOLOR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 07:38:09

愛車一覧

ダイハツ コペン 八咫烏🐦‍⬛(ヤタガラス) (ダイハツ コペン)
コペン ローブ 2015年式、走行9.5万km、中古で念願の購入 細々ありますが、まだま ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
ミニバンから乗り換え 使い勝手最高 ターボ車はよく走ります

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation